goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

一日の始まり



 
 07/10/04 今朝は目が覚めたのは4時近くだった。

 いつものようにコーヒーを炒れパソコンの前に座り飲む。

 風邪をひいたのか、鼻水が出て、喉も少し調子が悪い。

 昨日は、午後次男が面会に来て欲しいということで、妻が行くのを嫌がったので私が夕方に面会に行った。

 次男と面会室で、1時間ほど話した。

 妻と面会をすると、どうしてもお互いに興奮して怒ったようになってしまうが、病棟の中では他の人とはそんなことがないから、看護師長さんに合って自分の状態を話して欲しいと言われた。

 妻が会って話すと、自分が興奮した状態で面会をしていると言われるのでは、と言うようなことを思っているようで、私が話して欲しいと言う事だ。

 どうしても、妻が話すと何故か怒ったように次男には聞こえる。

 確かに、そういう風に聞こえるのは確かだ。

 それと、なぜガムテープを手足に貼っていたかと言うと「緊張感を持たせるため」と言うようなことを言っていた。

 緊張感を持たせるために、ガムテープを貼る?私には理解できないこと。

 愛犬が、決められた所へ用を足さないで、間違って足で踏んでしまった時のことについて、その足を洗えばそれでいいような気がするのだが、次男はそれが洗っただけでは気がすまなかったようだ。

 ちゃんと洗えば言いことなのだが、まだ少しこだわっているようだ。

 前に比べ良くなった事は、次男が靴が小さいと言うので触ろうとすると、気にならなくなったから触ってかまわないと言っていた。

 今まで、私たちが触ると汚いから触るなと拒否していたのだ。

 入院する前よりは、大分落ち着いて来たようだ。

 あっという間に1時間が過ぎ、次男と別れ病院を出て家に帰った。











no alt string





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 上戸彩主演と... 一日の始まり »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。