前十字靭帯断裂、半月板損傷からスポーツ復帰

試合中に左前十字靭帯断裂、半月板損傷。半月板部分切除、靱帯8ミリの緩みで温存、リハビリ後テニスに復帰し頑張ってます

ご無沙汰ですが、近況報告

2013-03-06 | Weblog
こちらのブログ、最近すっかりご無沙汰になっていますが
膝そのものは調子はいいです。

最近は装具なしにスケートなんかやっちゃいました
昔スケート教室で習っていたこともあり、30年ぶりくらいでしたが体が思いだすとスイスイ滑れて
自分でもびっくりコロンダラタイヘンナコトニナルトオモイマスガ…


テニスでは相変わらず、はたから見ると健常者とかわりなく動けて見えるようです。
自分で言うのもなんですが、健常者以上に動けていると思います。
ゲーム勘を戻そうと自分でコートをおさえて練習会なるものを主催し、たま~にゲームをしているおかげで腰痛には悩まされていますが、膝そのものはまったく問題ないですね

ピンヒールは無理ですが、4cmくらいのヒールなら履いて出歩くようにもなってます
ただし、このヒールはお勧めしません。筋力のない人が真似をすると膝崩れを起こす可能性が大きいので。


テニスは最近あまり動かなくてよいミックスの試合に出ることが多くなっていますが
普段の練習会は女ダブなので、とる範囲も広いですし普通に走ってます。
ベースラインから前に落とされたボールも走ってキャッチしたり、前に走るのは問題ありません。
オムニコートでやるので、止まる時に足を滑らせて膝にかかる負担を分散できるので、怖いと思うことはないですし。

ただジャンプしたり伸びあがってロブをカットするのはとっても怖いし避けてます。
あえて追わずにポイントを相手にあげてしまうようなこともしちゃってます。
この動作で靱帯切ってますからどうしても怖くてダメですね
それから縦ロブを追うのも怖いかな。私はフォアサイドなのですが、左膝が患足なので、縦ロブを追って戻る時に左膝を捻りすぎてしまう気がして怖くてためらってしまいます。
全力で追って、戻る時にゆっくり戻れば問題ないとは思うんですけど、怖さが先に立ってしまいます


イケるもの、イケないものをわけて無理な動きは避けるよう意識していれば問題ないとは思いますが
同じ怪我をされている場合は、やるスポーツによって温存でいけそうなものと無理なものとがあるかと思います。


幸い私は8mmの緩みのまま温存でテニスをやっていますが、例えば同じテニスをされている方で靱帯を切った人が同じように温存で上手くいくかというと微妙なところ…。
筋力は人それぞれですし、動き方の癖などもありますので一概に温存で大丈夫とは言えません。


ただ、こんな状態でも温存で試合にも出ているし生活はまあ普通にできています。
参考にはなるかもしれませんね




移動が加わらなければいいのよね

2012-04-23 | Weblog
体調はかなり復活しました

ここのところテニスは友人と2人でカゴ練習やサーブ練習ばかりで、ゲームを週1くらいしかやっていないため振り回されることがなく、膝にかかる負担が少なくいい感じ

テニス的にはゲーム勘がなくなっているため、試合をやったら勝てないかもですが…



少し前になるけど、体幹エクササイズのイベントレッスンに参加しました
チューブを使って行うんだけど、前後左右の動きがなくその場にまっすぐ立った状態でやるため、まぁ~上手くできちゃうったらありません

リハビリ中、この手の動作は軸足をバランスディスクに置いてもっと不安定な状態で行っていたため、靱帯がつながっている人より上手くこなせちゃうんですバランストルノダケハウマイカモ

靱帯がつながっているのに態勢が崩れて不安定になっている人を見ると、「この人が靱帯を伸ばしたり断裂したら、大変だろうな~」なんて心配になっちゃいます



でも移動が加わったなかで状態を保つとなると話は別。
やっぱり靱帯が1本ない不安定さは補いきれないですね~ウゴケテミエルラシイケド

腰痛

2012-02-11 | Weblog
怪我をしてから1か月近くほとんど動いていなかったのでテニス中だけでなく日常生活でも膝が横や後ろにずれる感じがして怖かったんだけど、スクワットやその後のストレッチをよくやったらだいぶ感じなくなってきました


普通に買い物中歩いているだけで「あ、横にずれた」って感覚がたまにあり、これはテニス中以外では今までなかったこと。
1カ月動いていないだけでこれか~ってかなり落ち込んだんだけど、10日くらいのエクササイズで日常生活では感じなくなったので良かったテニスデハタマニアルケド
家の中でも横になってたり座ってばかりでろくに動いてなかったので、筋力が落ちたこともそうだけど神経伝達的な部分が大きかったのかも
くわえて最近は日常生活でもテーピングしているから…このおかげかな


ま、いづれにせよ、この先もっと年取って筋力が落ちたらこの膝はやばいってことがはっきり分かってしまった
何かの病気で入院なんかしたらてきめんだよね~コマッタ



テニスをしている時は伸びあがって下腿の筋肉に力が入っていない状態を作ったり、左足に体重を乗せ切ったところに方向転換が入ると危険なんだ。

でも伸びあがらないよう軽く膝を曲げて固定してるし、プレイ中は膝を曲げていることが多いから結構不安感を感じずに動けてしまう(ジャンプみたいに伸びる方向に強く力が入ると駄目だけど…)のだけど、この左膝だけ軽く曲げてるっていうのが体のバランスを崩してて腰にはとってもよくないのよね
加えて左足で踏ん張る場面では、あまり体を支えられないのですぐ右足に体重移動しちゃうのでこれもよろしくない


もともと腰痛もちだったけど、エアロをやってるときはオーバーワークながらダウンすることはなく、結婚してデスクワークをするようになってちょっと腰痛、テニスを始めてからは結構腰痛、怪我後復帰してからは頻繁にギックリ腰ですよ


体幹部分をもっと鍛えないと…







その後

2012-02-06 | Weblog
4日ぶりに動いてみました。
前回膝の調子がおもわしくなかったので心配だったけど、ここ4日スローテンポのラウンジをこなし、下腿のストレッチと皿まわりをほぐしたおかげか、この前よりは動きやすくなってました。


怪我をしてからの1ヶ月間、3日に1度の買い物以外はほとんど家の中にいたから、スポーツとなると使っていない筋肉の神経伝達が鈍くなるし体が重くて仕方なかったんだけど、少し動きが良くなってきて一安心。

試合で痛めた右カーフも中のほうにまだ固さはあるものの、動いた後アイシングしたので痛みもでませんでした。



動いている最中に左カーフの後ろ外寄りの膝に近いところに痛みが出て動けなくなる事がよくあるんだけど、これ、すごく気になるんだよね~

鍼の先生に話したら問題なさそうっていうんだけど、でも痛い。

ゲルテックスで固定しているから圧迫されてそこに負担かかってるのかなとか、膝が左にずれて少し痛めちゃうのかなとか色々考えるんだけど分からない…ナンデ?

いつも痛くなるところに鍼を置くんだけど効果なし。今回はそれより少し下の張ってるところに置いてみたら痛みがでなかったので、しばらくこれでいってみようコウカアルトインダケド、タブングウゼンカト…



今回は基礎練習だけだったのでふいに伸びあがる動作はなく、膝がぐらついてヒヤッとすることがなかったので良かった…

でも左に体重を乗せ切れなくて、すぐ右足に乗せてしまうので腰にはくるなぁ


調子に乗って予定入れちゃうとギックリ腰になりそうだし、暖かくなるまではセーブしていかないとね。鍼の先生にも足や腿の硬さはスポーツをやっている人なら普通にあるくらいだから問題ないけど、腰はすごくやばいって真顔で言われてますヘコムワ

それに先生が言うスポーツやってる人って、どこかしら悪くて先生のところに治療に来てる人達のことだろうし、問題ないとは言っても腰かばって動いたらますます下腿も張ってきて問題ありになるんじゃなかろうかヒトツキウゴイテナイノニカタイノヨ



とにかく温存のままエンジョイではなく一生懸命スポーツを続けようとするのは、膝関節だけでなくそれをカバーする腰やその他の部位に負担掛かるので大変ですよ







試合で健足痛めました~

2012-02-02 | Weblog
先月出た試合で、患足をかばっていた健足のふくらはぎを痛めてしまい、1カ月近くリタイア。

その痛めたふくらはぎの違和感がだいぶ気にならなくなってきたので
久し振りに動いてみました



動かないだけでなく、寒かったのでろくに外出もしないで引き籠もってたから神経伝達が鈍ってるし
靭帯切れてる左足の筋力も落ちてて、膝にくるね~カンセツニカカルフタンデカッ

膝の中が痛いとかそういったことはないんだけど筋力落ちると膝周りが痛くなるし
半月板も半分ないので不安定さが増すのよね~

そんな状態だから左足で踏ん張れなくてすぐ右足で体を支えようとしちゃって、テニスに復帰したての頃みたいな感じでしたよ



どんな感じに不安定なのかと言うと、膝が前後左右に動きすぎちゃって、「あ、今左に膝がちょっとずれた~」とか「あ、後ろにしなりすぎた~」みたいな…

これって健康な人にはわからない感覚



バランスをとるリハビリを結構やったおかげか、関節が8mmも緩い割にはちょっと空気を抜いたバランスディスクに左足を乗せてるくらいの不安定さなので、膝をがっちり固めていれば結構動けちゃうのよね

はたから見るとまったく普通に動けているように見えるらしく、普通に膝が悪い人って、そんな程度に思われてます。まあ、同じ怪我をした人でないと理解できないと思うので仕方ないけど…



でも1カ月近く動いていなかったので、今は結構空気を入れちゃったバランスディスクに乗ってる感じで、体のバランスを保つのが難しいのよね~

今無理して動くと患足膝周りの動きが悪いし、筋力不足で関節にかかる負担が大きいので水がたまるかもね…
おまけに体を上手く保ててないのでまたぎっくり腰になりそうです
それだけならいいけど、ぐらついた時に軟骨や残りの半月板を痛めたりしたら大変~



しばらく空気椅子やスローテンポのスクワットやラウンジをやりこんで筋力付けないとだなぁ~




久々の更新

2012-01-05 | Weblog
温存のまま、また新しい年を迎えることができました!


膝8mmの緩みでもかなり広範囲動けるようになったので運動量が増え、去年は足に疲労が結構溜まってました


患足は膝を過度に深く曲げられないのでどうしても四頭のストレッチが不十分になりがち。角度を変えてしっかり時間をかけて伸ばせばいいものの、動けるとついこのくらいでいいかって横着してしまうのよね。


そのおかげでお皿の動きが悪くなり、リハビリ中によく起きていたグリッていう痛みが再発。これが起きると暫く動けなくなるのよね。
このまま伸ばしていったら膝がおかしくなりそう~とか、このまま体重かけていったらやばそう~って感じで、気をつけててもたまに動かし過ぎちゃってグリッてきます


今年も年末年始に間を開けないようにと12/30に試合に出て、年明けは1/3に軽く動いたんだけど、年末の試合の後ストレッチが足りなかったのかな、1/2くらいからグリッてなってます

体がもともと固いので、ストレッチはほんと手を抜いちゃだめね…


ゆうべカーフと膝裏、ハムと四頭に置鍼したら今日はだいぶいい感じ。明日軽く動いてみてどうかなぁ~


1/9は試合なのよねドウシヨウ~~~

久々の更新

2011-05-19 | Weblog
相変わらず関節の緩み8mmのまま温存で頑張ってます


進化したことといえば、クレーコートだけでなくハードコートの試合にもでちゃいました
と言っても草トーで1日何試合もこなしたわけではなく、先月半ば有明で行われた試合がハードコートだったんだけど、3セットマッチの試合を1日1試合、それも2日間通っただけだったので膝は無事でした


もともと腰痛持ちなので腰には来るけど、膝に水がたまったりとか熱をもったりはないので、派手にすっころんだりしなければハードコートでも大丈夫かも…



最近の調子は

2010-08-10 | Weblog
気候のせいか膝は固まらないし、やる時は長時間テニスしているけど調子いいです。

膝のパキッていう音もしないし、曲げ伸ばしの際に中のほうがグズグズっていう、水なのかな?そんな感じもないです。
筋力が付いたのとバランスが良くなったからか、前後左右にもかなりハードに動けてます。

前はクレーコートが怖かったけどクレーでも試合できるようになりました。
でも急に方向転換するときにキュッって止まると膝に大きな負荷がかかるハードコートだけは避けてます。動けないことはないけど、多分1試合したら負担がかかり過ぎて膝が腫れてしまいそうなので。

都大は有明ハードなので辞退しましたオムニニシテクレ~

その後の調子

2010-01-29 | Weblog
今週は1週間で4日も試合をこなしたので、体の疲れは相当溜まったけど膝の調子はすごくいい。

今日は練習会だったけど、最初の1試合は装具を付けずにこなしてしまった。
つけ忘れたんだけど、試合終盤までつけ忘れていることに気付かないくらい調子が良かったんだよね。筋力が戻ってきているから?

触った感じはまだ健脚のほうが立派なんだけど、8mmのずれをカバーできるくらい患脚の筋力がついてきたってことなのかも。

転倒したり蹴つまずいたりしてたら大変なことになっていたとは思うんだけど、天然のサポーター(筋肉)って凄い!

今年は去年よりずっといいかも

2010-01-17 | Weblog
去年は年末年始で間があいて急に動いたら膝が大変なことになったので、今年は1/2から始動!

午前午後と1日に4時間以上テニスする日もあるが膝は大丈夫。(腰は痛いんだけどね…)
移動はリハビリを兼ねて自転車なんだけど1時間くらい漕ぐこともあるし、戸建に越したので階段もリハビリになっている。

プレイ中左右に動くことで感じていた痛みはまったくなく、筋力が戻ってくると靱帯が切れたままでもこんなに膝を動かせるんだなと驚いている。膝の固さも感じない。

この寒い時期に今の調子なら、暖かくなってきたらもっと調子がいいかもしれない。危険な動きには気をつけつつこのまま調子を保てるように頑張ろう♪

ゲルテックス②

2009-11-28 | Weblog
実際に試合や練習で装着して動いてみた。

膝の後ろに縦とクロスにテーピングをしようかと思っていたが、ザムストを下に重ねていると安定感が増すので、伸びあがらないようにだけ注意してテーピングなしでテニスしてみた。もう何時間も動いてみたが今のところ大丈夫。足を滑らせたりしなければだけど…(汗)

ただリーバンドの時もそうだったのだが、慣れるまでは締め加減が良くわからず、きつすぎると脚がうっ血してくるし、緩いとずり落ちてくるしでプレイ中気になった。
でも回を重ねるごとに加減がわかってきて、今日も試合で8時間くらいつけっぱなしだったがあまり気にならなくなってきた。

ゲルテックスは膝裏部分がメッシュだし、全体的にリーバンドより素材が薄いのでそれ一枚では不安だが、軽いし装着がしやすい。
一番ありがたいと思ったのは冬用のパンツが履けるということ!

夏場は伸縮性のある薄手のパンツが多く出回っているのでリーバンドをしていても履けるパンツはたくさんあるのだが、冬の風を通さないナイロン素材のパンツは生地が伸びないため、去年はリーバンドをつけたまま履けるパンツが1枚しかなく、春秋用の薄手のパンツを洗い替えに履いたが、寒くて膝が固まってしまい大変な思いをした。
買おうにも最近のデザインは膝がしぼってあるためいいのがなく、たまに履けても膝周りがきつく、動きにくいだけでなく膝を曲げて腰を落とすと生地を取られてウエストがさがってきたり、素材によっては逆に上にあがってきてしまったり…。

ゲルテックスならリーバンドよりは若干膝周りに余裕ができるので、手持ちのパンツが4枚も履けるようになり今年は脚が冷えずに済みそうだ。助かる!!
これで膝が伸びあがらないようなデザインなら言うことないんだけどな~


ゲルテックス

2009-11-15 | サポーター
散々履いたリーバンドがいよいよやばい事に!
あちこちほつれて穴があいてきたのだ。

替えがほしいと思ってもリーバンドは製造中止でもう入手できない。何か変わりをと思った時、以前ほかのサイトで同じACL患者に教えてもらったゲルテックスを思い出した。早速検索し、ネットで試しに購入してみた。

到着した商品は250gくらいで軽~い。薄くて膝裏側部分はメッシュになっている。商品コメントでは横のプレートが転倒したらすぐ曲がってしまったともろさを指摘されていたが、そんなにもろそうには感じないし、大丈夫そう。
でも装着した感じは素材が薄いからかサポート力が足りない。ゲルテックスだけでは膝が不安で怪我してしまいそうな感じ…。
そこでザムストを重ねて装着することに。


まずはザムスト~



その上からゲルテックスを装着



マジックテープで止めて



出来上がり


装着に時間がかかると書かれていたけど、リーバントはいちいち靴を脱がないと装着できなかったのでゲルテックスのほうが比較的履きやすい。
重ねてみると膝のサポート感がアップしたようで、ゲルテックス1枚の時より安心できる。

ただリーバンドのように皿下のクッションもないし、膝が伸び切らないような作りにはなっていないので、実際動いてみてどうだろう。膝が伸びあがったときが怖そう…。
膝の後ろに縦とクロスにテーピングして伸びあがらないようにしないとかな。

最近の調子は

2009-11-07 | Weblog
最近の調子はまあまあ。膝は調子いいみたい。

相変わらずこれといった筋トレはやっていないがストレッチだけは毎晩1時間くらいやっている。
寒くなってきたこともありストレッチをさぼると下腿がすぐ固くなるので、腰や膝に痛みがでないようふくらはぎ、太もも(前後内外)、お尻、腰だけでなく背中や肩周りも伸ばしている。

おかげで階段昇降や椅子から立ち上がる時にあった膝痛はなくなった。腰は8月末にギックリ腰になってしまい2週間くらいテニスが出来なかったが、今は痛いながらもできている。


テニス中は本当に広範囲を守れるようになった。横にふられても大丈夫だし前後の動きも良くなった。
ただ動けるようになった分たまにプレイ中ロブをカットしようとうっかり伸びあがって患脚で着地してしまい、着地の瞬間膝が横にずれることがある。それに痛みは伴わないが稀にコツっと中のほうで音がする時があり怖くなる。
最近だと昨日の練習会でそうなったが夜に腫れてこなかったので大丈夫みたい。今日も試合だったけど痛みは特にないし、動きにも問題なかった。ただこれが度重なると半月板や軟骨がどんどん痛むんじゃないか、そう思うと心配だ。

寒くなってくるとただでさえ下腿が固くなり膝に負担がかかるので、そんななかで危険な動きをしたらまた歩けないほど膝が腫れてしまう。
調子に乗って動きすぎないよう注意が必要だ。



最近の調子は

2009-08-12 | Weblog
5月は試合が続いたので膝に負担かかっているなって感じだったけど、持ちこたえている。6月7月はたぶん雨でいくつか流れるだろうと取りあえず予定を詰めて入れていたが、結局ほとんど消化できてしまったので週4-5日くらいテニスしてしまった。
おかげで今は腰痛…。

もともと外側重心なのだが、ストレッチと筋トレをおろそかにしていたので内腿が硬くなったせいか、歩くときにつま先が外を向いてて足が開いちゃってる。意識しないと足を閉じて歩けない。歩きにくいわ。
大体こうなってる時って腰が痛いのよね。
体がねじれているような感じもするし。

そういえば長いこと整体にいってないなぁ…
動けるとついメンテナンスをおろそかにしちゃうからダメね。

トレーニングは特にやってないけど大分患脚(左)の太ももの筋力が戻ってきた。ペロンとしていた直筋が立派になってきたかも。
腰痛なうえに下半身が硬いのでプレイ中膝に負担かかっていそうだから気をつけなきゃだけど、筋力がついてきたからか膝の中のほうの調子はいいみたい。

ただ動きすぎているから疲労しているんだろうな、椅子から立ち上がるときとか階段を上がるとき両膝が痛いなぁ。

2009-05-19 その後

2009-05-19 | Weblog
膝の水を抜いてからテニスに復活したけれど、その後また水が溜まることなく今に至っている。
週2時間×3回をペースに試合を入れたりしながら調子を保っているが、雨が降ったりすると10日とか普通にあいてしまうので、いい休養を取りながらって事になるんだけどね…

水を抜いてからの2、3月は惜しいところで負けてしまうこともあったが、4月に入ってからはまた試合で勝てるようになった。
今まで未加入だった女子連にも初参戦し、300近いドローのなか優勝することができた。さすがに決勝戦では緊張と疲労で体の動きが悪く、逆を突かれた球を拾おうとして足が横方向に芝に突っかかり、膝がグキッ!少しの間中のほうがコキコキしていたが最後までもったので良かった。
試合後すぐにアイシングしたが夜は少しだけ腫れてしまった。しかし痛みが伴うわけではなく、その腫れもすぐ引いて3日後にはまたテニスすることができて今日にいたっている。

昨年から今年初旬まではテニスしては腫れての繰り返しだったが、水抜きしてからこの4ヶ月間は歩くのがつらいほどの痛みや腫れはない。たまに膝が痛いことがあっても大抵は筋肉が疲労していることからくる痛みなので、ストレッチやマッサージすることで解消されている。
気温が高くなってきて膝が固まらなくなってきたのと、試合以外でもテニスをする時はリーバンドを装着するようにしたので膝関節のぐらつきがザムストよりは抑えられているからなのかな?結構無理がきくようになってきた。

いよいよ手術するようかなぁって思っていたけど、アクシデントさえなければまだまだ頑張れそう!やっぱり寒い時期が問題かなぁ…