佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

牛乳の話。

2020年05月06日 02時09分42秒 | 食・レシピ
 牛乳に青汁みたいな粉を入れて
飲んでいます。
 
 普段は「牛乳」しか買わないのですが
こういう時なんで
割引しているものも手に取ったりしますが
実は表示が複雑なのが気になってました。
 
 「牛乳」が基本ですけど
「加工乳」「成分調整牛乳」「乳飲料」など
正直全く分かりません。 
脂肪分の違いはあるんだろうと思っていたのですけどね。
 
 で、調べてみました。
 
 まず、
牛から搾ったままの乳が生乳。
生乳だけを原料にして、
容器に「生乳100%」と表示されているものが下記4種類。
 
1、牛乳
生乳を加熱殺菌しただけのもの。
水など加えたり、成分を除去することは
省令により禁止されているらしい。
 
2、成分調整牛乳
生乳から、水分、乳脂肪分、ミネラルなどの一部を除いて
成分を調整したもの。
乳脂肪分が2~3%のものとか、
水分の一部を除去して牛乳より成分が濃厚なものとか。

3、低脂肪牛乳
生乳から乳脂肪分の一部を除去して、
乳脂肪分を0.5%以上1.5%以下にしたもの。

4、無脂肪牛乳
生乳から乳脂肪分のほとんどを除去して、
乳脂肪分を0.5%未満にしたもの。
 
 
 これが基本で、
生乳に乳製品を加えると、
加工乳や乳飲料になるらしい。

○加工乳
生乳に、脱脂乳、脱脂粉乳、濃縮乳、クリーム、バターなどの
乳製品を加えたもの。
加えることのできる乳製品は省令によって
11品目が決められているとのこと。
脱脂乳などを加えて乳脂肪分を少なくした低脂肪系、
濃縮乳やクリーム、バターを加えた濃厚タイプがある。

○乳飲料
生乳や乳製品を主原料に、
ミネラル、ビタミン、コーヒー、果汁など乳製品以外のものが入る。
カルシウム、鉄、など加えるとこれになるんですね。
コーヒーはコーヒーで、「コーヒー」「コーヒー飲料」もありますね。
 
 お勉強です。
何でもそうなんですけど、食品の表示って
非常に複雑で問題をはらみやすいと思います。 
ちょっと前に書いた食パンの話で言えば、
業者の競合の中で、表示についていろいろ話題になりましたね。
もうちょいシンプルにならないものかなと思いますが
調べて分かる程度ならまだ良くて
何だこれみたいなことが結構ありますよね。
 
 こだわり出すとキリはないですが
気にはなる今日この頃。