今日もまた螺旋上昇

たまりや社長の食いしん坊blog

世界に冠たる「たまごごはん」?

2005年07月12日 00時00分51秒 | とりとめもない話
 今日gooブログのアクセス解析を見て、ここへお邪魔してみた。ザ大衆食つまみぐい:夏をのりきる「卵かけごはん」リンク特集」。あるわあるわ、こんなに「たまごかけごはん」に言及してるブログやサイトがあったなんて、ちょぃと驚き。なかでもフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』の卵かけご飯の情報量には唖然としてしまった。
 ここまでくると「たまごかけごはん」も立派な日本料理であり、学問(?)としての研究対象となる。純日本風ファーストフードくらいに思っていたら、とんでもない!怒られちゃいますね。こんなに詳しくいったい誰が調べたんでしょう。
 それにしても全国各地至る所に「たまご」好き、「たまごかけごはん」好きの人が老若男女たくさんいるってことですね。たまりやも「たまごかけごはんのたれ」を一刻も早く製品化せねばと、ちょっと焦りましたよ。(^_^ゞ

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
僕んちの昔はネ (すぎ昌)
2005-07-12 02:43:50
幼い頃私の家では生のまま卵を食べた経験はありません。どんなんかと言うと

①炊き立てご飯に、といた卵をかけ

②素早く掻き混ぜ

③皿で蓋をする

④暫くそのままにしておく

⑤蓋を取ると茶碗の中にはスクランブルエッグのような半熟卵入りご飯になります



ちょっと変な食文化のすぎ昌でした

返信する
新手法ですね (あきちゃん)
2005-07-12 06:55:30
それは初めて聞きました。ちょっとそそられますね。今度やってみます。それにしてもすぎ昌さん何時まで起きてるんですか?
返信する
こんにちは。 (Ken)
2005-07-12 15:02:36
「エゴノキという植物の実には毒があって、卵黄には解毒作用があるらしい」という話題が、先日、巡回先のブログで話題になっておりました。

それをきっかけに、たまごかけごはんが出てくる創作童話を書きましたので、トラックバックさせていただきました。



ところで、例のたれなんですが、まじで欲しいです。

入手可能なのでしょうか?
返信する
ようこそ! (あきちゃん)
2005-07-12 17:28:29
kenさんからトラックバックして頂けるなんて思いもしませんでした。河童とたまごかけごはんがどうつながるのかな?と思いながら読み始めて気付きました。こういうトラックバックもソフトな感じでいいですね。



ところで!「例のたれ」ですね。製品化はもう少し先ですが、サンプルはまだ少し用意があります。プログの世界の新たな扉を開けてくれたkenさんに感謝の気持ちを込めて進呈致します。送り先はinfo@tamariya.comへどうぞ。お待ちしてます。
返信する
特許調査 (けんちゃん)
2005-07-12 19:06:54
徹底的に権利関係を調査して、意匠登録を試みたことがあります。実用新案も出しました。

その時、いやっと言うほど味わったのが、自分の不甲斐なさでした。

思いつくことは尽く全て出願されているんです。

で、本来の試みから外れて、無いもの探しが始まるわけです。

こうなってくると作業が全然楽しくありません。

あっと驚くような発明も工夫もありゃしません。



今回の記事でそんなことを思い出しました。

世界は広い。極める人の能力と努力に脱帽です。
返信する
ありがとうございます。 (Ken)
2005-07-12 19:44:44
では、お言葉に甘えて、メールさせていただきますね。
返信する
今晩は、初めまして。 (yukko)
2005-07-12 21:58:11
本日は来て下さり有難う御座いました。

嬉しかったです、お褒めのコメント。



皆さんに課題をいただいて、

励みになりますね。



あきちゃんが男性であること、

ここに来てわかりました。
返信する
けんちゃんへ (あきちゃん)
2005-07-12 23:40:25
極める人は諦めないんでしょうね。どうしたら出来るか、とか、熱い思いが消えないんでしょうね。それが力になってるんじゃないのかなぁ。
返信する
kenさん! (あきちゃん)
2005-07-12 23:41:52
楽しみにお待ち下さい。
返信する
yukkoさんへ (あきちゃん)
2005-07-12 23:44:54
こちらまでお越し頂いてありがとうございます。ホントに素直に感動したんですよ。そのまま書きました。・・・でも男だって分からなかったんですねぇ。今度からもう少し力強く書くようにしようかな?
返信する