おそらくそれさえも平穏なおっさんの日々

バイク乗ったり、キャンプしたり、テッポウ撃ったり、普通のおっさんの毎日?
毎日R1200GSで片道60km弱の通勤中!

シューレースロック

2010-07-08 20:09:37 | 物欲
さて、しばらく前に買ったブーツの紐が邪魔だったので
その処理用に買ったのが

シューレースロック

いわゆるコードロックの

靴紐版

んで

伸縮チューブで先を処理して

適当な長さにチョンギッれば

完成

だが、履くときにコード引っ張ったら伸縮チューブが抜けちゃったんで

団子にした(笑)

なかなかラクチンでいいです

そんなおっさんの平穏な一日
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宿泊施設か、野宿か、 | トップ | ぼおなす »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mio)
2010-07-08 21:14:49
一瞬、「おっ!」と思ったけど、収縮チューブじゃ先が細くなるんだから、そりゃ抜けるわな(笑
なんだか (GO!!!!!!!)
2010-07-08 22:33:29
カコワルイ。。。
おもろいもん (ミチル)
2010-07-08 22:54:04
売ってるのね。知らなかった~。
今度靴屋で見てこよう。。。
Unknown (かみ)
2010-07-08 23:26:36
ちょうどコッヘルのカバーのヒモを留めるのに欲しくて、ナオミに検索させてたんだよ、コードストッパー。

クロムハーツ製のシルバーコードストッパー、カッコよかったぞ。
48000円だけどな(笑

いいじゃない(・∀・) (ろろ)
2010-07-08 23:37:12
ボクも付けよう(〃▽〃)
うん、 (よしなし)
2010-07-09 20:53:35
> mioちゃん
収縮チューブは凸凹(半田とか)したひっかかりが無いとダメっぽい
靴紐だとツルツルして抜けちゃう感じ
今度、紐に一工夫してやってみるかな
なんだとぉ (よしなし)
2010-07-09 20:54:58
> GO!!!!!!!隊長
どうせズボンの裾に隠れるからいいのだ!
ってか、最近の隊長は暗黒面が表に出てきてるよね(笑)
昔は、 (よしなし)
2010-07-09 20:56:54
> ミチルくん
普通のコードロックとか使ってたんだけど
今は専用品が売ってるのね(笑)
マラソンとかで途中で緩まないように使ったりするみたいだよ
ちょ、 (よしなし)
2010-07-09 20:57:44
> かみさん
クロムハーツのコードロックってスゲー
そんなの買わなくてもホムセンとかアウトドアショップ行けば100円で売ってますがな(笑)
うん、 (よしなし)
2010-07-09 20:58:19
> ろろちゃん
コレ便利だよ
自転車乗るのにも紐がブラブラしてると引っかかってあぶないからいいかも

コメントを投稿

物欲」カテゴリの最新記事