趣味に生きたい!

日々の出来事、感じたことをつらつらと。。。

今年も沖縄へ

2013-06-25 21:25:11 | ロードバイク
こんにちは~

今年もマジカルで沖縄に行こうかな~と考えてます8/1がエントリー開始で、開催日は11月の二週目の9日、10日になります

参加したいな~と思っている方はエントリー開始を忘れずに申し込みしてくださいね~

楽しみ~

昨年応援に来てくれた姉&甥っ子も今年は参加する予定ですもちろん甥っ子は小学生の部の10kmだったか、20kmの短いレースですが

さ~てと、今年はどんな走り方をしようかな~ジャージは何にしようかしら?

では、エントリー開始まであと一月ちょい。忘れずに~





大人の世界の厳しさ

2013-06-24 21:20:45 | ロードバイク
こんにちは~

今週末はつくばへ遊びに行って来ました黒姫で預かってもらったを受け取るためでしたが、もちろんライドに参加
週末まとめてのレポです

(土曜日マジカルミステリーツアー)
朝、師匠のバイクをふと見ると、

なんと早速新型アルテグラのトリプルピボット採用のブレーキがつけられていましたこれで、師匠もシマニョーロの仲間入り
なお、シマニョーロにするとカンパは一切保証してくれないので、ご注意(私のリアメカの落下に際しても、全く保証なしでした)自己責任ならOKなので、良く効くブレーキにしたい方はこんな組み合わせも有りなんです

ライドは残念ながら途中でが降ってきてしまいましたしかも土砂降りというわけで、70kmのライド

に降られたけれども収穫はあって、石岡の丸亀製麺の場所を発見。

早速食べてきました。いつ頂いても、美味しいな~

(日曜日SRM)
朝から太陽が照りつけ、気温が上がりそうな感じ日焼けが気になるので、あまり晴れすぎるのはちょっと困るな~

ショップ集合8時30分に出かけると、あらら、今日は参加者が少ない感じ

梅雨の合間でいつ雨が降るか分からないし、それに本日ツールドつくば開催日そのせいか、参加者は少なめでした

集合時間も過ぎたので、出発~

まずは霞が浦方面へ本日は東の風が予報されていたので、先に東の方角へ

霞が浦に出ると一段と風が強く、ここでジーザスさんが引いてくれました

どんだけ速く鬼引きされるのかどきどきでしたが、良心的な平均28km/hrsまあ、向かい風が酷かったですしね風のおかげで、助かりました

水族館のところで小休憩してから、霞が浦大橋を渡り

再び霞が浦の湖畔へ

そこから高浜方面へ抜け、石岡へ

高浜セブンでジーザスさんは離脱なんでも、平坦ルートしか走って無いから、自宅の前でスプリント練をするのですって。は~、ストイックなのですね

私達は、今日も昨日見つけた丸亀製麺へ今まで見つける事の出来なかった石岡の丸亀製麺は、なんと高浜セブンから4kmほどのところにあったのですこんな近場に

この日は「釜たま」に「サツマイモ天とレンコン天」。いつ食べても美味しいな~

その後はフルーツラインへ出てから、湯袋峠へ

GARMINをつけていたので、傾斜の%の確認が出来ました。意外にGARMINの表示を見るのが、楽しかった

湯袋は下らず、途中からスカイライン方面へ

ツツジが丘駐車場まで、残すとこ1.6kmのところで師匠を待ち、先にスタートしてもらいました私達が追いかけるかたちで出発    

抜きざまに、

たまご「大人の世界の厳しさを~

と抜こうとした途端、師匠ダッシュですよ、ダッシュ

師匠「大人の厳しさ返し~

ぶ~

師匠「どんな手を使ったって、最後にに勝ちゃ~いいんだよ、勝ちゃ~

師匠、大人げないですよ~だずる~い

程なくして、つつじが丘駐車場到着目的は、ここのソフトクリームを食べに私、ここに自転車で来たのは初めてかも

あっぴ~さんが写真に載せていた「山葡萄ソフト

やっと食べる事が出来ました。美味しい~もっと早く食べに来るんだったまた、来よう~っと次回はオリーブさんと来なくっちゃソフト、ソフト

その後はスカイラインを通って、朝日峠まで

良い道なんだけど、暴走車が多くって、恐かったもう二度と走りたくないかもいつか、引かれちゃいそうだわ~、私

やっとこさでスカイラインを抜けて、ほっ。もう、ここは走りたくないな~

朝日峠を下って、桜運動公園へ


いろいろ走って、とても楽しい一日でした大人の世界の厳しさも教えられましたしね。。。。でも、私はソフトクリームを食べて、子供の世界に入り浸っていたいな~もう厳しい大人の世界の指導は、無しね師匠

(本日の総走行距離 105km)


GARMIN 810, 510

2013-06-20 21:18:51 | バイク関係パーツ& ウェアー類
こんにちは~

GARMIN購入の行方はどうなった?と思っている方が多いですよねはい、二週間ほど時間が経って、やはり欲しく無いモードに突入しつつあります

で、ちょっとお試し体験でたま旦の705を借りることに

これをしばらく使ってみて、本当に勾配表示されることが、私の乗り方に必要かどうか試してみようと考えてます

今回の黒姫でさっそく705を使って見たのですが、やはり登りのパートでは傾斜は表示されず、終わってから○○%だったと表示が遅れて出てきましたなので、あまり重宝しないというか。。。「このぐらい傾斜では、△△のギアで登る」と身をもって経験するのが一番だと感じました(機械に頼るもんじゃない。。。。

既にGARMINや傾斜が表示されるサイクルコンピューターを持っている友達は、「最初はおもしろがって見ていたけれども、今は表示するの止めちゃっただって、見ても自分が辛いだけだもん」とか「傾斜が表示されても、自分の走りは変わらないからね~」「体で感じる傾斜が一番正確」とかいろいろコメントをくれるので、今では全く私には必要がない気がしてきました

だから少し705を借りて、遅らせばながら出てくる傾斜を確認しながら走って、最終的にはGARMINをつけなくとも、この傾斜は△△で登れば良いと身につけようっと。身をもって知れって感じかな

というわけで、しばらくはGARMIN810, 510を購入する事はなくなりましたあら~、残念

何か別のものを探そ~~~っと物欲はつきな~い

黒姫合宿6月2日目 20130616

2013-06-19 21:35:13 | 黒姫合宿
こんにちは~

合宿二日目は見事に晴れ、気温は30C近くまで上昇この先、どうなっちゃうのかしら?

(20130616 黒姫合宿6月2日目)
合宿二日目は、直江津往復40km下って、40km登って来るコースです(ただし、旧道18号を走る場合は、さらに距離&登りが増えます
この下りきった先には、日本海側で取れた新鮮なお魚を使ったお寿司を頂けるのですそれを目指して走るのですが、私は生ものが苦手モチベーション低~

9時出発予定でしたので、その前に皆準備

では、出発しましょう下りは師匠も参加します

今日は太陽がまぶしいくらいだったので、新緑が際立ちますね。緑の匂いで一杯でした

前半は下り40kmと書きましたが、いえいえ小さなup & downはたくさん出てくるのですそれをこなしながら、走って行きます

日々、都内の喧騒の中で生活しているせいか、こんな景色には癒されますね早く田舎暮らしがしたいな~

前に見える山山は、4月には雪帽子を被ってましたが、今や新緑にさまがわり

つくば以上にの少ない長野のフィールドは、とても快適

ふと目線を横にやると、こ~んなのどかな風景いいな~、ますます田舎に住みたいわ~

木々に囲まれた癒しのフィールドですが、もちろん容赦なく登りは出てきますあしからず

そして、18号に入る少し手前から、ほぼ下り基調になります

ここからがとても快適

そして18号へここから少しが増えますが、都会に比べれば1/10以下ですからね

す、で、に、下りが大好きな男性陣はバトルを繰り返してました

飛ばすこと、飛ばすこと直江津までの下りは、「踏める下り」なので、がしがし踏んでました常々、アウター縛りのたま旦、下りの先頭を引いてましたよ下り基調だったにも関わらず(少し追い風だったそうです)、心拍は180BPM以上から下がらなかったとか私は180まで心拍をあげたら、死んじゃいそうですよ。。。

今回東京から初参加のNさんは、バイクに乗り始めて2年彼の得意なのは、下りと平地だとかそんな人ばかりだ~


同じく初参加の、のぞみと愉快な仲間達のメンバーであるたけちゃんたけちゃんとは顔見知りで、今年は佐渡ロングライド210kmをご一緒しましたそのたけちゃんも、「下り&平地」を得意とするそうですが、師匠のフィッティングで、

たけちゃん「俺、生まれ変わったんです

と自分で言っても過言でないくらい、めちゃくちゃ登りが変わっていましたトップ集団の登りにぴた~~~っと着いて、最後まで登り切っちゃいましたからね。佐渡でのたけちゃんの登りを知っているだけに、フィッティング後のたけちゃんの走りの変わりようには私達もびっくりすご~い

先日、「口切って、縫ったんで~」と連絡を受けたN川さんもう、大事な体なんだから、もう少しいたわってよね~じゃないと、私の貴重な風除けが無くなっちゃうじゃない>N川さん。(相変わらず、口が悪い私

だけど、本当に心配したんだからね~


M4父ちゃんは皆の期待に応えて、黄色ジャージで参加今年もマイヨジョンヌを狙うとか

最近はこんな夫婦が増えているM穂さん&ベガスさんの所も、M穂さんの方がぶっちぎり~    

もう、「へぼ」(M穂をもじっているらしい)とは言わせませんよ~>ベガスさん

百マイル大王から参加のT田ご夫婦奥様は今年還暦らしいのですが、糸魚川300kmを完走、100kmマラソンにトライしたり、今年は究極と言われているアメリカで行われるDeath rideに参加するとか

その小柄な体型に、どれだけエネルギーが余っているの~


(たま旦を追いかけていた師匠、ざくそんさんも170近い心拍から全く下がらなかったとか。。。信号待ちで、その場でくるくる回ってクールダウン)


下り番長3人組最近さらに拡大中のたま旦後ろは、おおいなる風除けだとか(風除けのおかげで、師匠余裕なんじゃな~い

たけちゃんは、竹バイクで追いかけます竹バイクに木リムを履いたら、、、、、なんだかエコバイクって感じですね素敵

父ちゃんは、Goalの練習かしらそうそう、そんな感じでテープを切ってね

先日、榛名山ヒルクライムで年代別9位になったM穂さん年々、速くなってます。やはりこれはスパルタベガスのおかげというよりも、登りに苦手意識を持たずに、走り続けた結果が着いてきたのでしょう

こんなにも空は澄んでいましたよ

もうすっかり夏の空ですね(みんな下り基調で楽しそう~

そして、あっという間に道の駅「あらい」に到着

既にこんな風景も。。。。水浴びです

この日はとても蒸し暑く、皆オーバーヒート気味でしたからだから、水を浴びてちょうど良いくらいだったかな
水浴びしたり、水分を補給して、少々休憩

お寿司屋さんの回転時間が11時なため、少し時間調整してから出発です

少し雲がどんよりしていましたが、降られることはなかったですよ
 


あと数キロでお寿司屋さんというところで、あれ~先頭が止まっているどうしたの~どうやらパンクの様です

あらあら、ベガスさんのタイヤがこんな事になってました鋭利なガラス片でも踏んじゃったのかな

ささっと修理して、再出発

10分ほどでお寿司屋さんへ

このお寿司屋さんは昨年度見つけた、地元でも人気の回転寿司屋さんなのです到着は11時15分にも関わらず、既に満席11時openでですよ

そんな人気店のメニューはこんな感じ

「蒸しエビ」やら「厚焼きたまご」、「赤貝」に「マグロ三昧」「北海三昧」等々

穴子の一本握りやあら汁も頂いたのですが、写真を撮るのを忘れて食べてしまいました(私は生ものが苦手なので、生ものののったお寿司は、師匠のオーダーした物私が食べたのは、あら汁と厚焼きたまごのみ。朝ご飯を食べ過ぎて、そんなにお腹が減っていなかった。折角のお寿司屋さんなのに、、、もったいない。。。

だけれども、他の皆は日本海の幸を楽しんだようでお皿がタワーになっている人もちらほら(それはちょっと食べ過ぎでは

では、美味しい物&下りを楽しんだのですから、次は登りますよ

往路をそのまま引き返す形で走って行きますまずはゆる~い傾斜をだらだらと傾斜にして2~3%ぐらいかな。これぐらいが一番走り易いですね

(景色は北海道のような広大な緑が広がってます

40分もしないうちに、道の駅「あらい」に到着ここで少し休憩をし、再出発~

今年初めての直江津復路は旧道18号を走る事になりました

新18号は、直江津からず~~っと登りなのですが、旧18号は登っても下りが入り、登っては下りが入りなので、獲得標高は新道を走るよりも高くなりハードなコースなのです

目の前を走るざくそんさんは、やっとスイスジャージをgetしたそうでご本人曰く、あまりにもジャージがぴちぴちしているので、「シャウエッセン」みたいだとか。フォークで刺したら、ぷちっですか表現が面白すぎ>ざくそんさん


所々で、サポートカーが止まっていて、水かけをしてくれて助かりましたありがとうございます>師匠

水分もたくさん取って、再出発

旧18号はこんなにも舗装された道路なのに、が殆ど走って無いのです。見渡す限り田んぼ。のどかでいいな~

バイクジャージは派手なカラーが多いですが、この並びは笑えました

青、赤、黄、、、、まるで信号

車の無い道路だけれども、だらだら~と登りが続くので、結構脚にくるのですよね

そして、ここはオリーブさんの気に入っている7%の坂ですよ7%のまま、ず~~~と登りが続くのです頑張って~

ダムのあるところの登りは8~9%の表示がありましたね~

こ~んな感じで、宿まで登って来ました

初参加のNさんは、「もしや、目の前は宿かな~。なら頑張れるわ~」と少しモチベーションが上がったようでそうそう、初めてのコースは、先が読め無くって、さらに登りが続くと気持ちも萎えますよね。無事ゴールですお疲れ様~

ふ~、楽しかった

今月は初参加の方方がフィッティングで見違える様に走りが変わり、口々に「目からうろこ」と言ってましたやはり適切なポジションを出してもらってに乗る事は、快適になることに加えて、走りにも反映されてくるのですね~まだ、一度も師匠のフィッティングを受けたことが無い方は、是非、黒姫合宿に参加してみてくださいねきっと貴方の走りも変わることでしょう~

今月もたくさんのご参加、また皆さんのご協力のおかげで無事合宿を終えることができました来月もたくさんのご参加、お待ちしてますね~

あ~楽しかった

黒姫合宿6月 一日目 20130615

2013-06-17 21:12:17 | 黒姫合宿
こんにちは~

黒姫から帰って来ました梅雨の時季に突入してましたが、ライドできましたよ~。ただ、長野は関東地方よりも暑かった感じ。。。。今の時期はフェーン現象で気温が上昇しやすいためだそうで暑かったでは、今月のレポです

(20130615 黒姫合宿6月一日目)
合宿一日目はいつも通り師匠のフィッティングから始まります今回は初参加5名とリピーターの方方で大盛況の合宿になりましたよ

ローラーで少し回してもらった後に、バイクを全体的に見直して行きますサドル位置や、ステム、ブラケットの握り角度やら、ハンドル角度、クリート調整等々

ポジションやフィッティングが走りに大きく影響するファクターであるにも関わらず、「走れないのはトレーニングが足りないせい」と思っている人は多いですね師匠のフィッティングを受ければ、トレーニングで体があってないポジションに慣れるのでは無く、今持っている個人個人の体力に合わせて最大限のpowerが発揮出来るよう、バイクのセッティングをしてくれるのです

リピーター組は実走しながら、ポジションを直して行くとのことで、先に野尻湖方面に走りに行くことになりました既にフィッティングが終了していた、秋田県から参加のKさんと佐渡でご一緒したIさんの奥様もご一緒に(黒姫周辺は登りが多くて楽しいコースですから、走らないともったいない

では出発~

少々ガスが発生してましたが、ひんやりして気持ちが良かった~

4月は突然の雪で走れなかった野尻湖は、すでに初夏の景色に様変わり新緑がまぶしいくらいでした

今月の野尻湖はこんな感じ

霧が深く発生してました素敵な景色とは書きにくいですが、四季折々の景色が楽しめますよ

野尻湖周辺は、勾配のきつい登りはそれほどありませんが、up & downの繰り返しが続きます

私は「登りならずっと登る下るならずっと下る。」の方が得意で、短いup & downのコースはちょい苦手

Iさんの奥様、今年の目標はツールド沖縄の本島一周参加が目標だとか連れて行ってもらう(旦那様に)はいくつかの条件をクリアせねばならず、その一つが「 ライドをしながらボトルを取って、水を飲めること」らしいです。大丈夫、大丈夫、それぐらいなら直ぐにクリアできますよ~だから、旦那様、奥様の旅費&エントリーフィーはよろしくお願いしますね

途中、ぱらぱらと雨が

まあ、直ぐに止むかな~という気持ちをよそに、野尻湖を周回しているうちに土砂降りあら

野尻湖の湖畔にあるレストラン「ランバージャック」に到着する頃には、既にびしゃびしゃう~ん、いくら長野周辺の気温が高いといえども、ちょっと寒かったかな~

すぐに師匠にSOS電話をかけ、タオルを運搬してもらいましたまたちょうどお昼頃だったので、ランバージャックでお昼になりましたよやった~。だって、ここのオムライスがとても美味しいから

たまごがとろとろのオムライス中のケチャップご飯は、チキンと信州特産のシメジが入ってますケチャップ好きとしてはたまりませんね~。美味しい

ベガスさんがオーダーした「カツカレー」は辛めのカレーだったそうで(ぼそ。べがすさんは辛いものが苦手だそうです。。。もしや、星の王子様レベルの甘さが良いとか

ご飯を食べ終わることには、雨も小雨になったので、雨中を自走で帰る事にうんうん、これぐらいの小降りならなんてことはない。以前、バケツをひっくり返したような土砂降りを経験しましたしね

ほどなくして無事、宿に到着この時期にに降られるのはちょっと寒かったけれども、走れてよかった雨のおかげで、ケチャップ好きのは、ケチャップご飯+ケチャップご飯をいただけて、幸せ

夜は雨のためにバーベキューは中止となりましたが、焼き肉&天ぷら&焼き魚&姫竹の味噌汁等盛りだくさん先ほどお昼を食べたばかりなのに、またたくさん食べてしまった

この日も走った以上にカロリーを摂取してしまい。。。。今年の目標はあと3kgは落として、登りを速くする予定なのにな~まあ、明日からがんばろ~っと(明日から、明日からと言う人は、ダイエットに成功しませんよね。。。

(つづく

黒姫合宿6月に出かけて来ます

2013-06-14 08:32:19 | 黒姫合宿
こんにちは~

さてと、今週末は黒姫合宿です今月もたくさんの参加ありがとうございます募集の記事を載せる間もなく、あっという間に一杯になってしまいました。大人気

今月は梅雨入りもしている事だし、ちょっと雨降りの心配をしてましたが、大丈夫そうですね明日は昼には上がりそうで、ちょうどfittingを終えて乗り出す頃は、大丈夫それに長野は既に気温25C以上みたいですし、ちょっとの雨ならば走れちゃいます

では、仕事が終わったら出かけて来ますね~レポは後ほど

また、黒姫合宿7月も既に参加者多数なので、早めの申し込みよろしくお願いいたします

では、行ってきますね~

今週のSRM 20130609

2013-06-13 21:12:23 | ロードバイク
こんにちは~

先週末はつくばへ遊びに行っていたので、もちろん日曜日はSRMへ

その前に、クーロンヌへ朝ご飯

ところが早く出かけすぎたせいか、サンドイッチ系のパンしかありませんでしたあら、残念まあ、こんなに早起きすることは滅多にないので、しょうがないですね~

桜運動公園に早めに出かけたのは、、、

今日は東京のトライアスロンをされる方方のフィッティングがあるのですその見学。見る以外の何も出来ませんから、私

この日はローラーで回さず、駐車場内をぐるぐる早朝だと言うこともあって、車はほとんど無く。。。

その実走の中で、師匠が一人一人の癖を見抜きます私でも分かったのは、皆さんのサドルが高いこと、高いことなんとcm単位でサドルが下げられましたよいくら、TTポジションでもサドルあげすぎ~(現実逃避(脚が短いという)はダメですよ~

もう、皆して見栄張り~なんですからねちなみに私と師匠は同じサドルの高さなんですよ~(師匠、脚みじか

皆さん風の抵抗を減らすためか、DHバーをつけてましたまた、バイクもTTバイクというのかな、真正面から見るとうす~く設計されてますこれも風の抵抗を減らすためかしら?(表現するならば、マンボーの様にみえました。マンボー自転車と名付けちゃおうっと

クリートも調整します

その場で脚踏みをしてもらって、脚の形、踏み下ろす癖、足首の角度などをみているのかな?

とフィッティングを行っている内に、あっという間にSRMの時間では、出発しましょうか

この日の前半、なんとS司さんのお兄様も参加

最近バイクに乗り始めたそうで。。。ええ~、そっくりなのです一卵性双生児だそうですまだ乗り始めたばかりにも関わらず、腰の曲げ方などそっくり

やはり、双子なのですね~と感動

立ち姿もそっくり声もそっくりこれはレースで入れ替わり作戦で優勝を狙うしかありませんねはっ、S司さんがいつも茂木エンデューロ7hrs耐久で毎回トイレに行くのは、ひょっとして既に入れ替わり作戦を実行していたのかも

柿岡セイコーマートで小休憩し(黄色のジャージの方がお兄さんで、TCBジャージの方がS司さんそっくりでしょう)、その後は宇治会までノンストップでしたフリー走行です

トライアスリートの皆さんはさすが日常から鍛えていることもあって、速いこと速いこと。バイクに関しては、私達よりの1/10ぐらいしか年間に乗らないとお話してましたが、その体力はさすがです

(板敷の登りも余裕で走ってましたよ~すご~い)

トライアスロンの方方が、マジカルメンバーより先行して元気寿司へ到着はや~

今日は大人数なので、お昼は元気寿司あまりの暑さに、私はまず「ゆずシャーベット」を食べました美味しい~。

その後に「お蕎麦」と「えび」お寿司屋さんに来ても、殆どお寿司を食べない私(生ものが苦手

こそっと覗いちゃいましたが、トライアスリーとの皆さんのテーブルにはお寿司のお皿のタワーがそう、食べられる人は強いは本当だったのね~

お昼を頂いてから、近くのセブンイレブンへ立ち寄りました

午前中のライドの中で師匠が走る姿をじっくり観察。直す箇所がある人のポジションの変更を行います実走してみて初めて見えてくる所もあるそうで

その後は真壁方面へ向かい風がきつく、超がつくほど大変でした全くすすみませんよ。。。

トライアスリートの皆さんは、風にも全く負けず、高速巡航もちろん、師匠が先頭を引いてました師匠は速い男性陣がいると、燃えますからね~(意地っ張り~ですから師匠)

私達が追いつく頃には、燃え尽きた師匠が、ちぎれてどこかへ行ってしまいました         

りんりんつくば駅にも、しば~らく師匠は走って来ませんでしたあら。

つくば駅では、おじさん達の人だかり。。。なんだろ~。

中央にいるスペシャのバイクに乗ったおじさんが、どうやら落車した模様で、リアメカをへし曲げちゃったみたい。あらら~。人だかりのおじさん達は、「もう、チェーンを着るしかないよ」の判断にそんな中、「藤下さんがもうすぐ到着するはずだから、他の解決策を見いだしてくれるかもしれないよ」とあっぴ~さん。

師匠が到着すると、やはりチェーンなど切る事なしに、直してくれました落車おじさんもラッキーでしたよね、クマ師匠がいて

ちょっと残念だったのは、この落車したおじさんのバイクの手入れチェーンは油切れの音がしていたし、ワイヤーはアウターケーブルが亀裂、破損してました。こんな状態で乗っていたらご本人の怪我にもつながりかねませんそれとこのバイクは、安いからと東京の中古バイクやから買ったとのこと(おじさんの住まいは牛久だそうで)あっぴ~さんに「行き付けのバイクショップを持って、メンテしてもらった方がいいですよ」と言われてましたが、まさにそのとおりですね怪我してからでは遅いですから、早めにバイクショップで直してくださいね。。

水分を補給してから、りんりんつくば駅から北条へそして、桜運動公園へ

その帰り道につんこさんとお会いできました

なんでも山練に出てから、茂木を回ってきたとか!!すご~い私達なんか、みんなで先頭を交代しながら茂木を回って来てもへろへろしているのにな~

16時には桜運動公園に帰着その後、みんなでshopへ移動しましたトライアスロンの皆さんはデボヨの水筒をgetしたり、補給食を購入されたりしてました。近々、トライアスロンのレースがあるそうで、その補給食だそうです
レース、頑張ってくださいね

今日もとても楽しい一日でしたご一緒してくださった皆様、ありがとうございましたまた、ご一緒しましょう
(私もまた走り始めようかなrunは大好きですし

茂木を回って来ました

2013-06-12 21:18:29 | ロードバイク
こんにちは~

この週末土曜日は、師匠のマジカルはお休みPit stopで「丹羽サイクリングツアー」のfitting イベントがあったためです残念だったな~

そこで走りたい仲間と茂木を走って来ました

(本日のルート)
桜運動公園→pit stop (お仕事中の師匠に会いにからかいに)→真壁→岩瀬→益子→茂木→笠間(丸亀うどん)→岩瀬逆周コース(フルーツラインから千代田へ)→桜運動公園

の約150kmを走りました

まずは北条へ師匠に会えないと、とてもさみしい~ので会いに(からかいに)しっかり仕事してましたよ。

頑張って~、師匠

お仕事を一生懸命している師匠の邪魔をするのもなんなので、早々に退散そして真壁へ農道を通ります
この辺りの勝手は、さくらんぼさんが詳しいので引いてくれましたまた、最近バイクに復活したMさんも引いてくれました平地が強いお二人です

走りに得意、不得意があるので、皆で先頭を交代しながら走ったのです

どんなコースでも、必ず先頭を引いてくれている師匠やたま旦には本当に感謝ですね~(風除けにもなってくれて、ありがとうございますな、の、で、子デブさんのままでいてくださいね風除け効果絶大ですから

岩瀬セブンで少々休憩し、益子側から茂木に入ります

この日は風も無く穏やかな天気で、ライドもとても快適

とうとう茂木ツインリンクの所までやってきましたよ~

久しぶりに走る茂木は、のどかな風景が広がってましたかつて、クロさんのライドに参加したときは、「茂木はなんて大変なコースなの~」と思いましたが、今はそう思うことなく。。。その当時から比べれば、走れるようになっているのかな?

飯田ダムを通らず、桜トンネルで4kmほどショートカットで笠間へ


90km走って、ようやくお昼今日も大好きな丸亀製麺のおうどんです
この日は天ぷらは二種類も取っちゃいました。

「レンコン天」に「さつまいも天」おいしい~おうどんは「釜たま」。やはり丸亀のおうどんは美味しい~な~

ここでみんながお疲れのようなので(と言うのも、ざくそんさんは骨折からのリハビリライド二回目でしたし、Mさんは自転車を再開しての二回目のライド)、最短距離で帰着を目指します

なるべく坂の無いルートを選んで

ドラえもんの横を通って、

宇治会のセイコーマートで小休憩

そこで、おもしろおじさんのざくそんさんが、こんなもので受けてました

「エロごみ」だそうです「も」が消され、「る」の○の部分が削られてました誰がいたずらしたの~ざくそんさんじゃないの~

そして、いつも師匠が通るの少ない道を、皆で道の確認しながら走りました

なかなか自分で引かないと、道を覚えないもので。。。。

最後はMさんが引いてくれて、桜運動公園に到着

なんとみんなで引きあって、150km完走ですふ~、疲れた

ご一緒してくださった皆様、ありがとうございましたまた、ご一緒しましょう

先頭を引くって大変!!

2013-06-10 11:32:16 | ロードバイク
こんにちは~

この週末はつくばへ遊びに行ってましたところが残念な事に土曜日マジカルはお休みちょうど師匠はお仕事だったのです。残念。。。。

そこで、走りたい仲間が集まって茂木を回ってきましたロングを走る事になったのですが、途中途中先頭を代わりながら走ったにも関わらず、疲れがどっといつもなら、月曜日に脚に筋肉痛が残っていたり、乳酸がたまったままの感じである事はまず無いのに、今日はだるだる

やはり先頭を引くっていうことは、大変かなり体力も使いますし、後ろに着いている仲間とのペース配分や安全に着いてきているかにも気を配りますしね。。。いつも走っているよりも短い距離で、いつものコースの半分も登らない茂木周回なのに、本当に体が疲れてる感じ駅の階段を上がるのも辛かった

普段先頭を引いてくれる、師匠やたま旦が、次第に速くなっている理由が分かりました先頭を引くだけでトレーニングされているのですね
その一方、いつもお二人に引いてもらってばかりでは行けない、お手伝いすべきだと思いましたよ全く先頭も変わらずして、「今日のルートは平坦過ぎてつまんなかった」とか「もっと走りたかった」「休憩前にこれだけしか走っていない」とか、こんなことは言語道断でした。。。反省です

長く走りたい、登りたいというならば、自分で先頭を引いて道案内出来るぐらいの勢いでなければ言ってはいけなかったのです二人が体力があるから先頭は当たり前見たいに考えがちだったけど、きっと二人だって相当疲れてますよね。。。ますます反省

次回から少しでも先頭のお手伝いを出来るようにしよう師匠とたま旦が安全なルートを案内してくれたことと、また二人が常に風除け&先頭を引いてくれていたことに感謝しなければならないと気がつかされた週末でした

Gore ride on

2013-06-06 21:07:53 | バイク関係パーツ& ウェアー類
こんにちは~

とっても久しぶりな更新になってしまいましたが、元気にしてます単にブログ更新をサボっただけ

さてさて、ここ数年来、使ってきたケーブルの紹介ただ、紹介したところで、このケーブルは生産中止となり、今や何処からも入手できませんとても残念

Goreのケーブルです

GoreとはあのGoretexと同じメーカーで、衣類のはすい性と同じ薬品がケーブルにも塗られているそうですそのおかげでケーブルの抵抗は激減ブレーキやシフト変換の引きとしては、電動に劣らない引きの軽さを実現したのですよ

手の小さな、握力の弱い女性の見方だったGoreのケーブル、残念ながらそのGore社のケーブル生産も打ち切りだそうで、この先再販は未定だということ残念、本当に残念

皆さんにもお勧めしたいパーツだったのですが、、、、また、再販してくれないかな