きまぐれ雑記帳

きまぐれに日々の思いを綴ります。

2021年2月 福井県 ②

2021-06-19 17:50:19 | 旅行
 朝食は、ロビー横にある大広間でいただきます。

昨日の夕食からの満腹状態。でもしっかり完食いたしました。

美味しいイカのお刺身。

朝から鍋です。


 雑炊、これも美味しかった~。

食後のコーヒーはロビーでいただきます。
また












越前市大瀧町にある岡元神社・大瀧神社へ。
山頂にある奥の院と山のふもとに建つ里宮からなる神社で、奥の院は
「延喜式神名帳」(926年)にも記載されており、日本で唯一の紙の神様、
川上御前が祀られています。里宮の本殿と拝殿は江戸時代後期の社殿建築の
粋を集めて建てられたもので、幾重にも波が寄せあうような複雑な屋根や
至るところに施された彫刻が素晴らしい。






























南条農産物直売所「四季彩」

.

そば粉がありました。


蕎麦いなり、素朴で美味しい。

豆餅もあります。

最後の寄り道、南条サービスエリア。
鱒ずしを買ってヘロヘロになって無事帰宅。終了です。













コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年2月 福井県 ① | トップ | 2021年3月 肉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事