情報技術の四方山話

AI、IoT、ヤマハルータ、VPN、無線LAN、Linux、クラウド、仮想サーバと情報セキュリティのよもやま話

事務所のISDN電話回線をひかり電話に移行しました

2014-09-26 08:04:36 | 通信ネットワーク
匠技術研究所
事務所のISDN電話回線をひかり電話に移行しました


こんにちは。いつもアクセスありがとうございます。匠技術研究所の谷山 亮治です。
今日は「事務所のISDN電話回線をひかり電話に移行」したことを紹介します。

2002年に開設した匠技術研究所の電話回線をISDNからひかり電話に移行しました。このISDN回線は、ISDNをご利用のお客様のために、継続して使っていたものです。FAX回線は2年ほど前に先行して光回線に移行しています。

もともと、ヤマハルーターRT57i、58iで長年運用してきましたが、ISDNの移行に伴い、こちらも運用終了です。ひかり電話回線のFAXをRT58i、NVR500を使ってIP延長し、受信は一ヶ所、発信は複数箇所でできるようにしています。

■IP延長機器構成イメージ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長期間リビジョンアップしていないヤマハルーターへの攻撃に関するお知らせ

2014-04-10 06:56:15 | ヤマハルータ
匠技術研究所
長期間リビジョンアップしていないヤマハルーターへの攻撃に関するお知らせ


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
今日は2014年4月9日にヤマハが情報公開した「インターネットからの攻撃によるヤマハルーターのリブート等について」に関するお知らせです。

「攻撃耐性を高める為に最新版ファームウエアを使ってください」というアナウンスです。
往年の名機が対象です。ご利用中の方も多いと思います、どうぞご確認ください。

■2014年4月9日アナウンス
インターネットからの攻撃によるヤマハルーターのリブート等について(ヤマハへ)

■修正済リビジョン一覧(それぞれより新しい版が配布中です)
RT57i Rev.8.00.89 2009年2月
RT58i Rev.9.01.13 2006年12月

RTX1000 Rev.8.01.24 2007年10月
RTX1000 Rev.7.01.53 2008年3月

RTX1100 Rev.8.03.60 2007年6月
RTX1500 Rev.8.03.60 2007年6月
RT107e Rev.8.03.60 2007年6月

RT250i Rev.8.02.50 2009年8月
RTX2000 Rev.7.01.53 2008年3月
RTX3000 Rev.9.00.20 2007年1月

RTV700 Rev.8.00.80 2007年5月

■本記事に関するお問い合わせ、リビジョンアップのご相談はこちらから
匠技術研究所問い合わせフォームへ
匠技術研究所では、ヤマハルーターでのネットワーク構築・運用に関する初期診断を40,000円(税別)で提供しています。
お気軽にお問い合わせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハルーターNVR500で電話回線を延長する(1)

2014-01-26 22:30:49 | 通信ネットワーク
匠技術研究所
ヤマハルーターNVR500で電話回線を延長する(1)


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
今日は、最近仕事が多かったヤマハルーターRT58i/NVR500での「電話回線の延長」の紹介です。企業では固定電話が必須です。小さな規模であればビジネスホンを使わず、ヤマハNVR500で必要な内線電話をつなぐこともできます。その機能を使えば会社中の離れたところまで。あたかも「電話線を引いてきた」ように「電話回線を伸ばす」ことができます。

「黒色」のヤマハルーターは電話回線と電話機を接続する機能を備えています。

電話回線側に収容可能(電話局側):
光ネクストの「ひかり電話」(ONU/WAN直収)
Fusion IP-Phone等SIP接続電話(インターネット経由)
ISDN回線(UまたはS/T)
一般電話回線(Line(ISDNと切り替え使用))

電話機を接続する側(TELポート):
家庭用電話機など一般電話機接続用TELポート。

このように、様々な電話回線を収容できます。電話機側は一般電話と同じ規格なので、ヤマハNVR500に備わる、内線電話子機機能を応用して親子二台のNVR500を使うことで、LAN、WAN、VPNの向こう側に電話のポートを設置することができます。ちょうどIP通信を利用して、電話線を伸ばしてきたイメージです。


■カスケード接続して電話ポートを増やした例
NTT東日本のフレッツ光ネクストのひかり電話をヤマハNVR500で直収し、追加番号契約をしてTELポート4つそれぞれに異なる電話番号を着信させています。二つのルーターはLANで繋がっており、親機にはWAN側にONU、LAN側と電話機が、子機にはLAN側と電話機が繋がっています。この子機はLANやVPNでつながれた社内のIP接続可能な場所であればどこにでも設置することができます。



仕組みとしては、ヤマハルーターの技術用語でいうところの「カスケード接続」を使い、電話の通信を親機でIP化して親機とは離れたところにある子機とIP接続します。NVR500ルーター親機と同ルーター子機が同じLANの上ならば、親機は子機を自動検出します。自動検出できなくても、子機側で親機をIPアドレスで指定することができます。

一台の親機に複数台の子機をつなぐことで、物理的に必要なTELポート数を確保します。一台のルーターには二つのTELポートが付いているのでTELポートが四つ欲しければ、2台のルーターが必要です。ただ、同時通話数は電話事業者(NTT東西やFusion)との契約で決まります。

引き続き、紹介します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月25日(土)のつぶやき

2014-01-26 02:34:08 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RT58iでのFusion IP Phone 050の障害対応

2014-01-25 23:55:05 | 通信ネットワーク
匠技術研究所
RT58iでのFusion IP Phone 050の障害対応


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
今回は、お客様先で動いているFusion IP Phoneの障害対応です。

050電話が使えなくなった旨、お客様より連絡を頂きました。リモートアクセスで調べたところ、確かに兵庫と神奈川県間で通信ができていないようです。弊社から、兵庫に電話したところ呼出ができます。神奈川側が着信できなくなっているようなので、ログを調べたところ通話チャンネルを使い切っている旨のことが記録されています。

電話機の状態を確認しても、電話機は使われていません。SIPサーバーとの接続を切断し、再接続をしても状況は変わりません。

どうも、腑に落ちない現象なのでルーターを再起動することにしました。初期状態を明確にしてから障害対応した方が判りやすいからです。

結果は、この再起動で回復しました。当面は一ヶ月に一度、深夜に自動再起動させることにしました。

これから、バージョンアップもします。インターネットにつながっているヤマハルータは、以下の手順で更新ができます。

[RT58i]# http revision-up go ?
入力形式: http revision-up go [no-confirm]
no-confirm = リビジョンアップの確認を行いません
   説明: HTTPを使用してリビジョンチェックとリビジョンアップを行います
[RT58i]# http revision-up go
新しいリビジョンのファームウェアが存在します
現在のリビジョン: Rev.9.01.36
新しいリビジョン: Rev.9.01.51
更新しますか? (Y/N)Y
ダウンロード中...: 100% ( 3195192/ 3195192bytes)
リビジョンアップ中...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月21日(金)のつぶやき

2013-06-22 01:53:12 | Weblog

今日はISDN+Bフレッツをひかりネクスト+ひかり電話へ置き換えの説明。音声接続もLAN経由になるので、初めての方はイメージを掴むまで、ちょっとたいへんです。ひかり電話AをヤマハNVR500で直収し、RT58iをカスケードしてTELポートを4つ作ります。

1 件 リツイートされました

SIP接続での音声会議システムのデモで使うネット回線にヤマハRTX810+Xi接続を利用。高層ビルの奥まった会議室故、電波状態が悪く3G接続でしたが、実用的な音質を確認しました。SIP対応電話機とSIP-TELポート変換アダプタ接続の電話会議装置PJP-50Rどちらも好評でした。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月18日(火)のつぶやき

2013-06-19 01:54:48 | Weblog

昨日はRTX1000を交換しました。RT57iも交換したかったのですが、RT58iと連携してISDN電話のTAとして使っており交換できませんでした。よく働くな~。

2 件 リツイートされました

NVR500でひかり電話を直収し、ヤマハ独自のカスケード接続機能でTELポートを増やせば、光電話Aのまま、3番号以上でも鳴り分けて使うことができます。少人数の事務所では重宝します。

2 件 リツイートされました

「ヤマハ通信機器設定セミナー「事業所間でのファイルとグループウエアの共有」開催」 blog.goo.ne.jp/takuminews/e/9…


昨日から新幹線にお世話になっています。熊本から新横浜まで乗り継いでの移動でした。寝たら寝過ごしそうで起きていますが、こういうときは到着寸前に眠り乗り越しがちです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月30日(土)のつぶやき

2013-03-31 02:11:36 | Linux/Android

@_hoda ブログへのアクセスありがとうございます。匠技術研究所の谷山亮治です。RT58iはLua非対象です。記事の訂正も行います。ご指摘ありがとうございました。引き続きよろしくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月15日(火)のつぶやき

2012-05-16 01:44:40 | Linux/Android
09:32 from HootSuite
おはようございます。新しいSSDサーバー納入のお話が具体化してきました。医療・介護、通信分野でSSDサーバーを構築し使っています。CPUはAtom、基本ソフトはLinuxでライセンス費用不要かつ消費電力が少ない高速ファイルサーバーです。

11:36 from HootSuite  [ 1 RT ]
柳家一琴さんの「ねりらくご」。「練馬放送」ネット配信で聞いています。今晩火曜 23:30~24:00 再放送はこちらから ow.ly/aUyg2

12:25 from HootSuite
いまさらながらWindows...

16:52 from HootSuite
さて、来週の月曜日は金環食です。幸いにも私が住んでいる付近は金環食が観察できます。おそらく私にとっては二度とない観測なので、写真撮影もすることにし、撮影用のフィルタ、しっかりした三脚などを手配しました。当日は子供達と付近の高台に登り観測します。観察用メガネは二つ。

17:28 from HootSuite
さて、来週の月曜日は金環食です。幸いにも私が住んでいる付近は金環食が観察できます。おそらく私にとっては二度とない観測なので、写真撮影もすることにし、撮影用のフィルタ、しっかりした三脚などを手配しました。当日は子供達と付近の高台に登り観測します。観察用メガネは二つ用意していま...

21:48 from gooBlog production
ヤマハルーターRT58iのファームRev.9.01.51がリリース-IPv6機能追加 goo.gl/88HUR

by takuminews on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハルーターRT58iのファームRev.9.01.51がリリース-IPv6機能追加

2012-05-15 21:41:42 | ヤマハルータ
匠技術研究所
ヤマハルーターRT58iのファームRev.9.01.51がリリース-IPv6機能追加


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
ヤマハルーターRT58iのファームウエアがRev.9.01.51がリリースされました。前回のリリースから丁度一年になります。

IPv6系の機能が追加され、IPv6でのプロバイダ接続に対応しています。もともとIPv6系の機能は持っていますが、過去、仕様がはっきりしていなかった部分が明確になり、実装されたということです。利用者はより安心してIPv6時代を迎えられるということです。

■ヤマハRT58i



■IPv6機能追加(リリースノートより抜粋)
[1] NTT東日本/NTT西日本のフレッツ光ネクストにおけるインターネット
(IPv6 IPoE/IPv6 PPPoE)接続に対応した。
[2] QoSをIPv6に対応した。
[4] ntpdateコマンドおよび、SNTPサーバー機能で、IPv6に対応した。

機能追加が5件、機能修正が9件、バグ修正が53件ということで、立派なファームアップです。詳細なバグ修正を含んでいるのでバージョンアップしたほうが安定性の向上やセキュリティ上の向上も期待できます。

それにしても、生産完了製品でもきちっと機能追加するところがヤマハらしいですね。生産完了した通信機器では、致命的な不具合およびセキュリティ修正を行うだけでもありがたいのですが、このように正規の機能追加を行われることで製品寿命が延びますね。

ヤマハRT58iのページへ


このブログの「Chrome」に関する記事

このブログの「ubuntu」に関する記事
公衆無線LANとモバイル無線LAN(Wi-Fi)はどちらを選ぶか(1)
公衆無線LANとモバイル無線LAN(Wi-Fi)はどちらを選ぶか(2)
公衆無線LANとモバイル無線LAN(Wi-Fi)はどちらを選ぶか(3)
このブログの「モバイル」を含む記事一覧
このブログの「Xi」を含む記事一覧
このブログの「RTX810」を含む記事一覧

匠技術研究所お問い合わせフォーム



ヤマハルーターRTX810自力でVPNセミナーのご案内
ヤマハルーター新製品RTX810を使って自力でVPNを構築する方向けのセミナーです。直近では2012年5月25日(金)に開講します!。

ヤマハルーターで挑戦 企業ネットをじぶんで作ろう
谷山 亮治
日経BP社



「伝わる君 携帯会議」導入前お試しできます


企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら

RTXVPN「どこでもネット!」へ
OpenOffice.orgをダウンロードMozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RTX1200を使ったテザリング経由事務所間接続セミナーを開催

2012-04-13 13:33:30 | ヤマハルータ
匠技術研究所
RTX1200を使ったテザリング経由事務所間接続セミナーを開催


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
ヤマハルーターポイントセミナーでは、ご要望頂いた課題を解決するために開催しています。5名までの少人数で開催するセミ・プライベート・セミナーです。

2012年4月20日(金)開催のポイントセミナーではヤマハルーターRTX1200を使ったモバイルネットワークと事務所間接続の課題解決を行います。モバイル端末をつなぐためにテザリングやモバイルWi-Fiルーターを利用するときの接続設定を検証します。

モバイル接続なので、ルーター側のみならず、PCおよびAndroid、iOS端末の設定を含めて試します。技術的表現としては、ヤマハRTX1200とモバイル端末間でアドレス変換があるネットワークでの接続です。モバイル接続の通信経路の条件は様々です。全ての条件の把握はできませんので、つなぎたい機器をお持ちになり、接続の可能性を試すことになりますので、宜しくご了承ください。


今回の課題:RTX1200を使ったテザリング経由事務所間接続
1.RTX1200とモバイル端末接続
2.RTX1200とRT58iとのVPN接続
3.RTX1200とRTX810/RT107e/RTX1100のIPsec接続
対象:ヤマハRTX1200を使ったネットワークの管理担当の方
(*)コマンドラインでの設定になります

開催日時:2012年4月20日(金) 10:00-16:00
場所:川崎市武蔵小杉駅(JR南部線、東急東横線)徒歩5分
会場へのアクセス

RTX810自力でVPNとの違い:
1.ネットワークの基礎知識は参加者に応じて必要事項のみとします
2.参加者の課題解決が優先で、一般論は省略します
3.RTX1200等ルーターの設定は「コマンド」です
4.設定用ルーターは皆さんと共有です
5.自習用ルーターの販売はありません

参加者の準備事項:
1.接続検証するモバイル端末(PC、スマホ、Wi-Fiルータなど)
原則参加者がつなぎたいPC、デバイスはご持参ください。
2.ルーター設定参照用パソコン(1.と兼用可)
無線LAN、または有線LAN接続必須。

弊社が準備する機器(予定):
1.RTX1200(光ネクスト回線に接続。リモート参照)
2.RTX1100、RTX810、NVR500
3.モバイルWi-Fiルーター
docomo Xi、docomo FOMA、WiMAX
4.モバイル端末
Windows 7 PC、iPad、iPod touch、GALAXY Tab

実現する構成:
事務所PC--RTX1200(事務所)--ネット--モバイルWi-Fi--PC等WiFi端末
接続VPN種別:PPTP、L2TP/IPsec、IPsec

お申し込み:
問い合わせフォームをご利用ください。または以下のメールアドレスを半角英数で入力の上ご利用ください。
info@takumigiken.biz



このブログの「Chrome」に関する記事
公衆無線LANとモバイル無線LAN(Wi-Fi)はどちらを選ぶか(1)
公衆無線LANとモバイル無線LAN(Wi-Fi)はどちらを選ぶか(2)
公衆無線LANとモバイル無線LAN(Wi-Fi)はどちらを選ぶか(3)
このブログの「モバイル」を含む記事一覧
このブログの「Xi」を含む記事一覧
このブログの「RTX810」を含む記事一覧

匠技術研究所お問い合わせフォーム



ヤマハルーターRTX810自力でVPNセミナーのご案内
ヤマハルーター新製品RTX810を使って自力でVPNを構築する方向けのセミナーです。直近では2012年4月27日(金)に開講します!。

ヤマハルーターで挑戦 企業ネットをじぶんで作ろう
谷山 亮治
日経BP社



「伝わる君 携帯会議」導入前お試しできます


企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら

RTXVPN「どこでもネット!」へ
OpenOffice.orgをダウンロードMozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハルーターのバージョンアップ情報をRSS/Twitter配信しています

2012-02-24 06:48:20 | ヤマハルータ
匠技術研究所
ヤマハルーターのバージョンアップ情報をRSS/Twitter配信しています


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
ヤマハRT58i,NVR500等ヤマハルーターのバージョンアップ情報をRSS配信とTwitterで配信しています。ヤマハルーターの技術情報ページはRSS配信の機能がありません。そこで、弊社のサーバー上のプログラムで、ヤマハルーターの技術情報ページに掲載される更新情報を自動検出しています。

ヤマハさんのページはおそらく手動更新されており、更新情報が多岐に亘ると、こちらの検出プログラムの更新情報の抽出と整形が期待通りにならないことがあります。最初は完全性が大事だと思っていたのですが、最近は携帯のアラームみたいな働きで、更新されたことが判れば良いと思うようになりました。更新内容は一行では判らないのでリリースノートを見に行くからです。私自身、最近はTwitterでの配信を元に更新を知っています。タイムリーに知ることができるので、とても便利です。どうぞご利用ください。

ヤマハルーターリビジョンアップTwitter配信はこちら


ヤマハルーターリビジョンアップRSS配信はこちら



このブログの「伝わる君050」に関する記事
公衆無線LANとモバイル無線LAN(Wi-Fi)はどちらを選ぶか(1)
公衆無線LANとモバイル無線LAN(Wi-Fi)はどちらを選ぶか(2)
公衆無線LANとモバイル無線LAN(Wi-Fi)はどちらを選ぶか(3)
このブログの「モバイル」を含む記事一覧
このブログの「Xi」を含む記事一覧
このブログの「RTX810」を含む記事一覧

匠技術研究所お問い合わせフォーム



ヤマハルーターRTX810自力でVPNセミナーのご案内
ヤマハルーター新製品RTX810を使って自力でVPNを構築する方向けのセミナーです。直近では2012年3月9日(金)に開講します!。

ヤマハルーターで挑戦 企業ネットをじぶんで作ろう
谷山 亮治
日経BP社



「伝わる君 携帯会議」導入前お試しできます


企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら

RTXVPN「どこでもネット!」へ
OpenOffice.orgをダウンロードMozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所のパソコンをモバイル端末から呼び出すには(2)-PPTPの特徴

2012-01-19 20:51:02 | ヤマハルータ
匠技術研究所
事務所のパソコンをモバイル端末から呼び出すには(2)-PPTPの特徴


こんにちは。匠技術研究所の谷山亮治です。
ヤマハルーターを使ってリモートデスクトップを実現する方法の紹介と解説第二回です。今回は、PPTPの特徴を紹介します。PPTPによる事務所へのリモートアクセスを構成する場合は、事務所側ヤマハルーターがPPTPサーバー、Wiindows PCやiPhone,iPad,iPod touch,Andorid等がPPTPクライアントになります。ヤマハルーターのPPTP接続には最大同時接続数があり、同時に4接続の利用が可能です。

PPTP通信は、各種通信パラメーターの調整により、暗号なして通信することも可能であることに注意が必要です。しかしながら一般にはVPNで暗号化して通信を行います。PPTPはWindows 95,98等Windows PCの標準機能となったことで、世界で最も沢山インストールされているVPNクライアントになりました。Mac OS XやLinuxに加えiPhoneに代表されるiOS、Xperiaに代表されるAndroidでも標準機能となっています。

Windows Vista/7, Mac OS X 10.2以降のPPTPクライアントは、認証プロトコルとして"MS-CHAPv2(Microsoft Challenge / Reply Hnadshake Protocol Version 2)"のみ利用できます。他のデバイスの多くがこの認証プロトコルで接続可能です。

MS-CHAPv2での認証の場合、MPPE(Microsoft's Point to Point Encryption)による通信の暗号化を強制することができます。

MS-CHAPv1,MS-CHAPv2,MPPEのセキュリティ分析は以下の論文に詳細があります。過去MS-CHAPv1は脆弱性を指摘されたことがありますが、MS-CHAPv2を使うことでこの脆弱性を回避することができます。


Cryptanalysis of Microsoft's PPTP Authentication Extensions (MS-CHAPv2)

ヤマハのルーターはPPTPサーバーと、PPTPクライアント両方の設定が可能です。MS-CHAPv2とMPPEによる暗号化をサポートすると共に、「非暗号化通信は認証段階でエラーとし接続不可」とすることができます。

ヤマハのルーターRT58i/57iのGUIからのPPTP設定はMS-CHAPv1(MS-CHAP)がデフォルトなので注意が必要です。

PPTPはGREと1723/TCPポートを使います。PPTPは通信経路にアドレス変換機能があるルーターがある場合は通信できない特性があります。そのため、いわゆるVPNパススルーやPPTPパススルーと呼ばれるPPTP通信を可能にするアドレス変換機能が必要です。近年の家庭用ルーターやモバイルWiFiルーターの多くが、このPPTPパススルー機能を備えています。

RTX1200とiPhone/iPad/AndroidモバイルVPN接続

匠技術研究所お問い合わせフォーム




ヤマハルーターRTX810自力でVPNセミナーのご案内
ヤマハルーター新製品RTX810を使って自力でVPNを構築する方向けのセミナーです。直近では2012年1月20日(金)に開講します!。


ヤマハルーターで挑戦 企業ネットをじぶんで作ろう
谷山 亮治
日経BP社



「伝わる君 携帯会議」導入前お試しできます


企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら

RTXVPN「どこでもネット!」へ
OpenOffice.orgをダウンロードMozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハルータと匠プログラム-携帯通信でネットバックアップ

2011-10-06 16:00:14 | Luaとヤマハルーター
匠技術研究所
ヤマハルータと匠プログラム-携帯通信でネットバックアップ


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
弊社が開発した、ヤマハルータのLuaプログラムで、ネット通信回線を携帯高速通信回線、すなわちモバイルバックアップを実現しました。光ネクスト回線など主回線をひかり回線やADSL、CATV回線をNTT docomoやEMobileなどの携帯系の回線でバックアップします。主回線の通信が回復すれば、自動的に主回線に戻り携帯網から切断します。この機能により携帯回線の利用料も最低限に維持することができます。

今回開発したモバイルバックアップ機能はLuaをサポートする、RT58i、NVR500、RTX810、RTX1200で使うことができます。特にRT58iやNVR500は回線バックアップ機能を持ちませんが、弊社開発のプログラムを使うことで平常時には携帯網に接続せず、必要な時のみ携帯網に接続するエコなバックアップ機能を実現します。

インターネット接続は企業活動に欠かせません。必要なときに携帯網にバックアップすることで継続的な接続を実現し、事業の継続性を確保します。メールでの連絡のやり取り、インターネットバンキングや業務の一部クラウド化で業務とインターネットはもはや一体となっています。

このバックアップ機能の応用で、VPNもバックアップすることができます。PPTP VPNにバックアップ機能を付加することができるので、より安心のVPNネットワークを実現することができます。詳細は次回説明します。

この機能に、ご興味のある方はこのブログの問い合わせフォームをご利用ください。




ヤマハルータートレーニングセミナーの詳細・お申し込みはこちら


ヤマハルーターで挑戦 企業ネットをじぶんで作ろう
谷山 亮治
日経BP社



「伝わる君 携帯会議」導入前お試しできます


企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら

RTXVPN「どこでもネット!」へ
OpenOffice.orgをダウンロードMozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月27日(火)のつぶやき

2011-09-28 01:33:39 | Linux/Android
09:23 from HootSuite
今日はシステム実装の日。プログラムも。
19:29 from HootSuite
良いところまで行ったのですが、結局プログラムが必要になりました。RT58iかNVR500ですね。Luaで書きます。
19:29 from HootSuite
茶の間にタブレット。ネット端末が生活空間にあると便利。スケジュール確認が特に便利です。あとは電子書籍と新聞かな。
by takuminews on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする