
「第34回 落語再生公開堂 ハナシをノベル!!」
at:大阪市中央公会堂
つらいぶいずはぴ~!(後編)
月亭天使:「饅頭こわい」
みんなが知っている超有名古典…ほど腕が問われます。
可愛らしい声質なのでイタズラ噺はぴったりなのだが…カミ過ぎたかな…。
舞台度胸や立て直しのテクニックなどは場数を踏めば身について行くはず。
月亭八天:「茶碗屋娘」
(作:田中哲弥)
明石辺りの言い伝えがベースになった狐の恩返しモノ。オチをはっきり言わないのが「粋」。
完成からわずか10日ほどでネタおろしなのにお見事なデキ!
しかも最後の最後に身内が邪魔をしてしまうという落とし穴が(苦笑)。
(…この辺は行った人だけのボーナストラックとして内緒にしておこう)
(中入り)
(後編に続く)
at:大阪市中央公会堂
つらいぶいずはぴ~!(後編)
月亭天使:「饅頭こわい」
みんなが知っている超有名古典…ほど腕が問われます。
可愛らしい声質なのでイタズラ噺はぴったりなのだが…カミ過ぎたかな…。
舞台度胸や立て直しのテクニックなどは場数を踏めば身について行くはず。
月亭八天:「茶碗屋娘」
(作:田中哲弥)
明石辺りの言い伝えがベースになった狐の恩返しモノ。オチをはっきり言わないのが「粋」。
完成からわずか10日ほどでネタおろしなのにお見事なデキ!
しかも最後の最後に身内が邪魔をしてしまうという落とし穴が(苦笑)。
(…この辺は行った人だけのボーナストラックとして内緒にしておこう)
(中入り)
(後編に続く)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます