サムライへの道(日々の出来事、思い徒然日記)

平成17年度社会保険労務士試験合格、何年か後は定年のない社労士とFPで第2の人生を送りたいと考えております。

日経平均株価16,000円台

2006-09-30 13:36:00 | Weblog
昨日は日経平均株価が16,127.58円と前日比102.73円アップしました。原因は米株式市場でのダウ工業株30種平均が上昇し、東京市場でも米株高を好感して買いが進み日経平均株価が上昇した。安倍内閣の組閣も決まり、企業の中間決算もこれから発表され好感されればさらに日経平均株価も上昇するだろう。個人的なことだが、堀江もん騒動、村上ファンドによる騒動で日経平均株価が低迷したまま16,000円前後でうろちょろしている状態から早く脱して欲しい。17,000円台に回復したら少し所持している投資信託の益出しをしようかと思う。投資信託は手数料が高いため短期売買にはあまり適さない。ただ最近はグローバルソブリンオープンの手数料無料、また同種の投資信託であっても金融機関によって手数料に差が出るケースもある、よく調べて購入を考えようと思う。



平成20年4月からの医療保険制度の改正

2006-09-28 22:28:06 | Weblog
今日は平成20年4月からの医療保険制度の改正について述べてみよう。高齢者に対する医療を前期高齢者医療制度(65歳~74歳)と後期高齢者医療制度(75歳以上)の二つに分け、前期高齢者については退職者が国民健康保険に多数加入することにより医療費負担の不公平感が生まれるためこれを是正する。後期高齢者については心身の特性や生活実態を鑑みて、平成20年度に新高齢者医療制度をつくる。一番大変なのは一部負担金が平成18年10月から70歳以上の一定以上所得者について3割負担となる。医療保険についても年金についても元気で所得の多い高齢者から保険料をたくさんとれ、年金の支給削減をしろとの政府の意向を強く感じる。ちなみに一定以上所得者とは所得が145万円以上のもの、つまり、夫婦世帯で年収621万円以上が見込まれる人とのことであるが高齢者の労働意欲を減退させる制度であることは間違いない。

医療保険制度の平成19年4月改正

2006-09-27 22:23:58 | Weblog
昨日は医療保険制度の平成18年10月からの改正について述べたが今日は平成19年4月からの改正について述べてみる。傷病手当金・出産手当金の支給額は平成19年3月31日までは標準報酬日額の100分の60であったが4月1日以降は標準報酬日額の3分の2となる。金額は従来より若干増える事になる。ただ任意継続被保険者の傷病手当金と出産手当金が廃止される。ただ任意継続被保険者の出産手当金は任意継続被保険者の年齢から鑑みてあまり関係ないし、傷病手当金もそんなに影響はないと思うが標準報酬月額の上限が121万円に引上げられ、下限が5万8千円に引き下げられる。これは富裕者にとっては負担増となるが、医療保険制度において保険料の徴収増につながる。ただ標準報酬月額が121万円もある人にとって保険料負担増となってもあまりこたえないだろう。

平成18年10月医療保険制度の改正について

2006-09-26 21:41:10 | Weblog
医療保険制度の平成18年10月改正は
①現役並みの所得者に係る高齢者の患者負担の見直しとして2割から3割への増加
②食費・居住費の負担の見直し
③高齢療養費の自己負担限度額の引上げ
④出産育児一時金を30万円から35万円に引上げる。
⑤埋葬料の見直し…被用者保険の埋葬料は、5万円とする。
⑥地域型健保組合の創設               
         ※TACファイナンシャルプランナー 基本テキスト ライフプランニングと資金計画参照
④の出産育児一時金の引上げ以外いずれも現状、被用者にとってプラスとなるものはないような気がする。高齢化社会を迎え、国に予算がないから仕方がないのか。国庫負担を増やす方法としては消費税を引き上げする。それが一番てっとり早いか。

育児休業の取得率が上昇しています。

2006-09-25 21:46:24 | Weblog
月刊社会保険労務士9月号の「平成17年度女性雇用管理基本調査」結果(厚生労働省調査)の中に女性の育児休業取得率は上昇(72.3%)男性は横ばい(0.50%)との記事が掲載されていた。育児休業制度の規定のある事業所割合は61.6%であるが、事業所規模30人以上では86.1%に上昇。平成16年度に出産した女性労働者の育児休業取得率は72.3%と平成16年度調査(70.6%)より1.7%ポイントの上昇。事業所規模30人以上では80.2%(平成16年度78.0%)と8割を超えたと掲載されていた。確かにわが社においても最近女性の育児休業取得は当たり前となった。(※男性の育児休業は聞いたことがないが)一昔前なら出産直前に女性は退職するケースが多かったが時代は変わったものだ。ここ10年くらいわが社では採用数が少なく従業員数が最盛期の半分近くまで落ち込み、反対にパート社員の割合が正社員の40%近くを占めるようになった。従って特に仕事は忙しく猫の手も借りたいくらいだ、1年間育児休業を取得した後復職してもらえると正直感謝、感謝!これが本音です。特に福井は共働きの割合が高く、おじいちゃん、おばあちゃんとの同居が多い。おばあちゃんが子供をみているからお前は仕事に行けとの考えの家庭が多いことも影響している。

H社会保険労務士事務所移転

2006-09-24 21:36:45 | Weblog
H社会保険労務士事務所の看板が先日はずされていました。あれ?どうしたんだろう。商売やめたのかな。社会保険労務士ってもうからないんだろうか。行政書士もしていたはず、何かあったのかなあと心配していたら別の場所(A司法書士事務所)の横に新たにH社会保険労務士、行政書士の看板がかかっているではないか。何だ移転したのか。少し安心しました。ADRも始まるし士業同士で連携した方がお互いの仕事を補完することができるからな。将来独立を考えている人間にとってやはり町の社会保険労務士事務所の看板が取り外されていると少し不安になります。ところで第1回目の特定社会保険労務士試験の結果はどうだったの、合格率は何%ぐらいだったの、少し気になります。

埋葬料5万円が見直しになりそう。

2006-09-23 19:54:14 | Weblog
月刊社会保険労務士9月号に厚生労働省が健康保険法等の改正に伴う政省令等案に対する意見募集の結果が平成18年8月25日発表されたと掲載されていた。その中に埋葬料の額を5万円と設定することは、埋葬料の実勢費用を反映したものではなく、見直しはやめるべきとの意見が出され、それに対する対応方針、考え方として、埋葬に要する費用は標準報酬と連動させる必然に乏しく定額化を図ることとし、その金額については、国民健康保険における葬祭費の平均額が約5万円であること等を踏まえて設定しているものであり、現金給付の重点化を図る観点からも見直しが必要と考えているとの意見が出された。埋葬料の金額については見直しがされるようです。当然のことだと思います。もし変更するなら、埋葬に通常かかる費用(社会における平均支出額)を元に金額を決め、例えば金額については毎年物価スライド制などにすべきだと思います。人間死んだとき埋葬してもらう金がないなんてあまりに悲しすぎるよ、そう思いませんか。私個人的には、健康のために今日昼から市民プールへ行って水の中を歩いていました。少しずつ体力をつけていこうと思います。

新司法試験の合格発表がありました。

2006-09-21 22:34:06 | Weblog
新司法試験の合格発表がありました。受験者2,091名で合格者1,009名(合格率48.25%)やはり中央大学が131名でトップ、2位東京大学120名、3位慶応大学104名、4位京都大学87名でした。従来と比べて合格者のレベルが上がったか下がったかはわからない。ただ法律を扱う最高資格である以上高いレベルの知識が要求されると思う。もともと法科大学院自体かなり勉強しなければ入れないのだから受験者のレベルは高いか。ただ合格者の中に世間であまり知られていない大学からも多数合格していた。企業(学校)努力のおかげだろう。少子高齢化の中で大学も生き残りに必死、司法試験、公認会計士試験、国家公務員試験などの合格のために教育水準をあげる。各校間の競争が大学の質的レベルを上げる。世界の中で日本の子供の学力低下が叫ばれゆとり教育も見直された、今後の日本の将来を考えた場合、大学自体も有能な人材を輩出する機関へと転換が求められている。大学間の競争は当然の結果だろう。

今日日本航空(株)の株を購入しました。

2006-09-20 22:32:55 | Weblog
今日日本航空㈱の株1,000株購入のため、昨日240円で指値を入れました。かなり指値を上げたためやっと購入できましたが今日の終値236円早くも4,000円の損です。でも株主優待券が半期ごとに送られチケットショップで一枚6,300円ぐらいで売れれば一年で12,600円くらいになりますし、例えば海外旅行に行くとき航空券が半額になりかなり得になります。欲を出してせこい指値をしていましたが、方針を変更しとにかく買うことに昨日決め指値を上げました。今は日本航空㈱の株は安いが必ず回復すると思っています。しかし株の本などを読んで今年1月頃から有望株といわれるものを購入しましたがことごとく株価が下がってしまいました。もともと投資額がたいしたことないのですが今日現在130千円ほど損してます。株の本によると株の塩づけはだめとのことであるが完全に塩づけ状態です。新政権も今日誕生したことですし早く株価も回復して欲しいものです。

今日健康のためプールへ行ってきました。

2006-09-18 18:11:08 | Weblog
今日午前中久しぶりに市営プールへ行ってきました。300円で一日中いる事ができます。十数年前に痛めた腰が、(二、三ヶ月に行なわれた職場のボーリング大会で指が太いため重いボールしかなく無理して投げたら腰を悪化させてしまった。)普通にしていても時々痛みを感じる状態です。プールの中を背筋を伸ばして歩いていると痛みがやわらぎます。なにもかも忘れプールの中を泳いだり、歩いたりしているとすごく気持ちがいいです。今は腰に痛みを感じません。腰の治療もかねてまたプールに行こうと思います。でもプールには50~60歳くらい(高齢者)の男女が泳いだり、歩いたりしております。健康にはプールが一番いいみたいです。少し体力をつけたいと思います。