寺嫁な日々

嫁・妻・母・坊守として日々感じた事、大きな声じゃ言えない本音の所・・・お話しします

お寺はないとダメなのか? 藤井昭裕さんの歩みにたずねる

2022-05-04 10:00:22 | 
昨夜配信されたライブ動画

興味深かったのは
在家の藤井さんが
なぜ
得度するに至ったのか?
僧侶になる必要があったのか?

私自身で言うと
得度は信仰的理由ではなく
お参りに行くための都合上の必要性からだった
結果
家族にお参りに行ける人間が多い方が何かと便利だったし
何かの儀式の時の礼服をあれこれ考えずに衣を着れば済む
(こんなこと言うと怒られるな😅)
想定外の良かったことというと
ご門徒さんと一対一の時間と関係が持てるようになったこと

ただ
それ(法務執行)以外のことで言うと
僧侶か僧侶でないかの違いは特に思い付かない
僧籍がなければ参加できない研修会とかあるのかもしれないけど
僧籍があっても行くかどうかはわからない
宗派の肩書きで
公に教化活動やりたいのなら僧籍・教師資格が必要かもしれないけど
そんなつもりは無い

で、
なぜ得度の理由が聞きたかったかというと
我が教団は
坊守が得度して僧籍を持つことを
努力義務としている
「住職とともに教化者としての自覚を持つ」ためだったかな?
坊守の定義とその多様性が議論されているときに
これはちょっと・・・と思ったものだけど
それゆえ
「僧籍はないとダメなのか?」
ってとこ、お聞きしたかったです
あまりはっきりしたご返答は聞き取れなかったのが残念
ちなみに
『寺はないとダメなのか?」
これ、ご門徒さんサイドにお聞きしたいです


お寺はないとダメなのか? 藤井昭裕さんの歩みにたずねる

最新の画像もっと見る

コメントを投稿