やっぱり苫社協~苫小牧市社会福祉協議会日記~

社協行事の案内や報告、
職員が思ったことや感じたことなどを書いています。

新刊図書入荷のおしらせ

2020-01-14 15:25:38 | 男女平等参画推進セン...

男女平等参画推進センター

新刊図書入荷のおしらせ

 

新しい本が30冊ほど図書資料室に仲間入りをしました(*’ω’*)

どれも当センター職員のおすすめ図書で、私も気になっているラインナップです。

特に気になったものを3冊ご紹介いたします♪

 

自衛隊防災BOOK/マガジンハウス編

2年前の北海道胆振東部地震-あの恐怖は未だに脳裏に焼き付いて離れません。あれから、防災意識がすごく高まりました

この本では、危機管理のプロである自衛隊のノウハウを大公開!

人命救助はもちろんのこと、食料の確保や給水、緊急措置など、災害時のトラブルに対処するさまざまなテクニックやアイデア、

ピンチに役立つノウハウが掲載されています。“あなたやあなたの大切な人を守る”必携の一冊です(*^▽^*)

 

 

いつもじぶんのせいにする罪悪感がすーっと消えてなくなる本/根本裕幸 著

他人の期待に過剰に応えようとしてしまう、なぜか負のスパイラルに陥ってなかなか抜けだせない時…

これらはすべて「罪悪感」が原因のようです。自分をゆるせば生きることがラクになる。

意外にも?!マイナス思考ぐせのある私は、この本を読んだり手元に置いたりしたら、頭をスッキリ切り替えることができそうです♪

 

 

黒武御神火御殿/宮部みゆき 著

活字が苦手な私ですが、母親の影響でよく宮部みゆきさんの本を読んでいた時期がありました( *´艸`)

今回はミステリー<三島屋変調百物語>シリーズ第6弾が発売されたとのことで、センターにも仲間入りです!

「語って語り捨て、聞いて聞き捨て」 怖ろしくも愛おしい極めつきの怪異と不思議。 心揺さぶる江戸怪談(*^_^*)

 今回ご紹介した以外にも、大変興味深く、面白みもあるものなど、様々なジャンルをご用意しております(*’ω’*)

是非、4階図書資料室へお越しいただき、お好きな本をお手にとってみてください♪お待ちしております('ω')ノ

以上リリでした☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~寄付報告~

2020-01-14 09:57:03 | 寄付報告

~寄付報告①~

 1月10日に、大成2区ふれあいサロン 様から、寄付をいただきました。

雑巾 82枚を社会福祉に役立てて欲しいとお寄せくださいました。

ご協力下さった皆様の温かいお気持ちに、心よりお礼申し上げます(総務課)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする