緩くスピリチュアリティな道を生きる…TAO

いつでも自分らしく…魂の感じるままに…気づいて行く…素直に表現する…そして楽しむ…

あとりえ "ぽみえ"

∞美容室です・・・完全予約制でマンツーマンでの完全技術∞ しっかりお話を聞き、丁寧な美容技術を提供させていただきます∞ 10:00~15:00(当日予約・時間外OK)不定休・・・ ★カット★カラー★パーマ★セット★着付けets.   ★スピリチュアルな会話もセッションもオーケーです ★

細胞の生まれ変わり

2022-07-13 | 健康志向
細胞の新陳代謝という話ですが、
脂肪細胞のレプチンですが…私もいっぱい持っております(^^;)
脂肪要らんよねとつくづく思うけど、
その脂肪細胞のレプチンもレプチン食べてくれるというのを大分前に聞いた事があります。
細胞の表面的にはちゃんと新陳代謝という事が起こっているのでしょう。
溜め込む方が多すぎるのでしょうか (^^;)
肉体に溜まっているのには他に意味を持つのかなって思ってはいるんです、心にかな (^^;)
まだ解放する事があるのかぁ~ (^^;)
運動して解放せねばね

脂肪細胞レプチンだけではありません。
ノーベル賞を取ったオートファジーの解説が
先日TVで再び詳しくやっているのを見ました。

最近、人間の細胞の数が約37兆個と言われている。
私が初めて知った時は世の中の研究でも60兆個と言われていた、
そんな時にでも本当は80兆個だよと聞いていた。

ふとその時に思ったのは、高次では細胞も細かく多いけど、
段々低次になってるのかなと思っていた。
細胞も意識を持ちます、
なので、硬く塊になって、数も減ったのかな
そうなると動きも疎くなるよね。
だから私は80兆個だと思い込ませて細胞も浄化していた。

それが今では37兆個って言われてるなんて、
段々人類の細胞分裂が減って、細胞の低次元化が起こっているのかなと思いました。

そのオートファジー、細胞の中に在って、
回収・分解・リサイクルを行っているという。
自分の身体ってホントに凄い!!


身体も運動したりして新陳代謝しているけど、
体の中でも細胞が新陳代謝を行っている。
この作用が老化防止となるという事。
防止というより、健康寿命が延びるのだそうです。


この緑色の物体がオートファジー
オートファジーがサルモネラ菌を包み込んでいるところ。
パックマンゲームのようにやね (^.^)
病原体を見つけてまで除去してくれる。
ちゃんと見分けてくれるんですよ。
それが細胞の中レベルで起こっているんですよ!
人間の体の中の細胞の中でですよ!
人間が信じて応援してあげなくて誰が気にしてあげるんですか!!
ですよね・・・。




車に例えると、常に日々タイヤやエンジン交換しているんです。
ずっと新しい。
お伊勢さんの社殿が20年に一度遷宮されるのと同じです。
そうやって新しくしているから
ずっと長年変わらず生まれ変わりを保っている。

体の中だけではない、
世の中の大きい世界、小さい世界、
意識の世界、物質の世界、心の世界、自然世界、
どんな世界にでも起こっている

人間もそれを意識しないといけない。
どんな世界でも循環や新陳代謝は止めていてはいけない。
瞑想しながらでも感じて欲しい。
意識して欲しい。
人間の意識も新陳代謝して常に新しく上へ向かっていく。








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細胞の新陳代謝

2022-07-12 | 健康志向
  体も新陳代謝していると言われていますよね
寝ている間でも基礎代謝が起こっていると…。
人間寝ている間も細胞は働いてくれている。
組織も内臓もそれによって生まれ変わってる。
それぞれに新陳代謝のリズムや日数は違うんだけれど、
必ず起こっている。
それが、年を取る程衰えると言われたりしてるけど、
サイクルの日数が多くなるだけと、ゆっくりになるだけで、

一日のリセットをしてくれている。
時に追っつかなくなるだけで、
それを人間は分かってあげれているのか…。

たまに私も無茶飲みして次の日も何だか眠たくなる時がある。
きっと血液中にアルコールが残っているんやろう
肝臓さんごめんねと思いながらも、
分解や解毒の速度が遅いんやろうなと眠気に身を任せる (^^;)
お昼頃に復活する感じ !(^^)!

お肌のターンオーバーも遅くても起こってくれている。
若い頃は28日周期と言われたけど、
60過ぎたら75日とか言ってたなぁ~
でも起こっているんですよね
やっぱ気持ちで応援しないとどうするのよ!!
細胞に任せっきりじゃ衰えるに決まっている
せめて意識してあげて応援をしてはどうかな !(^^)!

その様に細胞も組織、内臓もちゃんと生まれ変わっているのに、
28日周期は短いけど、
早いもんでは数時間や2週間、
遅くても半年たてば全て新しくなっているというんです。
ホントかなと思っても信じる方が良いよね。
細胞が新しくなって行くのに、
気持ちは後ずさりするなんて駄目やろう…。

医学や医師やお薬に任せすぎるのもどうか…。
お薬によって頼ってばかりいると、
組織はサボるの想像できるよね、
私サボりだから共感する
だからそうなる前に…、もしそうなったら…、
自分の細胞だけは自分が応援したいなと思うのです。
医学を頼っても、お薬に頼っても、それは補助のため、
気持ちだけは心と共に細胞に寄り添ってあげる。

三日坊主な私でもあるけど、
寝る前には細胞が光るイメージして
働いてくれている事に感謝して
日々新陳代謝していると信じているんです。
お布団に入るや否や…、そう思う瞬間寝てますけど (^^;)



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一喜一憂する

2021-12-27 | 健康志向
  昨日も一喜一憂という話をしていましたが

心の平安が一番だと…

最近、年齢も有るのか周りの人に血圧が高い人が多くて、よくそんな話題になったりする

私は若い頃は低血圧で、血管も細く(身体太いけど)、血液も薄いって言われていました (^^;)
多分私も多少なり高くなっているだろうけど、数字に翻弄されたくない私は検査しない派です
その前に心構えという派です

肉体レベルな話からも長年使ってお世話になった肉体も多少は衰えていくのも当たり前だろうと思っています
いつも言うように肉体と共に心もゆっくり歳を重ねていくと良いのかなと…
年齢を受け入れるとか、老いを受け入れるとか、それと共に心を緩く周りを受け入れていくとかしながら肉体と付き合って行けば良いんじゃないかと思っています、もちろん感謝もです

ただそのバランスが偏っていたり、歪んでいたりする時に肉体がメッセ―ジやSOSを伝えてくれているんだという考えでいます

ただそれは肉体に心が追いついて行かなかったり、またその反対だったり、無理しすぎたり、無理を強いたり、無視したり、そんな事だと思うんです
そんな事を自分自身が向き合うきっかけのメッセージ (^.^)

例えばいつも言いますが、我が子の幼稚園の運動会の保護者競技で、昔の杵柄だと走ったけど、気持ち程肉体はついて来てくれなかった…そして骨折や大怪我となった…みたいな (^^;)
そんな時に落ち込むのか、その時の年齢や肉体を受け止めるのか…って感じですね

テーマの血圧ですが、
年齢が上がると血圧も上がるよと言われてて、それは食事や睡眠によって多少血液がドロドロになっていたりするし、心臓から押し出す力とか内蔵の筋膜や筋力とかポンプの力が弱まって行くからだろうと
血管の壁も固くなったり薄くなったり、心臓の筋肉や筋膜の衰えもあるでしょう

一番は体に吸収したり負荷がかかり過ぎないように食事や
自律神経である交感神経と副交感神経のバランスをとるための睡眠が大切ですが、もちろん運動もとなります
質の良い睡眠だと言って寝られないから直ぐにダメだとか思ってしまったり、全然無視していたり、直ぐに医師に頼ったり、それも心がついて行っていない事になります

運動と言っても体を動かすためにと言いますが、沢山したら良いかというとそうでもない、やっぱり呼吸なんでしょうね
動かないと心拍数も上がりませんからね

そして
呼吸は外からのエネルギーを吸い、中からのエネルギーを吐き出すという事を無意識にやっています
無意識に外と内の情報交換も行っています

血圧を測る検査の時に、ゆっくり呼吸して一旦落ち着きましょうか、吐いて吸って~と言ってもらいながら測りますが、その時だけそうしても普段からそうじゃないと駄目ですよね

それに、年齢的にポンプの作用も弱ってるけど、血液がドロドロになっているという事は食べ物ばかりじゃなく、外からの情報のせいもあるんです
体は無意識に反応したりしているからです

無意識に入って来た情報もちゃんと吐き出せてない、処理できていない情報のカスも溜まっている

そして、ポンプの作用で言えば…
たまたまドキドキしたら緊張し壁も固くなり、押し出す力も無ければ、必死に力が入り…押しだそうとする…となる

そのたまたまがドキドキばかりじゃない
いろんな外からの情報で心臓というより心は影響を受けています

テレビや報道の情報でも心は動いて筋膜も変化してポンプ作用は常に変化します(事件や災害や事故を観て心(心臓)は勝手に反応しています)

人間関係によってもです

悪い事ばかりじゃない、楽しい事や嬉しい事があって、ストレス解消だと思っていてもそれが終わった後に落胆が大きければ、余計に悪影響を与えたりします

血圧はそんな自分の思いの起伏、心の起伏を見直そうというメッセージじゃないかなと思います

無意識に肉体にカスを溜めていても、たまに風邪を引いたり、熱を出したりして、カスを外へ出す事が出来ます

でも常々普段から心と思いと考えの起伏が激しかったり、そんな自分に気づかなかったりすると、無意識に心は動揺しているんです

感情の起伏が激し過ぎたり、何でも一喜一憂することがない
常に平常でいられる自分を育てていくかです
心の平安、心の安らぎ、心が平和である、冷静である

この世の中では特に人間関係は切っても切り離せない、冷静で客観的であるか、それが心の平安と繋がるかという事だと思います、人間関係を行うには大切なスキルでしょう
それは価値観を少し考え変えてみたりする事で得られることなのかなって思います (^.^)

そして呼吸を意識してみる
呼吸は肺や心臓に特に影響を与えています
最初は吐き出す事を意識してみる

昔にロングブレスと言って俳優の美木良介さんが教えてくれてた呼吸法ですが、あれも吐き出す事が大きく影響があったと思います
腰痛が治った、病気が快復したというのも先ずは、カスを吐き出した成果だったんだろうと… ヽ(^。^)ノ
そして普段から深呼吸しながら平生でいる事が血圧の安定となるんじゃないかと… (^.^)

一喜一憂する事なかれ…ですね (*^^*)




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茹で小豆 (^.^)

2021-11-21 | 健康志向
 先日丹波の方へ行った時に道の駅に寄って、店頭で大納言小豆の茹でたのが売っていた (^.^)

小豆は好きだし、健康に良いという情報は知っていた

旅行に出ると何かお土産となってしまいそうですが、いつもはあまり買いません (^_^;)

でも道の駅となると、野菜とかついつい雰囲気につられて買っちゃう時も

あまり変わった慣れないものを買っても家族は食べないんですよね、たとえお菓子でも

何か買っても最後まで食べるのは私だけとなるし、

よく、ご飯のお供に!というのを買いたいなと思っても白米は常に食べないし

自分だけ食べるためには贅沢だと思ってつい止めちゃいます

よっぽど気を惹かれたもので、普段使いできるものです

ご当地のドレッシングとかを買ったりします

この時の大納言小豆は味もつけていない茹でただけなんでちょうど良いわと、ヨーグルトにもかけれるし、サラダにも使えると思って、

これなら自分だけでも消費しきれるし、健康にもというところに惹かれると思って買って帰りました

娘と行ってて、娘にもと思いましたが半分で良いというので、そうか!と

でもさほど欲しそうでないので無理やり勧める必要ないかと (^_^;)

あっという間になくなりました

大納言なので大きくて食べ応えありました

お腹空いた時にスプーンで2~3口とか、朝のヨーグルトにとかで食べました

生協ではまだ大納言小豆を見かけないです、またどこかで出会った時にと思っていますが

とりあえず生協の普通の小豆を買いました (^.^)

ちょっと健康の為に続けてみようと思いました

500グラムで500円です (^.^)

とりあえず100グラムだけ茹でました

普通は灰汁が強いし、灰汁取りもしないといけないよとネットの情報で見ましたが、一回噴きこぼした茹で汁を捨てたらもう灰汁はありませんでした

生活クラブのだからかなぁ~と思いつつ、健康に良さそうだと気分も上がりました

何も調味料入れずに茹でただけ (^^♪

小腹空いた時にも良さそうです

こんな事で、腸内環境が良くなれば最高です

未だ、健康ダイエット出汁もダイエット味噌汁も飲んではいますけど・・・

かと言って、腸内カメラで確認してないですが、やる事やってる事を信じてます

腸に語りかけようと思います (^_-)-☆






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予防になるよ

2021-11-20 | 健康志向
  宇宙の一部だと思っていると、地球上の大気もウイルスも細菌も宇宙の一部

常に宇宙と一体化になっている意識でいると良いんじゃないかと思っている私です (^.^)

それよりも宇宙の中にいる自分の身体を意識して常に感謝をするのはどうでしょう…ね (^.^)

宇宙の中の地球の体の中で一生懸命に働いてくれている細胞や組織達

私達が眠っている間にもコツコツと常に同じ事を繰り返しです

私なんかだったらたまに飲み過ぎて肝臓がめっちゃパニクって働いているかもしれない

昨日にあれだけ健康第一だと普段から気をつけてるよという私も、飲み過ぎて無茶してトイレの便器を抱くという事も…(昔ですが)

お酒飲む時は食べるのも凄いので肝臓だけじゃない胃も腸も暴れていたんでしょうね

何事や!!毎度毎度!!って悲鳴あげてたかもしれません (^_^;)

過ぎてしまった今では感謝しかありません

身体の働きのお陰で安心して楽しませてもらいました

40過ぎてスピリチュアルに進んだ時には「お神酒だ~」って言いながら飲んでました

楽しかったら身体の中の細胞たちも楽しんで働いてくれていたかなって (^_^;)

勝手な思いですが、きっと伝わっていると思います

意識していないよりかはずっと良いでしょう (^_^;)

たまには体の臓器とか組織に意識を合わせてみてはどうでしょう

身体の声に耳を傾けてみたりして…

これも五感六感七感…の感覚にも繋がります

体の中の宇宙に感覚が伝わりますし、身体からのサインやメッセージにも気づきます

病気になってしまった臓器、痛みがある部位もその組織が頑張り過ぎてバテて故障しているんでしょう

何年使って来ているんでしょう

使い過ぎだし、頼り過ぎ

やっぱり自分の身体の事を信頼するのも必要だけど、信頼は相互の関係で成り立ちます

信頼してもらえるように身体とのコミュニケーションも大切でしょうね

心臓に手を当ててみて鼓動の響きを感じて話しかけてみてはどうでしょ

肺に手を当て、胃に手を、体中の骨にも筋肉にも、血にも…血を流してくれている循環組織にも…

その組織の働きを知ると、私達の為にどんな事をして守ってくれているかも知るし

浄化するし、ろ過、循環、解毒、消化、吸収、修復、支える、

そんな働きに自分の弱点や人生のヒントも隠されていますよね

こんな会話こそ身体との信頼関係も強くなり、免疫力も強くなるんじゃないかと思います

それこそ予防対策ですよね (^.^)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする