創業117年「洋品 ・呉服・寝具の(資)奈良呉服店」お元気ブログ!

神奈川県相模原市の魅力的な地域情報と日頃の思い・気になる話題・そして(資)奈良呉服店の旬な商品情報を発信します!

苗間作りが始まりました。

2021-05-13 | 相模原市緑区及び旧津久井地域情報
皆様こんにちは。相模原市緑区長竹「洋品・呉服・寝具の(資)奈良呉服店」の

相模原・津久井情報・お元気ブログです。

五月も中旬となり、田んぼでの稲作づくりが本格的なシーズンを迎えています。

昨年から保存しておいた種籾(タネモミ)を蒔き、ネットで覆われた育苗ケース

で育てます。

苗の植え付けをする田植えまではまだ一ケ月程先になりますが、この苗づくりの

良し悪しでその年のお米の出来不出来が決まりますので、この時期の苗づくりは

とても重要な行程のようです。

ではまた。


☆この時期、田んぼでは苗間づくりが始まりました。




※(資)奈良呉服店のホームページはこちら(工事中)






《ブログ執筆・運営ポリシー》☆ 皆様にとってお役に立つ情報を発信致します。

☆ 地元地域の活性化、皆様と共に発展する思いで執筆します。

 ☆ お客様など守秘義務のある特定情報は執筆しません。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする