ミステリーな森の生活

洋書ミステリー、英語学習、洋画レビューなどから始めましたが、今は、種々雑多(山岳小説、落語など)です。

日英バイリンガル落語会

2015年10月25日 | 落語はミステリー
キャナリー英語落語クラスによる”日英バイリンガル落語会”なるものを見てきた。 英語落語の同時通訳?そんなあわけないかなどと思いつつ4時間、楽しいひと時を過ごせた。 最初は、獅子舞から始まり、たとえば、時そばを日本語で演じた後、別の方が、英語で演じるのだ。 途中から、英語が先になったりした。 色ものとして、ウクレレによるどどいつや、牧伸二のなつかしい、あ~やんなっちゃ . . . 本文を読む
コメント

追悼 橘家圓蔵(月の家圓鏡)

2015年10月18日 | 落語はミステリー
橘家圓蔵が、81歳で亡くなった。といっても、ピンとこない。 その前の月の家圓鏡の名前が、あまりに、記憶に残っているせいだ。 橘家圓蔵になってからは、あまり、TVなどに出るのも控えていたらしい。 さて、ユーチューブで、火炎太鼓と、猫と金魚などの落語を聴いてみた。 とにかく早口で、笑いをとるところはうまかった。 まくらがなかなかおもしろかった。 四天王のひとりに数えるひともいるという。 確 . . . 本文を読む
コメント

LOUSIANA LONGSHOT(JANA DELEON)

2015年10月18日 | 海外ミステリー(洋書)
また、またKINDLEで、一時的に無料で、かつ、人気だった洋書を選んでみた。(今では、もう1000円になっているが。) 今回の洋書は、いわゆる、コージー・ミステリーと呼ばれているのだが、何をもってコージー・ミステリーなのかと気になって、ウイキペディアの定義を見てみた。 ------------------------------------------------------------ イ . . . 本文を読む
コメント

うまいと言われる和訳の技術

2015年10月04日 | 英語学習はミステリー
ぎこちない直訳文をこなれた文章に変える秘訣。と副題がついた翻訳家の宮崎氏の著書だ。 中々、面白かった。 面白いと思った3例文を紹介する。 (1)T,E,A,Mの中にはIはない。という直訳文 原文を見ると、確かにその通りである。 There is no "I" in "T,E,A,M". 英文の概念に直し、それを自分の言葉で表現すると、 -->チームには、自分(I)のことばかり考 . . . 本文を読む
コメント