新しいもの好きのブログ

タイトルに反して結局熟成したものを買う小心者です。

LAN-WH300AN/RUを買いました

2013-03-17 18:31:24 | 日記
LAN-WH300AN/DGRと子機のセット品で、価格.comの最安値で3300円くらい。
外部アンテナ付の機種ではかなり安いです。

LAN-WH300AN/RUで検索してもあまり情報が見つからないががLAN-WH300AN/DGRで
調べると結構出てくる。

今使っているNECの無線LANルーターも悪くはないですが少し遅い。
3000円で購入したIO-DATAの小型ルーターに圧倒的にレスポンスで負けている。
そしてアンテナ内蔵型のため、風呂場など電波が弱い場所がありよく切れる。

そこで今度は外部アンテナがついたものと言う事で探しているとこれに辿り
つきました。
こちらもファームウェアが古いと不安定らしいですが、購入したものは1.39で
最新でした。

アンテナは垂直に立てると水平、部屋中に広がる感じで電波が出るそうです。
上下幅は約15度らしいです。
この範囲に入ると電波の状態が良くなります。
インターネットの口の都合で、2階に設置しています。
主に1階のリビングで利用するので少しアンテナを傾けて1階が範囲に入るように
調整し、もうひとつのアンテナを真横より少し下気味55度くらいにする。
本体のほぼ下にある風呂場に電波が届くはずです。
前から届くのは届いていましたがより安定するようになり切断がなくなりました。

欠点はMACアドレスフィルタリングの上限です。
最大20個までしか登録出来ません。NECのは100件くらいいけたのですが。
既に手持ちのMACアドレスが30件。
使用してるものだけに絞ると、17件。
来客が来たら登録しきれない。
来客用にIO-DATAの小型無線APを使えば問題は無いから、余力が出来たら手持ちの
MACアドレスを調べて登録しなおそう。

3000円弱の出費で無線環境はかなり改善されました。

電話加入権の休止復活とプロバイダ変更

2013-03-17 16:35:41 | 日記
ずっと昔に休止した電話回線があったのを思い出したので復帰させました。
NTTのホームページで調べてみると休止10年で自動解約とありました。
私の場合は10年くらい前に休止しており、ひょっとしたらと思いましたが
今は自動更新で無期限休止になっているようです。
電話加入権自身安かったり、無くても月額上乗せで使えるのでそれほど
必要性はないですが、無駄にならなくて良かった。

6年前の引越しの際に契約したケーブルテレビインターネット。
050ではない、市外局番つきの番号が付けられると言う事で電話を契約。
しかし、インターネットの方が通信不良が起きて工事に来てもらったり、
上り回線があまり速くなくて価格の割りに他社より性能が低いので、
他のサービスにかえようと思って調べてみるとIP電話で新規登録した
電話番号は他に移せないと言う事が分かった。
元々NTTの電話回線を使っており、それをIP電話化した場合は自由に
行き来できるらしい。知ってれば当時休止回線を使っていたのに。

既に手遅れなため、結局一度は電話番号を捨てないとダメですが
傷が深まる前に思い切って実行しました。

電話加入権を復活させるには、2100円の手数料が必要ですが、
一度も使ったことがない家に設置する場合、工事費と合わせて10,300円
かかります。
引越しをしてからNTTとは関わってなかったので回線工事が必要です。
この時点で休止回線を使うメリットはなくなりました。
加入権なしで契約しても月額200円高いだけで、即座にIP電話化するので
ほとんど金額的な違いはなく、わざわざ休止回線を復活させなくても
新規契約をしたらいいだけです。
もし通常の電話に戻した際の月額は加入権ありの方が安く使い続けられる
ので普通の電話に戻すつもりがあればやはり違いが出てきます。
そんなわけで休止回線の復活で進めました。

近日、電話線の工事予定です。
すぐにひかり電話に変えるので物理的な配線は無意味な工事だと思いますが、
やるらしいです。
ケーブルテレビをやめて変わりに契約するのはフレッツ光です。
関西圏はeo光の選択肢もあるのですが若干割高でもプロバイダの選択肢が
多いことと、キャッシュバックに釣られてフレッツ光にしました。

次はプロバイダ選び。
価格は似たり寄ったり。
イメージと言う曖昧なものに頼る状況です。
手っ取り早く価格.comで調べたら工事費割引、キャッシュバック有で
あったので申し込みしました。


<契約プロバイダ>
NTT西日本 フレッツ光 隼 so-net契約

<切替にかかる一時費用>

休止回線の復活のための工事費 10,300円
ケーブル解約工事 2000円
ひかり電話番号ポータビリティ 3000円
フレッツ初期費用 5000円(工事費20,000円割引)
---------------------------------------------
合計 約20,000円

<月額費用>

光もっともっと割 4,515円
so-net 760円(2年間500円割引)
ひかり電話 525円
---------------------------------------------
合計月額 5,800円

キャッシュバック(67,000円)は1年後に受取になります。
維持費は前より安く、初期費用についてはキャッシュバックで
十分元が取れます。


問題は解約についてです。
時期によっては違約金が発生しますので、いつなら安く
解約できるかを事前に理解しておいた方がいいです。


<回線工事費について>
20,000円割引する代わりに24ヶ月利用が必須。
開通時が1ヶ月目と起算して、24ヶ月。
ただし、24ヶ月末日のみ違約金なし。

<もっともっと割について>
最初は2年、それ以降は3年更新の契約です。
満了月のみ解約金発生せず。
毎年解約金額が変わるためややこしい。

<価格.com違約金>
キャッシュバック受取条件としてso-net25ヶ月利用が必須。
違約金よりキャッシュバック金額が大きいため、受取後は
安心してやめられる?


例えば2013/3/15に開通したとして考えると、それぞれ以下の
ような違約金が必要になります。

12ヶ月以内(2013/3 - 2014/2)
 工事費違約金 21,000円
 光もっともっと割 10,500円
 価格.com違約金 15,000円

 1年目はキャッシュバックがないため、丸々損になります。
 最低でも1年くらいは使ってから検討しましょう。

12 - 15ヶ月以内(2013/3 - 2014/5)
 工事費違約金 21,000円
 光もっともっと割 5,250円
 価格.com違約金 15,000円

16 - 24ヶ月以内(2014/6 - 2015/2)
 工事費違約金 10,500円
 光もっともっと割 5,250円
 価格.com違約金 15,000円
 
24ヶ月目(2015/2/1 - 2015/2/27 )
 工事費違約金 10,500円
 光もっともっと割 0円
 価格.com違約金 15,000円

24ヶ月末日(2015/2/28)
 工事費違約金 0円
 光もっともっと割 0円
 価格.com違約金 15,000円

25ヶ月目(2015/3/1 - 2015/3/31)
 光もっともっと割 31,500円
 価格.com違約金 15,000円

26 - 36ヶ月目(2015/4 - 2016/2)
 光もっともっと割 31,500円
 価格.com違約金 0円

37 - 48ヶ月目(2016/3 - 2017/2)
 光もっともっと割 21,000円

49 - 59ヶ月目(2017/3 - 2018/1)
 光もっともっと割 10,500円

60ヶ月目(2018/2/1 - 2018/2/29)
 違約金 不要

上記の通り、違約金0円になるのは5年後となります。
どうしても解約したいなら24ヶ月末日(2015/2/28)が一番安いので、
ピンポイントにこの日に解約する必要があります。

ここまで書いて気がつきましたが、
光もっともっと割は2年目で一旦解除月が来るので、その時点で
割引を解除し、回線は翌々月の26ヶ月目(2015/4)まで使えば
価格.comの違約金がかからず済みそうです。
価格.comの条件はso-netを25ヶ月使い切る事だけなので回線の割引は
なんでも良いと読み取れます。
割引解除に伴う割り増し2ヶ月分で2400円程度。
価格.comの違約金を払うより安いし、気持ち的にも良いです。

24ヶ月目(2015/2/1 ~ 2015/2/28 )
 光もっともっと割 解約(回線は維持)

26ヶ月目(2015/4/1以降)
 回線解約、so-net解約 0円

2年契約ならこれですっきり終わる事が出来そうです。
私は回線品質に不満がなければ8年目割引MAXまで使い続けるつもりです。