ぶらテツ写真の小部屋

写真日記です。

ミズアオイ(水葵)

2021年09月25日 | 日記
本日、山口県萩市のミズアオイを撮影しました。
最近テレビで紹介されていたので、早速見に行きました。
思っていたよりも大きかったです。
高さは、30~50cmくらいありました。
花の直径は、3cmくらいありました。
なんとなく、花の感じが絶滅危惧種1A類のハナシノブに似ているように思いました。



過去に撮った山野草146 アワコバイモ(阿波小貝母)

2021年09月24日 | 日記
これは、2013年4月20日に愛媛県の皿ヶ峰で見つけました。
コバイモのなかまは、それまでホソバナコバイモとイズモコバイモの2つを見ていたので、これで3つ目のコバイモを見たことになりました。
花幅が広くて花弁が厚く、なんとなく武骨な感じでした。
でも、見つけられたことがとてもうれしかったです。


過去に撮った山野草145 トケンラン(杜鵑蘭)

2021年09月23日 | 日記
これは、2021年5月30日に広島県にて撮影しました。
この時、撮影中に思わず体勢を崩してしまいました。カメラを持ったまま、後ろにでんぐり返りになりました。運悪く、別の1株が自分の体の下になって折れていました。「わっ、どうしよう。」と思いましたが、どうにもなりません。貴重な個体を傷つけてしまいました。ここに、心よりおわびいたします。すみませんでした。

2021年9月20日 天の川

2021年09月20日 | 日記
本日、北西の空に出ていた天の川です。
北広島町まで撮影に出かけました。
am 1:00起床。am 1:30自宅出発。am 3:45現地到着。
月の入りが am 4:00頃だったので、しばらく西の空がとても明るくて撮影不可。
これは、am 4:50頃に撮りました。
レンズは、サムヤン10mmf2.8。
カメラはaps-c機なので35ミリ判に換算すると約15mm。
絞りは開放です。

過去に撮った山野草139 ツチトリモチ(土鳥黐)

2021年09月16日 | 日記
これは、2020年11月29日に広島県にて撮影しました。赤いキノコのように見えますが、キノコではなく被子植物です。なので、サクラやアブラナと同じように花が咲き蜜も出します。また、葉もあります。ただ、緑色の葉緑素を持たないので葉は白く、光合成で栄養分を作れません。それで他の植物に寄生して栄養分を得ています。日本固有種です。ほんの少しだけ日が当たる原生林の林床に咲いていました。名前の由来は、鳥を捕るときのトリモチが取れることによるそうです。