生き物ウォッチングが好き

野鳥、獣、虫、クジラ・イルカ、その他身近な生き物等の観察日記です。テリトリーは、概ね仙台市周辺です。

イソヒヨドリが抱卵開始か?

2024-04-11 17:45:07 | 野鳥
今季のイソヒヨドリの囀り初認はイソヒヨドリが歌い、スズメが巣材運び(2024.04.06)に書いたように「4月6日」だった、冬季の縄張り確保と思われるぐぜりを除き。その翌日は、犬の散歩でイソヒヨドリの囀り(2024.04.07)に書いたように、犬の散歩コース、自宅周辺でも観察した。その後は、あっちでもこっちでも囀りが聞かれるようになった。

今朝のゴミ出しついでの散策、いつものコースを皮切り+αを歩いたら、イソヒヨドリの囀りを観察。そう言えば、いつものコースで雌を見かけなくなった。いつ以来か?、見かけた際は記事を書いていたはず、探してみたら以下だった。

イソピコの朝食はパン?(2024-04-01)

もしかすると、既に抱卵を開始したのかも。毎度お世話になっているバードリサーチの生態図鑑で確認すると、繁殖に関わる期間は以下の通り。

【抱卵期間】 約15日
【育雛期間】 15~18日

過去の記憶によると、巣立ちは早い時は5月下旬には見られていたと思う。昨季の記事を探すと、以下を書いていた。

イソヒヨドリが子育て中(2023.05.15)

既に抱卵を開始したとすると孵化は4/26頃、育雛期間は「4/27~5/14頃」までとなる。昨季の子育て中(育雛)は育雛終盤と考えると、抱卵を開始したと考えてもいいかも。

この周辺にイソヒヨドリは周年・繁殖するようになってから何年も経つ、が、一度も巣材を運ぶ姿を見かけたことがないのは不思議。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昼休み散策で再びノビタキ | トップ | 【続】イソヒヨドリが抱卵開... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事