ぴよぴよの撮ったりなかったり

よいのが撮れるかな?あったりなかったり

懐かしい動画を発見した!

2021-07-30 21:24:00 | Weblog
夕方にiCloudから画像一杯だからアップグレードしてね

それでゲームのスクショばっかり撮ってる画像を削除し、メールもチェックしてると・・・

Gmailの中に見知らぬ添付ファイルが

携帯やらスマホやら乗り換えてもGmailのメールフォルダの中なら無くならないだろうと放り込んでおいたような?はたして何か?多分『ちちんぷいぷい』の着メロ?(それはボイスメモに入ってる)


見ると懐かしのダビV最後にと撮った動画、ここの

ここのgooブログは動画サービスがあるから利用してたのに途中でサービス停止(さらにメールボックスも停止)

そいう事で最後の動画メッセージがアップ出来ず。

YouTubeも当時は扱えず(今もYouTubeは怖くて動画上げれません)日の目を見る事は無かった

何故か今日発掘してしまい、当時の記事に貼り付けておきました。





いや、2011年って・・・

変えたばかりのiPhoneで打ちづらいのはわかるが(いま久々記事をアプリからではなくweb上からログインして書いたらしこたま書きづらかった)

もっと書く事あるだろぉ!!

例えば・・・例え・・

うん。進歩してないわ


掘り返すと恥ずかしくなるのでこの辺で
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマヨシ直売

2021-07-29 17:47:00 | Weblog



煙(湯気)もくもくヤマヨシ工場

この工場の作業員目当てに食堂があるんだけど、いつも凄い良い匂いがする

まるで上品なポテトフライのような

そう思ってたが、食堂じゃなくこの工場がヤマヨシなのな、あの、わさビーフのヤマヨシ

そんな工場の近くに潰れたコンビニを改装少し綺麗にしてヤマヨシ直売所として営業している




こんな感じだが、賞味期限あと3日の商品は50円とかあるからね







お得だけど、もしかしたらのネタのわさビーフわさび抜きは無かった。

店員さんは、ワイシャツネクタイ

正社員なの??とか思う出立ち、滅多に客を見たことないからパートでいいんじゃないかと思うが(なんの心配?)

もう一回盆土産として買いに行こう(安上がり)




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃酒を漬けよう

2021-07-27 12:21:00 | Weblog
そう思った。





庭の桃が何故か大豊作、剪定も肥料的な物もしてないので本当なりっぱなし

梅雨前に木の枝切りまくったのに、桃だけは放っておいた・・・その結果これだよ

食べるにしては青い、赤くなるまで待てば朽ちて落ちる

・・・漬けるか

少し赤いのをキウィみたいにナイロンに入れて熟すのを待つ作戦

作戦失敗、なんか赤い所だけ熟してきました(そもそも虫食い?)

日の当たる部分が大分赤らんだのでもうぼる!もぐ!ぼんじる!



この人のレシピを参考にしよう


ザクッ!!

ケツ目地に、いやケツメドにグサり!

小さくても美味そうやん!

種は取り出す予定だったがなんかだ種の回りの酸っぱ成分が美味そう


熟してない実は剥けないから包丁で剥く、親指で皮むきするよりカービングナイフぽく斜めにスイスイやる方が切れるぞ(切れ味による、後半切れなくなった)

虫食いが何個かあったからまた庭に走る

小さく個数が多いから湯むきはしませんでした

ビン内部をアルコール消毒、うんスマホは便座より雑菌あるらしいから撮影しながらの作業はやめようね ね?

やっと手に入ったブランデーベースのホワイトリカー、梅酒の季節にはいつも消えるんだよ


氷砂糖は梅酒のあまり300グラム、甘く仕上げたいからこんなもんだろ

あと桃追加して1.2キロくらいある

青いかと思ってたが剥いて時間経つと次々黒くなり汁出てくる(急がないと!)

投入だ!







まずは1ショット

あとはビンに入れます

お前らも自分の矜持に従って好きなもの入れたらいいんだぞ?敬虔なお前らはオリジナリティを発揮出来るんだろうからな?


唐突なBBQ Pit Boys推し

初手爆発オチはいつ見ても笑う


果実酒生活に乾杯!(麦茶です)




出来ました。初挑戦だがどうなるのか?

店で大きな桃買っても1000円もしない、青梅より安い(田舎なんで)
買ったほうが安心安全なんだがなぁ


果実酒生活

どうするのこれ!?どーなんのこれ!


本気だしたら2ヶ月で一瓶空く計算でした。

糖分大丈夫だろうか?



























コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャポニスム メガネ

2021-07-26 20:51:00 | Weblog
前の記事で大きな買い物と書いたのは、メガネでした。

これまで使ってたメガネが手入れが上手く出来てないため10年でフレームが劣化して白くなっている(見せられないよ!)

フレームはいいんです。視力が落ちたのか見えづらいのとブルーライトコーティングを入れたい

そう思い大都会鳥取に行ったときフラッとメガネ屋を覗いたら

ジャポニスムの新作あるやん!

ここ最近のジャポニスムってとにかく派手なデザインで向いてない

こんなのとか(ド派手!いかつ!)

あと時代なのか真四角とか丸いメガネ多い、横に薄いメガネってどこ行ったの?(スポーティに見える薄いメガネしてたら視界が悪く少し大きなメガネにしましたが汗)

冷やかし半分、レンズだけでもとメガネ屋覗いたら グラグラグラ
値段見てなんとか踏みとどまる(あと遠方だし)
しかし、試しにかけてみると

スッ

うそ、今かけてるメガネよりしっくりくる・・・

大抵展示フレームって度が合わないし値段の札がプランプランしているから違和感しかないけど

スッときた

グラグラグラグラ!

だめだ、これください状態

流石に遠方でまた来るのはキツいので地元で探してあれば考えよう

市内K店

レンズだけでも替えよう何度も思ってたが、メガネ屋さんに着て行く服が無いの!そんな高級店(ぽい店)

ジャポニスムありますか!?669です。

この前出てしまってそれが最後です。




あったのは銀ピカのピカピカモデル、これではない(ちょっとホッとする)

フレームばかり見てて初めて店員さんのメガネを見て吹きそうになった。だってまん丸メガネでチョコチップクッキーみたいなメガネだぞ!?高級店だと腰引けてたけどこんな店員さんもいるのねー
(値段は定価でした)

じゃ馴染みのメガネ屋さん行くか、ぼいーん(片道40分)

あっ

あった。JN-669

そこで前のメガネデータ見て10年程経ってるのに気がつく(確かブログに書いてあるはず)

2012年だから10年ちゃうやん!店員さんやりやがったな(笑)

お金は無いけど、注文してしまった・・・(定価でした)




JAPONISM JN-669





何故畳の上(仕事の宿直の為)

もしJN-669で調べてここに来られた方が居ましたらごめんなさい、語彙力ありません


特徴的なデザイン、ここの仕上がりが凄い

硬いチタンとフレームの樹脂?セル?アセテートを滑らかに仕上げる

鯖江の職人さんの仕事が凄い


前に使ってたメガネはべっ甲柄が綺麗だったが

経年で白く・・・(職人さんすみません)

この669は、チタンに細いアセテートで恐ろしく軽い

ヒンジも特徴的


左右からバネが効いていて挟む力も強い
(鳥取で試着したモデルは吸い付くように丁度よかったが、コレは少しキツい)






畳よ・・・

幅が大ぶりなのは似合わないので・・(顔ガリガリ)小さく見えたコレが最大の決め手ではあったんですが

新旧比べると変わらないですね(古いのはもう型番すら読み取れない

また10年後に分るように

54◻︎16-125




鯖江の最高峰のチタン加工技術を駆使し、エッジを効かせた立体感や、太さに抑揚をつけたリムを無駄なく自然なバランスに仕上げました。

との謳い文句の通り、フレームも鋭さのある?立体感(艶消しバージョンは少し方が違う?)

スクエア(四角い)デザイン

え?




比べたら前のより高さある、そんなに気にならなかったがついに私も四角いメガネ仲間入りか




ブルーライトコーティングのメガネは初めてだけど、この通り青い光が反射する

慣れないとメガネの内側隙間から入った光がレンズ内側に青い光を作り出す

蛍光灯直視しても青い謎の蛍光灯が浮かぶ(笑)

でも、蛍光灯の下って目が疲れるんだけどなんとなーく楽・・・かも?(世界が黄色くなるけど)


あと、気が付いた

スクエアデザインですよ

幅広(縦に)だと下まで見えてストレス具合が全然違う

スクエアやん!なんでいままで薄いメガネにこだわってたのか(初めて買った運転免許用のメガネが四角い年寄り臭いメガネだったんだよ!)

ガリガリのほっぺたが削げ落ちた顔だからフレームがほっぺに当たる訳もないのでスクエアもありだったんか・・・

JAPONISMも、やっと派手じゃないシンプルなデザインも出してくれてやっと買い替える事が出来ました。




ありがとう鯖江の職人さん



メガネ拭き勿体無くて使えない






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォステクス10センチ

2021-07-23 17:28:00 | Weblog
のスピーカー




買ってみました。

どうやら、トラックで流す音がだんだん大きくなっているようで

純正のスピーカーにカロッツェリアのデッキだと耳に刺さる

高音を下げればいいが・・・元より明瞭な音ではないから下げたらもう、アレです。

なんとなく10センチのスピーカーを交換、裏にエアコンの送風が走ってるから恐ろしく狭い(浅い)

以前スズキで使ってた10センチをマツダだけど付けようとして・・・無理だった。

そもそも、今回ドアに16センチを付けようとして、、、面倒くさくなりやめ(配線が)

話がまた迷走しましたが、マグネットが小さいフォステクス君に決めた!




10センチでもマグネットがこんなに大きい製品あるからね?

どないなってんねん!




箱根細工かってぐらい狭いところに納められネジ外しただけでは取り出せない

左に振って少し上げて捻って、最後『うわっーーわーー!』って力技で取らないと取れない


ネジの位置も同じ

はしょるけど

はしょるけど!


純正のコネクターから線を繋ぐのめんどくさくてスピーカーコード通しました。

ええ、コード ケーブルとはワイヤーの電線の事だからね

はしょるけど

はしょるけど!

トラックなんかスカスカだと思うけど、狭いダッシュボードの裏側はギチギチで線だけ通すなんて無理、線通すための針金さえ通ってくれない

そこは構造が単純なトラック引っ張ればダッシュボードがある程度外れる仕様

グローブボックスが外れ無ければ今日の作業は終わらなかっただろう

はしょったけど

はしょったけど!

プラマイ間違えないように繋ぎ、スピーカー側も平たいギボシ(ユルユルなのでギボシを潰す)を付け接続

スピーカーの端子にまでハンダが流れてたけど?




やっぱりエアコンのダクトに干渉してネジ2本しかつかない

面白いのは穴はあっても純正は3ヵ所しか止まってない

左側はもっと狭く1本だけ絞め、浮き上がった状態

あっグリルが着かない

もう一度箱根細工にチャレンジして、ネジグイグイやってなんとか2本締まりグリルが収まった

もう汗だくなんで今日は終了

スピーカー周りが隙間だらけだし、イコライザーも戻さないとだし

ちょっと聴いた感じだと、低音が柔らかくなった気がする

鳴りもよい?


カロッツェリアのヘッドユニットはもちろんフロントスピーカーの出力とリアスピーカーの出力がある

リアスピーカー用のスピーカーの出力にツイーターを繋げて弱く出せばいいんじゃない?

余ってるツイーターももって行ってたけど今日はもうやる気無かった、明日以降音を聴いて判断しよう


やっぱりドアに16センチを欲しいけど、あー配線、あードアの穴が小さい?あースペーサーすると内張と干渉する



・・・ちょっと別の大きな買い物して向こう何年かひもじくなりそう

もう遊んでる場合ではない!(遊んでるけど!)







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする