岡崎公安委員長「反日デモは国益にかなう」 民主は質問取り下げ求める

2010年10月22日 | news
岡崎公安委員長「反日デモは国益にかなう」 民主は質問取り下げ求める
2010.10.22 20:35

 岡崎トミ子国家公安委員長は22日の衆院法務委員会で、自身が通常国会の会期中の平成15年2月、ソウルの在韓日本大使館前で韓国の慰安婦問題支援団体主催の反日デモに参加したことについて、「私は国益にかなうという思いを持っている」と強調した。菅直人首相はこれまで「本人は過去の言動に配慮に欠けた面があり、誤解を招いたことを深く反省している」(6日の衆院代表質問)と答弁しており、閣内不一致の様相を呈している。

 岡崎氏はデモで韓国人参加者と大使館に向かってこぶしを振り上げた。現場には日の丸に「×印」をつけた看板も並べられていた。

 岡崎氏は「私の活動が『反日』だといわれたことが誤解だ」と主張。「×印」付きの日の丸については「後方にあったので気付かなかった。日本の国旗国歌を尊重することは大事だと考えている」と弁明。デモで訴えた内容については「人間の尊厳回復を訴えた」と述べた。

 質問した自民党の稲田朋美氏は「日本の国会議員として適切ではない。(岡崎氏が)日本の治安のトップにいることは不適切だ」と厳しく批判した。

 これに先立つ法務委理事会では、民主党側が稲田氏の岡崎氏への質問通告の内容が「法務委になじまない」として質問取り下げを求めた。自民党側は「国政にかかわる重要な話だ」と反論。稲田氏に質問させないなら委員会を流会にすべきだと主張し、最終的には民主党側が折れた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101022/plc1010222036022-n1.htm
 
仰天人事、岡崎国家公安委員長 反日デモに参加、在日朝鮮人から献金…
千葉法相、「反日集会」に祝電 参院議員として送った






岡崎国家公安委員長、元慰安婦への金銭補償「検討していかなければならない」
2010.10.28 18:34

 岡崎トミ子国家公安委員長は28日の参院内閣委員会で、韓国人などの元外国人慰安婦について「名誉や尊厳を回復する措置をしっかりとしていきたい。(金銭支給も)含むものとして検討していかなければならないと思う」と述べ、新たな個人補償を検討したい考えを示した。
 政府はこれまで、先の大戦にかかわる賠償、財産、請求権の問題はサンフランシスコ平和条約と2国間条約で対応しており、新たに個人補償を行うことはできないという立場を堅持してきた。岡崎氏の発言はこれを大きく逸脱している。
 岡崎氏は平成15年2月、ソウルの駐韓日本大使館前で、韓国の慰安婦支援団体主催の反日デモに参加。民主党が野党時代には、元慰安婦に日本が国家として謝罪と金銭支給を行うための「戦時性的強制被害者問題解決促進法案」を繰り返し国会に提出していた。
 自民党の西田昌司氏への答弁。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101028/plc1010281836015-n1.htm








民主議連、ノーベル平和賞の劉氏釈放求める決議、参加者は11人にとどまる
2010.10.21 17:48

 民主党の国会議員有志でつくる「人権問題を市民とともに考える議員連盟」(土肥隆一会長)は21日、国会内で、ノーベル平和賞受賞が決まった中国の民主活動家、劉暁波氏を支援する会を開き、同党国会議員11人が出席した。
 支援する会は、獄中にある劉氏の釈放や言論をはじめ平和な活動の自由を保障するよう中国政府に強く求める決議を採択した。
 また、劉氏の妻で現在自宅軟禁されている劉霞氏が「日本の国会議員の皆様方のご好意は、劉にとって大きな励ましになることと信じている」とのメッセージを支援する会に寄せた。
 議連は決議を近く前原誠司外相に提出し、外務省を通じて在京の中国大使館に届けたい考えだ。
 議連の牧野聖修幹事長は「劉さんのノーベル賞受賞に対して中国政府のとっている態度は、平和と人権と民主主義に対する冒涜(ぼうとく)だ。隣国の国会議員として見過ごすことができない」と述べ、超党派での活動も展開する考えを示した。
 ただ、議連が民主党所属の国会議員412人に参加を呼びかけたのに対し、出席議員がわずか11人だったのは、同党議員の人権問題への意識の低さを浮き彫りにしたとも言える。
 民主党では、輿石東参院議員会長は14日の記者会見で、劉氏の釈放を求めるかを問われ、「オレが釈放しろったって(中国政府は)釈放しないよ。そういうムダなコメントは答えない」と述べたこともある。輿石氏は昨年12月、小沢一郎元代表が率いた党訪中団の名誉副団長だった。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101021/stt1010211751004-n1.htm


劉氏の即時釈放を=民主議連

 民主党有志議員による「人権問題を市民とともに考える議員連盟」(会長・土肥隆一衆院議員)は21日、国会内で会合を開き、ノーベル平和賞受賞が決まった中国の民主活動家、劉暁波氏の即時釈放などを求める決議文をまとめた。近く、前原誠司外相に対し中国政府への働き掛けを求める。
 決議文は、服役中の劉氏について「平和的な活動を理由に、投獄し続けることは許されるものではない」と指摘。「言論をはじめとする平和的な活動の自由を保障するよう、中国政府に強く求める」としている。 (2010/10/21-18:08)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010102100787


   ↑↑↑
   ↓↓↓


【菅直人が署名した拉致実行犯シンガンス釈放嘆願】

 私どもは貴国における最近の民主化の発展、とりわけ相当数の政治犯が自由を享受できるようになりつつあることを多とし、さらに残された政治犯の釈放のために貴下が一層のイニシアチブを発揮されることを期待しています。
 在日関係のすべての「政治犯」とその家族が希望に満ちた報せを受け、彼らが韓国での社会生活におけるすぐれた人材として、また日韓両国民の友好の絆として働くことができる機会を与えて下さるよう、ここに心からお願いするものであります。

1989年
大韓民国 盧泰愚大統領貴下

日本国国会議員一同
 
資料:辛光洙・シンガンス釈放嘆願署名
http://nyt.trycomp.com/hokan/0025.html











ガス田 官邸は静観 掘削の疑念、探査求める声
中国、東シナ海の海洋調査通報
2010/10/23付

 東シナ海のガス田問題への対応をめぐり、中国が日本側に海洋調査の実施を通報していたことがわかった。外務省や経済産業省は中国による単独掘削の疑念を払拭(ふっしょく)できないとして、探査船などを現場海域に派遣し、実態解明を急ぐべきだという意見もある。首相官邸は「これ以上、中国側を刺激したくない」との判断から静観の構えを見せている。

■周辺海域が変色

 「あれは何だ」。海上自衛隊の哨戒機P3Cは9月12日、東シナ海のガス田「白樺」で海面の異常に気づき、掘削用のドリルらしき機材を発見した。その後、2週間強の間に2回、周辺海域でクリーム色の変色も確認した。

 防衛省などによると、中国側がすでに掘削をしている可能性は高いという。政府関係者は「掘削作業を通じて、生コンクリートや土砂が海面に浮上した可能性がある」と分析する。

 日中両政府は2008年6月、東シナ海のガス田のうち、日本が主張する排他的経済水域(EEZ)の境界線「日中中間線」をまたぐ北部地域の共同開発で合意した。今回、中国側は中間線にまたがる地域での海洋調査を通報してきたが、中国が単独での掘削に踏み切れば、明らかな合意違反となる。

■外務省などいらだち

 日本は対抗措置として、国際海洋法裁判所への提訴や探査船による探査活動を実施することが可能だ。外務省も「掘削の事実が裏付けられれば、しかるべき措置をとる」(幹部)と話しており、中国側に事実確認している。しかし、中国側の返答は「我々の海だ。強いて言えば単なる修理」とにべもない。こうした対応に外務、経産両省はいらだつが、官邸の腰は重い。

 「官邸からゴーサインが出ないから探査船は出せない」。経産省の幹部はあきらめ顔だ。仙谷由人官房長官も22日の記者会見で「毎日のように上からちゃんと見ている」と述べ、ガス田に動きはないと沈静化に躍起。「現時点では変調があるという報告は来ていない」とも繰り返す。

http://www.nikkei.com/news/special/article/g=96958A96889DE3E4EAE4EAE5E7E2E0E1E3E2E0E2E3E28297EAE2E2E2;q=9694E0E6E2EBE0E2E3E2EAE1E0E2;p=9694E0E6E2EBE0E2E3E2EAE1E3EB;o=9694E0E6E2EBE0E2E3E2EAE1E3EA








中国が尖閣「領有権」棚上げを打診 日中首脳会談に向け環境づくり
2010.10.21 01:32

 沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件に関連して、中国側が尖閣諸島の「領有権」をめぐる問題を棚上げするよう日本側に打診していたことが20日分かった。関係改善に向けて開かれた今月中旬の日中事務レベル協議で持ちかけてきたもの。日中関係筋が明らかにした。日中首脳会談を実現させるための中国側による環境づくりの一つだが、領有権問題を冷却化させた上で、尖閣諸島を中国が実効支配してしまおうというもう一つの思惑があるとみられる。

 日中両政府はブリュッセルで今月4日(日本時間5日)に行われた菅直人首相と温家宝首相による会議場廊下での会談で、関係改善に向けた協議を進めることで一致した。しかし、関係筋によると、その後に行われた協議で、中国側は自国の領土だと明言した上で、棚上げ論を提示してきた。

 これに対し、日本側は「東シナ海に領土問題はない。尖閣諸島は日本固有の領土だ」といった従来の見解を主張し、議論は物別れに終わったという。

 日中両政府は28日からハノイで行われる東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議の機会に、事件後初の正式な日中首脳会談を行う方向で最終調整している。日本政府は中国での反日デモやレアアース(希土類)の輸出規制などが経済に与える影響を考慮し、早期の関係改善を図りたい考え。しかし、改善を急ぐあまりに棚上げ論に乗れば足をすくわれかねず、日本側は対応に苦慮している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101021/plc1010210133000-n1.htm





日本対応に苦慮 南沙で使った中国主権確立の常套手段 乗ってはならない悪魔の誘い
2010.10.21 01:34

 沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で、中国側が打診してきた「領有権」問題の棚上げ論は中国の常(じょう)套(とう)手段である。中国はこれまでも複数の国と領有権を争う南シナ海の南沙(スプラトリー)諸島で同様の手法を用い、実効支配を強めた“実績”がある。主権に対する菅政権の覚悟が問われる事態となっている。

 棚上げ論は中国のかつての最高実力者、●(=登におおざと)小平氏が提唱していた。1978年に来日した際、尖閣諸島の「領有権」について「この問題は後の世代の知恵に任せて解決しよう」と表明。「存在しない」はずの領土問題を強引に国際問題化させ、経済的な利益の分配をちらつかせながら、やがて軍事支配を強める手法だ。

 これを実践したのが南沙諸島だ。中国は1988年のベトナムとの交戦を経て諸島の一部の実効支配を強めると、1995年には当時の銭其●外相が、●(=登におおざと)氏の路線を踏まえて問題の「棚上げ」化を推進。2005年にベトナム、フィリピンとの海底資源の共同探査で合意し巧妙に主権奪取へと動いた。今や中国は南シナ海を自国の領海と位置付けている。

 軍事力を背景にした中国の海洋権益への意欲は強まるばかりで、18日に閉幕した中国共産党第17期中央委員会第5回総会で採択されたコミュニケでも、「国防・軍の近代化を強化し、情報化時代の局地戦に打ち勝つ能力を核心とし、多様化した軍事的任務を完遂する能力向上」を目指す方針を盛り込んだ。

 菅直人首相は、「日中関係は戦略的互恵関係の原点に戻りつつある」と述べ、関係回復に自信を示す。だが、交渉が中断している東シナ海のガス田共同開発でも、「東シナ海の実効支配を強めるのが中国の本当の狙い」(外務省幹部)とされている。

 「当面の問題を棚上げしておけば、いずれ日本は妥協する」と見越したような中国の思惑に乗せられて関係改善を急ぐのか、それとも断固として主権にこだわるのか。日本外交の岐路が訪れようとしている。
      (酒井充)

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101021/plc1010210135001-n1.htm





「日本が友好阻害」と困惑=中国要人が会談で―民主・江田氏
時事通信 10月20日(水)23時50分配信

 【北京時事】民主党の江田五月前参院議長は20日夜、北京市内で記者団に対し、19日以降行った楊潔※(※=竹カンムリに褫のつくり)外相ら中国要人との会談の雰囲気について、「友好を進めたいと思っているのに、日本側から阻害するメッセージが伝わってきて困惑している、という感じだった」と明らかにした。
 江田氏は「中国は日中友好を前に進めたいと思っている。(会談では)日本側も同じ思いなので、日本の態度に懸念を持つなら、その懸念は無用だと申し上げた」と語った。中国側の「困惑」は、前原誠司外相が漁船衝突事件をめぐる中国側の対応を「ヒステリック」と批判したことなどが影響しているとみられる。
 江田氏は「日本青少年訪中代表団」の総団長として訪中し、前駐日大使ら日中関係に携わってきた要人と相次ぎ会談した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101020-00000183-jij-int

17 :名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 02:15:27 ID:8uAW2sJo0
民主党ってガチの売国党だったんだな~
最近は隠しもせず開き直ってる感じ

18 :名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 02:15:55 ID:bwwjR7s30
なんで侵略国家と交流すんだろね

19 :名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 02:16:30 ID:pyMCU8010
むしろ中国の方から「友好を阻害するメッセージ」がビンビン伝わってきているのですがw

20 :名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 02:16:38 ID:eKlEKyFN0
何を言ってるんだこのバカは。
中国に媚びるのもいい加減にしろ。




中国人船長釈放 「検察に悪意」~民主・枝野氏
2010.10.20 23:37

 民主党の枝野幸男幹事長代理は20日、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で那覇地検が勾留(こうりゅう)期限前に中国人船長を釈放したことに関し、「私は半分、(検察に)悪意があるんじゃないかと思う。政権の足を引っ張ろうと…」と述べ、政権運営に悪影響を与える意図があったとの見方を示した。インターネット番組で自民党の石原伸晃幹事長らと対談した際の発言。

 また、枝野氏は「(法相による)指揮権も発動していないのに、検察が(政権の意向を)忖度(そんたく)したのがいけない。勝手に忖度され、タイミングからやり方まで(仙谷由人)官房長官などは不満だと思う」とも述べた。政府は船長釈放について「地検独自の判断だ。これを諒(りょう)とする」(仙谷氏)との見解を示していただけに、波紋を呼びそうだ。

 今後の尖閣諸島のあり方については、「実効支配を続けるしかない。自衛隊が基地を持つことが意味があるかは別として、少なくとも空と海の防衛力を強化していくことだ」と語った。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101020/stt1010202338014-n1.htm


2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 00:09:58 ID:LajWD1yR
この発想はなかったわ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 00:11:52 ID:axdu/NVo
最近の民主は日本国への悪意を隠そうともしなくなってきたな

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 00:14:05 ID:J+q12bnU
民主党が政権とってから 日本は1つも良い事ないな…
マジに滅ぶよ日本

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/21(木) 00:16:38 ID:Ya495aCj
良い結果が出たら自分の手柄
悪い結果が出たら部下や他人が全部悪い
北朝鮮の金豚みたいだなw









【私はこう見る 尖閣敗北】自衛隊の常駐や監視強化を 米国防大学上級研究員 ジェームズ・プリシュタップ氏
2010.10.21 00:51

 日本があの時点で中国漁船の船長を釈放したことは中国への屈服にみえた。しかも菅直人政権は自らの責任を明確にせず、地方の検事にそれを負わせようとした。
 日本側は中国人船長をやがては釈放することは不可避だったにせよ、起訴までもっていくぐらいの一貫性と強固な姿勢がほしかった。
 中国側は異様なほど強硬な圧力戦術に出た。東シナ海のガス田での高姿勢、温家宝首相の威嚇的な言明、フジタ社員の拘束、レアアース(希土類)の輸出停止の構え、などなど、過去10年もの「平和的台頭」や「微笑外交」を自ら完全に否定する形となった。その高圧的な態度は醜いほどだった。この事実は米国側に対して中国という国家の真の性格を悪い方に印象づける結果となった。
 中国がいざという際には、こんな乱暴な出方をしてくるのでは米国としても日本との同盟を強化せざるをえないということだ。実際にオバマ政権ではバイデン副大統領が「米国の中国への政策は今後まず日本を経由せねばならない」と述べ、対日同盟の重要性を強調した。ゲーツ国防長官もマレン米軍統合参謀本部議長も日米安保条約が尖閣諸島に適用されることを明言し、日本への支持を鮮明にした。

 これらはみな中国の日本に対する脅迫めいた言動の結果だったといえる。 
 米国側からすれば今回の事態展開は中国がこれまでみせた柔和な顔が実は偽装であり、いざというときはすぐにビロードの手袋を脱いで、脅しに出てくることを証明したことになる。米国としては日中両国の領有権紛争自体には関与しないにせよ、日本との同盟を強化し、無謀な中国に直面することになる。日本の国民の大多数も与党議員まで含めて中国の言動に怒りを示し、菅政権を非難する姿勢をみせたことも米側としては重視せねばならない。
 中国はなぜこれほど強硬な対応をみせたのか。中国側のナショナリズム、あるいは共産党指導部内の権力争い、さらには人民解放軍の権力拡大などの理由が考えられる。
 日本側としては今後、尖閣諸島の保持には自衛隊を尖閣地域に常駐させることや監視を強めること、さらには米軍と合同での軍事演習を繰り返すことなどの手段が必要になるだろう。尖閣近くでの中国側の船舶の行動にはとくに注意して、侵入を許さないことが不可欠となる。    (談)

 ■ジェームズ・プリシュタップ氏 シカゴ大学で国際関係と日本研究で博士号取得後、米議会下院外交委員会民主党スタッフ、国務省政策企画局、国防総省アジア地域担当などを歴任した。東アジア、とくに日米の安全保障問題を専門とする。

http://sankei.jp.msn.com/world/china/101021/chn1010210053000-n1.htm









仙谷氏、夫婦別姓導入に意欲も答弁は勘違い
2010.10.21 17:31

 仙谷由人官房長官は21日の参院内閣委員会で、必ず両親の片方と子供の姓が異なることになる選択的夫婦別姓制度について、「民主党は夫婦別姓をマニフェスト(政権公約)に掲げ、党の方針にしてきた」と強調し、自身が議長を務める政府の男女共同参画会議が7月に出した答申に沿って制度を導入することに意欲を示した。
 ただ、民主党は昨年の衆院選でも今年の参院選でも、マニフェストには国論を二分する夫婦別姓制度については盛り込んでいない。答弁は「勘違い」か「勇み足」だったようだ。
 また、岡崎トミ子男女共同参画担当相も「答申に沿って(基本計画を)策定する」と夫婦別姓導入を推進する考えを表明した。政府は答申を受け、平成23年度から5年間実施する第3次男女共同参画基本計画の策定を進めている。
 いずれも自民党の山谷えり子氏の質問に答えた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101021/plc1010211734016-n1.htm







「蓮舫氏なら勝てる」 都知事選で鳩山兄弟

 民主党の鳩山由紀夫前首相は20日夜、実弟で無所属の鳩山邦夫衆院議員と都内で会談し、来春の東京都知事選の候補者選びをめぐり「いま人気のある蓮舫行政刷新担当相が出馬すれば勝てるのではないか」との認識で一致した。
 邦夫氏の民主党復党にも話題となり、由紀夫氏が、かつて岡田克也民主党幹事長に邦夫氏復党について相談した際、岡田氏が「一度、党を出た人だからなあ」と慎重な姿勢を示した経緯を紹介。「岡田幹事長では復党は厳しい」との認識を伝えたという。
 邦夫氏は自らが旗揚げを目指す“環境新党”を「一緒にやろう」と呼び掛けた。
2010/10/20 22:44   【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102001001071.html


9 :名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 00:10:54 ID:4gAGe9p90
なにこの兄弟

60 :名無しさん@十一周年:2010/10/21(木) 00:20:02 ID:9NaxwQEi0
ドリフのバカ兄弟思い出したわ




「民主党は、今や、左翼政党」と鳩山邦夫氏 民主党入りは否定
2010.10.20 22:46

 鳩山邦夫元総務相は20日、菅内閣や民主党の現状について、「今や左翼政党じゃないか。今の政治は閉塞(へいそく)感が強すぎる」と批判した。兄の由紀夫前首相らとの都内での会合後、記者団に語った。
 邦夫氏は、「(自分は民主党の)創業者の1人だ。兄が首相の時はよかったし、小沢(一郎)さんが代表の時はよかったが、今やもう、左翼政党じゃないか。皆さんが問題を感じている」と述べた。さらに、「民主党は左(革新)と右(保守)が極端に分かれているから、本来、たもとを分かってしかるべきだ」とも語った。
 邦夫氏自身の民主党入りについては、「ありえない」と否定した。ただ、由紀夫氏とは、「なるべく、頻繁に会おうと話した」と述べ、定期的に兄弟で意見交換をする考えを示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101020/stt1010202247013-n1.htm






アイヌ議連会長に鳩山前首相
2010.10.20 19:13

菅直人首相との会談を終え、報道陣に囲まれる鳩山由紀夫前首相=15日午前、東京都千代田区の民主党本部(中鉢久美子撮影)
 超党派の国会議員でつくる「アイヌ民族の権利確立を考える議員の会」(アイヌ議連)は20日の会合で、会長に鳩山由紀夫前首相を選出した。幹事長には平野博文前官房長官、事務局長に新党大地の浅野貴博衆院議員が就任した。菅直人内閣発足後、民主党が自粛していた超党派の議員活動が“解禁”されたため、活動を再開した。鳩山氏は「先住民族の権利を認める話だから、超党派で進めなければならない」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101020/stt1010201915007-n1.htm

「アイヌ修学資金」24億円を貸し付け 返還者はわずか1人
アイヌ協会外部監査導入指導へ
「アイヌは日本の先住民」 在日韓国人ら 多民族政策 今後に注目 
アイヌ民族、在日朝鮮人ら交流 札幌でマイノリティーフォーラム
韓国人向け案内役に朴さん アイヌ民族博物館









最新の画像もっと見る