余談画集(ブログ版) by cloud

特撮や映画のことを書こうと思っていますが、カラオケ関係が多くなるかもしれません。

「Premier DAM」 DAM-XG1000 体験記(1)

2007-04-27 23:53:39 | カラオケ
いよいよ、第一興商の「Premier DAM」 DAM-XG1000が
リリースされました。
行きつけのビッグエコーに導入されていたので、
早速、体験して来ました。
本体画像などは、後日、WAVEのときのように、
別リンクを用意したいと思います。
さきほど、行ってきたばかりですので、
明日以降になりそうです。
証拠写真として、精密採点2の選択画面を !

残念ながら、ダムステのマイページには、精密採点2の歌唱結果は
記録されませんでした。
今後、精密採点と同様に、記録されるよう、バージョンアップされることに、
期待したいと思います。

精密採点は、従来の音程・しゃくり・抑揚・リズム・ビブラートに加えて、
低音・高音・フォール(しゃくりの下がる版)・こぶし に対して、
採点が行われ、さらに、
ロングトーンのうまさ・ビブラートのうまさ の判定(星マーク5つ分)
という判定が加えられ、今まで以上に、厳しい減点効果が発揮されます。
これまで、音程%に対して10点もマイナスの採点結果になることは、
マレではなかったでしょうか。
精密採点2では、音程%と採点結果の開きが、大きく出る傾向にあり、
増えた分だけ、各要素のポイント効果が大きいようです。

また、歌唱中の画面には、五線譜のようなラインが表示され、
リアルタイムで、本来の音程位置/発生時間に相当するバーが表示され、
歌唱結果の音程が、重なって、表示されるため、リアルに外れている
位置が表示されていき、ついつい目を奪われてしまい、歌い損ねること
しばしばでした。
WAVEの最終画面の音程グラフをはるかにしのぐ、本家採点機能の
本領発揮と行ったところです。

願わくば、歌詞とダブッても良いので、五線譜部分が、もう少し
画面中央(現在は画面上部に表示される)に、表示してほしいです。

この続きは、また後ほど

それが、愛でしょう~~らき☆すた

2007-04-24 23:10:16 | TV番組
ということで、らき☆すた第三話のエンディングは、
フルメタルパニックふもっふ・・・から?ということで、
全くの想定外。
おもいっきり外された感があります・・・(T_T)。。。
フルメタでも、初期Op(tomorrow)なら、結構、
歌いこんでるんですが・・・って、いう話では無かったですね。
すみません。

次回は、みゆきさんが歌いそうな流れでしょうか。
もう、読みようがないですね。ただし、変化球でしょうから
なんか70年代のアイドル・・・桜田順子とか。


アクマイザー3~~らき☆すた

2007-04-17 23:21:22 | TV番組
らき☆すた第2話です。
惜しかった・・・ってことにしていいですか?
予想していた超神ビビューンって、アクマイザー3の
続編的な番組ですし。(^_^;)

本編映像・・・っていうのは、アニメ・特撮ファンの役得ですね。
適当に雰囲気だけ合わせたローテーション映像をバックに歌うのとは
思い入れが変わります。

で、次はアニメであるというフリがあったわけですが。
やはり石ノ森作品を前提にすると、白黒版のサイボーグ009のOp
「赤ぁ~いマァ~フゥ~ラ~、なびぃ~か~せてっ」
か、ガイスラッガーあたりでしょうか。
裏をかいて、さるとびエッチャン・・・の、エンディングとか。

オープニングの導入部は、怪物くん、
おまけに、太鼓の達人は、ハレハレユカイ
歯医者のイメージは、トップをねらえのOp
もう、マニアックとしか言い様の無いつくりですね。

宇宙鉄人キョーダイン~~らき☆すた

2007-04-14 22:42:55 | TV番組
らき☆すたのエンディングにハマりました!!
本編に続いて、シーンはカラオケボックスのドアの外から。
主人公4人の声が聞こえてきて始まります。

と、微妙~に聞き覚えのあるイントロ・・・
タイトルを思い出した瞬間、平野綾ちゃんの声らしきで
 「宇宙鉄人キョ~ダイ~ン!!
  (やっぱ最初はこれでしょ~~う!!)
 ダ~ ダ~ ダダダダッ ダダ星のぉ~」
と来たもんで、なんで、この番組で・・・と考えていたら、
音の外れ方(実際には、彼女、うまいので、わざと外していると
思いますが)が、また、たまりません。

「もう3曲も入れてるし」という意味深なセリフの意味するところ、
あと、2曲、別の歌が来ることも期待しつつ、今後の展開を
楽しみにしましょう。
(音源ベースがコロムビアさんだとすると、カゲスター,バロムワン
 ビビューンあたりなんかどうすか・・・)

このパターンでCDだしてくれませんでしょうか?
「泉こなたカラオケ歌唱CD」ということで、カラオケボックスの
録音サービスで録音したと言うような設定、いかがですか・・・
(全編、微妙な外しっぷりで、ガンガン歌ってもらうということで。)


HyperJoyWAVE 体験記(20)

2007-04-01 22:00:31 | カラオケ
あいかわらず「うたスキBETA」ということで、ベータ版のまま
ということなんでしょうか。
本日、4/1から、ずいぶんバージョンアップされました!

・当月のランキングが100位まで、見ることができる。
 これは、やはりランキングバトルと同様に、張り合いがでます。
 ただし、重複歌唱が、重複表示されるのは、今までのまま。
・リアルタイム・リクエストにウォッチ機能がつき、
 自分のリクエストしたい曲の状態も、すぐに確認できる
 ・・・ようなんですが、なんかうまくリクエストできないような
 気のせいでしょうか?・・・今朝、リクエストしたからかもしれません。
・全国うたランキングが100位まで見ることができ・・・
 とてもじゃないですが、私には、縁がありません。
 個々の曲の上位の方は、今でもわかりますし、歌のジャンル違い
 の方には、あんまり興味ないですし。
 手の届きそうな方には、やる気にさせてくれそうですね。

グレンラガン 面白そうですね

2007-04-01 21:38:00 | TV番組
ANIPLEXは、ずいぶんがんばって、良質なアニメを
製作してくれます。
中でも、妖奇士(あやかしあやし)は、かなり趣味な
ものでしたが、できれば4クール続けてほしかったところ。
OVAシリーズになるようで・・・あの内容では、フィギャアは
ともかく、玩具のラインは無いですからしかたないですかね。

本日スタートのグレンラガン、牙の後番組ですが、
面白そうですね。
内容もそうなんですが、オープニングが、あのショコタンが
歌っているとのこと。
思いがけなく、印象的な声で、その「すがしさ」に
別の意味でそそられるものがありました。