全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

UFL2024 シーズン前半戦終了

2024-05-02 04:00:00 | 全英連参加者 2024

 3月30日にUFLが開幕した。4月28日までに全8チームが5試合を消化、シーズン前半戦を終えた。
 リーグサイト掲出情報を元に、順位表を作成した。

USFL
Conference
WL PCT PF PA DIFF
1 Birmingham
Stallions
5-0 1.000 132 68 64
2 Michigan
Panthers
3-2 .600 109 93 16
3 Memphis
Showboats
1-4 .200 86 132 -46
4 Houston
Roughnecks
1-4 .200 76 116 -40
XFL
Conference
WL PCT PF PA DIFF
1 St. Louis
Battlehawks
4-1 .800 151 95 56
2 San Antonio
Brahmas
4-1 .800 115 86 29
3 DC
Defenders
2-3 .400 94 138 -44
4 Arlington
Renegades
0-5 .000 90 125 -35

 各カンファレンスの順位表の見方は以下の通り。
 左から、順位、チーム名、勝-敗、勝率、得点、失点、得失点差。
     はプレイオフ出場圏内。同一勝率の場合、順位は得失点差で決定。

+++++ +++++

 シーズン前半戦のふり返り

 基本的に各チームカンファレンス内ゲームを3、インターカンファレンスゲーム2で5試合消化。カンファレンスごとの集計では、10勝10敗である。ヒューストンとアーリントン、負けすぎだろう。

 USFLカンファレンスは、やはりバーミングハムが強い。'22年,'23年の旧リーグ2連覇は伊達ではない。2位以下と力の差がある。
 XFLカンファレンスはセントルイスとサンアントニオが2強である。

 シーズン途中なので何とも言えないが、気になる点がある。観客動員である。
 旧USFLチームは、ポストシーズンを除き、’22年全試合をバーミングハムで、’23年は四つのマーケットで試合を開催した。旧XFLチームは、コロナ中断の’20年も、1シーズン完遂の’23年も、各ホームタウンで試合を開催した。やはりそれが観客動員に現れている。地元に根付いている度合いが違うようだ。
 ここまで各チーム2試合、もしくは3試合のホームゲームを開催した。 ホームゲーム1試合の観客動員平均は、XFLカンファレンスチームは18,652人10試合中9試合で10,000人を超えた。USFLカンファレンスチームのそれは8,369人。10,000人超は10試合中で1試合である。4チーム全て平均4桁だ。倍以上の差がある。各チームのホームゲームの観客動員合計は、レギュラーシーズン後に比較しようと思う。
 リーグのファンのポッドキャスト、YouTube等の投稿では、’25年シーズンの球団数拡張が話題だが、その前に観客動員の弱い本拠地をどうするか、本拠地変更を含めて検討事項のような気もする。

+++++ +++++

 プレイオフ
 各カンファレンス1位と2位が、現地時間6月8日、9日に対戦する。
 チャンピオンシップ
 カンファレンス勝者が6月16日に対戦する。

 さて、チャンピオンになるのはどこだろう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする