
昨日の沈黙打線とうってかわり、11安打で5点。
1回裏、3回裏、4回裏にはチャンスをつくりながら得点できず。
ここまでですでに9残塁。またもや正露丸を飲み過ぎたあとのような状態。
が、5回裏。
レッド四球で出塁。アンディ凡退後、兄貴のバックスクリーン横に飛び込む大きな先制2ラン。
これまでならこれで終わっていたんですが、その後もスペ砲、片岡と続き、矢野のスリーベース。
とどめにモンキーのタイムリーでこの回一挙5点。
作りました、ビッグイニング。
6回表は井川ちょっと崩れて2点取られるも、甲子園最後になるかもしれない新庄にタイムリーを打たせてあげたということで、まあ良しとしよう。
しかしここで岡田さん、7回表から球児を投入。
個人的には井川に行けるとこまでいってもらいたかった。
球児ならピンチで登板しても抑えられる(金澤と違って)。
なら、ちょっと引っ張ってみてもよかったのに。
まあしかし、球児、ジェフと完璧な投球。
最後に久保田は相変わらず劇場を開けかけましたが(エラーもありましたが)今日は完勝と言っていいでしょう。
さあ、交流戦も残りひとつ。
ロッテさんもたたいて終わりましょうか。


よかったらクリックお願いします。

今日は試合、全然見てなかったので…
5回までにいろいろあったみたいですね(笑)
しかも最後またクボタンが危うかったのかぁ(^^;
明日のロッテさんにはヤな予感~
まあ結果的には抑えたからいいんですけど。
明日は劇場開幕の心配をしなくていいぐらい打ってもらいましょう。
いつも虎バありがとうございます。
今日は打線も奮起してくれました。良い感じになってきたと思います。もう少し上向きになれば、ペナントが面白くなりそうです。
ただ、井川ですよ。今日なら間違いなく完投、良ければ完封しなきゃ駄目な試合展開でしたが、悪い病気はなかなか治りませんね。困ったモンです。J-F-Kが居るから安心ですが、やっぱり完投を狙って欲しいですね。
大量点援護のあとの6回にとられたけど、岡田さんも今後のために、もう少し引っ張って欲しかった......球児、ジェフがいればピンチに出してもきっと抑えてくれるでしょうし、試合を落とすことはないと思うのですが。
まあ、まだまだ長いペナント。これからもっと面白くしてもらいましょう。
金本さんが突破口で今日は勝てました。
やっぱり4番が打たないとチームを
ひっぱっていけないものですね。
1・3・4回タイムリーがあれば楽な試合が出来たのに??
井川、久保田相変わらずのピッチング。
情けないですね。
あと1試合、ものにしてほしいですね。
特に男前矢野がいい感じになってきた感じがあります。
昨シーズンのように男前矢野が打点を上げるようになるといいですね。
投手陣も抑えるには抑えましたが、エースとクローザーがいまいち。長いペナントですから早く戻してもらいたいです。