障害者の子供をもつ家族の思いを綴ったに日々の日記
精神障害者と家族
一日の始まり








07/08/23 今朝は3時半頃に目が覚めた。
窓を開けっ放しで寝ていたので、少し寒く感じる。
聞こえてくるのは、高速道路を走る車の音と、虫の鳴く声、そして次男がガムテープを切り裂く音。
階段の電気がつけっぱなしである。
次男は寝ていないのだろう。
起きていつもの様にコーヒーを煎れに下へ降りていくと、次男も降りてきた。
台所に行くと流しに汁だけ残したカップラーメンが3個置いてあった。
流しの水切りにはパンが丸々捨てられている。
次男が近くに着たので顔を見ると、眉毛が剃られ顔が赤くなっている。
顔も剃ったのか。
眉毛が剃られているのは特に珍しくないのだが、頭の髪の毛はまだ、中途半端に刈られている。
「お父さん、トイレットペーパーが無いから買って来て」と言った。
私は「当たり前だろう、お前がいっぱい使っているから」と言うと部屋へ戻っていった。
昨日は、あったのだが何時も置いてあるところを見ると、ティッシュペーパーも、トイレットペーパーもなくなっている。
コーヒーを炒れ、二階にあがり次男の部屋を覗くと、ガムテープを切り裂き顔や、手に貼っていた。
部屋へ入り、ティッシュペーパーの空き箱を片付けようとすると「何で入ってくる!」と怒ったように言った。
「自分の部屋が汚いのがわかるか」と言うが返事が返ってこない。
使ったティッシュペーパーが散乱している。
自分では自分の部屋は汚いと思っていないのか・・・・。
外は大分明るくなってきた・・・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 一日の始まり | 一日の始まり » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |