余談画集(ブログ版) by cloud

特撮や映画のことを書こうと思っていますが、カラオケ関係が多くなるかもしれません。

JOYSOUND うたスキ ~いきなりパワーアップ~

2007-10-27 23:21:58 | カラオケ
JOYSOUND WAVEの、うたスキ・サービスが、いきなり
パワーアップしましたね!
当初、カラオケでSNSといいながらも、登録者同士の接点など、
ほとんど出来ない状態でしたが、いきなりコミュニティ作成機能や
メッセージの送受信機能が実装されました。
いきなりと行っても、WAVEが導入され始めてから、
約一年たつんですよね。

早々に、多くのコミュニティが立てられ始めています。

実は、ちょっと心配していることがあります。
私自身は、mixiなどには、全く参加しておらず、
普段も、ヒトカラで、団体行動が苦手なタイプなんですね。

mixiなどで、すでに組まれている方たちなどのコミュは、
ちょっと、はばかられる印象があります。
うたスキのコミュニティでは、あまり、そういうカラー・・・
(もともとのコミュの)は、見えてほしく無いなぁ~と、思っています。
ようは、腰が引けてるんですけど・・・。
そう思いながらも、うまい方の歌を直に聴けるような、オフ会など、
呼んでもらえると良いなぁとも思ったりもするんですが。

年末の宴会シーズンに向けて、DAM,JOYとも、かなりてこ入れを
してきた、という印象です。
DAMの方が、比較的ヒトカラ向けのパワーアップですね。
それに対して、JOYは、このコミュが回り出せば、今までと違う
メンバーでのカラオケといった、動員へのパワーも潜んでいるような。


ULTRA SEVEN X  ~怪奇大作戦~

2007-10-21 09:45:07 | TV番組
ULTRA SEVEN X なんとなく、見続けられそうな印象です。
どちらかというと、怪奇大作戦に近い印象がありますね。
その中、ウルトラセブンも、狂言回しとしての役どころが濃く、
怪獣プロレス色は、かなり薄くなっているのが、少々残念ではありますが、
怪奇大作戦のような、懐かしい空気感です。

追記
株式会社 ティー・ワイ・オーという会社が、円谷プロを傘下に納めた
との発表がありましたね。
しかし、あの記者会見にでた・・・社長さんでしょうか、しっかり、
特撮ファンの逆鱗に触れる発言をしてくれました。
今の世の中のニーズとピアノ線による技法は別次元の物。
そう演を否定するような言動は、何の得にもなりません。

ダムステーション ~パワーアップの予感~

2007-10-13 23:03:13 | カラオケ
本日、同僚とビッグエコーで、
ダムステ精密採点Ⅱやってました。
MYリストにMYリスト2~4という
シートが追加になっています。
まだ、使えるかどうか
わかりませんでしたが、おそらく
カラオケの相手によって、
リストを変えるTPOというところ。
JOYSOUNDでは、このために、複数ユーザー登録をしている方が
多くおられるようです。
DAMのホームページでも、上記リストやようやくの精密採点Ⅱの
パソコンでの確認が出来るようになりました。
これまで、デジカメで撮影してもって帰ったりしていましたから、
喜ばしい限りです。

精密採点は、なぞの「精密採点プラス」と表示統合された模様。

歌唱戦士ガンダムSEED ・・・金取るのかよ~

2007-10-06 22:16:26 | カラオケ
本日、DAMステで「歌唱戦士ガンダムSEED」を
試してきました。
このコンテンツ、金取るんですね。
まぁ、これだけメジャーなキャラクターを
使って、さらに、オリジナル声優にしゃべらせて、
わずかですが専用画像もおこして・・・そりゃ、金かかったでしょうけど・・・

採点結果には、特段なにもなく、いつもの全国採点なんだと思います。
それを、歌唱戦士±Sや±AAAと十段階に振り当てるようです。
いつものランキングバトル同様、それぞれ100位までしか表示されないため、
多くランクインしている段階では、自分の名前が掲載されない場合もあります。

得点の目安としては、画面右肩で、ハロがジタバタ動き回ります。
段階があるようで、
 中央で上下→左右移動→左右+ハネパタ→大写し→SEED弾け→?
アニメ本編でもあった、コーディネーターの覚醒描写であるSEEDがはじけるシーン
までは行きつくんですが、私は、それ(92点付近)以上は出せませんので、わかりません。

特性のDAMカードは、ちょっとほしいかもしれませんが、
何度もするかと言われると・・・? ですね。

プレミアダムは、年明けからの対応のようで、