情報技術の四方山話

AI、IoT、ヤマハルータ、VPN、無線LAN、Linux、クラウド、仮想サーバと情報セキュリティのよもやま話

私のネットワーク作りのコンセプト(1)ーネットワーク作りは体育系

2014-05-19 23:53:26 | 通信ネットワーク
匠技術研究所
私のネットワーク作りのコンセプト(1)ーネットワーク作りは体育系


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
今回から、何度かに分けて私のネットワーク作りのコンセプトを紹介します。

この世の中には「全く同じネットワーク」は存在しません。すなわち全てのネットワークは異なっています。さらに、ネットワークは「生き物」で時間の経過と共に姿を変え続けます。ネットワークは変化し続ける存在であり「今日の姿」が、未来永劫同じではないのです。これは、ソフトウエア・システムとも相似です。

ネットワークを企画・設計・実装する人は、各ネットワークの差に影響されることのない「役に立つネットワーク」を作る必要があります。その違いを現場で見いだし、合わせ込みを行う必要があります。既にお気づきになったと思いますが「ネットワークを作る仕事」は「経験の積み上げ」なしではできない、きわめて「体育系」的仕事なのです。

■私が使うヤマハルーター
ヤマハルーターを使って1995年から、数え切れないほどのネットワークを作ってきました。

ヤマハルーター初代機RT100i。フロッピーは大きさの比較のため。

つづく。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月14日(水)のつぶやき | トップ | 5月19日(月)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

通信ネットワーク」カテゴリの最新記事