サムライへの道(日々の出来事、思い徒然日記)

平成17年度社会保険労務士試験合格、何年か後は定年のない社労士とFPで第2の人生を送りたいと考えております。

投資信託への投資

2007-10-31 20:52:25 | Weblog
 今日は月末 仕事が忙しかった。HSBCチャイナオープンの基準価格の急上昇には恐れ入った。昨日の終値6万円を突破、アホらしさやら、底値で売った自分にあきれるやら、複雑な気持ちです。色々分散して今個人資産を増やすための投資を行なっていますが、エマージング株が一番高利回り、儲かる商品だと感じます。一昨日 またA証券会社へ80万円振込みしました。昨日インドとチャイナを運用先とする投資信託を20万円だけ購入。残りの60万円についても運用の機会をじっくり考えて行動しようと思います。中国を投資対象とする投資信託はもうバブル状態いつはじけるかわからないとの意見があります? が、今に中国の底力を考えるととても暴落するとは思えません。21世紀の半ば以降は中国とインドの時代だと言われていますが ホント そうだと思います。
 今日でブログ300回記念です。毎日の投稿は難しいがよくここまで続いたものです。これからも続けていこうと思います。

すっかり秋になりました。

2007-10-28 07:07:14 | Weblog
 昨日は介護業界についてのセミナーに行ってきました。色んなことを教えてもらいましたが、あまり知識がないため私には少し難しいと感じました。ただ介護業界に参入するに当たり、介護施設だけでなく医療施設と併せた形にすれば大きなビジネスチャンスになると感じました。
 昨日は台風の影響で天気があまりよくなかった。今日は、窓の外をみてみると、雲があるものの天気がいいみたいです。すっかり秋らしくなってきました。
 先週は地元のマラソン大会、知り合いのお子様が中学生の部でベストテン入り、あれだけ速いと親御さんも必死です。その子の才能もさることながら、元々親御さんが走ることが好きで、子供も走ることが生活の一部になってしまったみたいです。陸上部に入って、各地で開催されるマラソン大会をいくつも回っているみたいです。私もスポーツの秋といいたいところですが慢性運動不足です。最近は特に何もしておりません。知育、徳育、体育 この3つのバランスが人間にとってはいいのでしょう。何かしようとの思いはあるが・・・・
正直腰が重いです。
 

広辞苑10年ぶり改訂

2007-10-24 20:54:38 | Weblog
日本語は変るもの
 10年ぶりに広辞苑が改訂され、着メロ、顔文字、ワンセグ、クレーマー、ニート、敵対的企業買収、京都議定書、いけ面、うざい などが新たに追加された。言葉は絶えず変るもの、高校のとき古文の時間 伊勢物語、枕草子、源氏物語など歴史的に価値のある作品を学んだが、初めて読んだときは何が書かれているのか意味がわからない。当時の人々はあの言葉を使って会話をしていたのだろう。現代人がタイムマシ-ンに乗って時代を遡った場合、安土桃山時代ならなんとか言葉が通じるがそれ以前だと通じないらしい。絶えず言葉も進化するもの、あと500年したら今現在使っている言葉が通じなくなるかも、ひょっとして今巷に氾濫している本も500年後は古文として学校で学ばれたりして、
   

日経平均下がる。

2007-10-22 21:50:38 | Weblog
 米株式市場では景気後退への懸念からダウ工業株30種平均が366ドル安と大幅に下落、米国の影響をもろに受け、日経平均株価も16,438.47円と前日比375.90円のマイナスと大きく下がりました。アメリカ経済においてサブプライムローンの影響を依然拭い去ることができないのであろう。昨日投稿したように私個人としては金曜日に購入した投資信託の買い付け価格が今日の終値で決まるので思わずラッキーと思ってしまいました。でも株価が一時的に下がったとしても、日本経済自体には体力があることからまたすぐに1万7千円半ばの数字に戻るだろう。また投資信託の基準価格もあがるだろう。日本経済の体力に期待です。
 最近日中も涼しく、夜になるとひんやりと寒さを感じる季節となってきました。いよいよ秋突入です。味覚の秋到来です。マツタケ(※そんなもの高くって買えないけど)をはじめとして食べ物のおいしい季節となってきました。
 
 

インド株少し下がる。

2007-10-21 06:29:06 | Weblog
昨日は私が現在勤務する職場の元同僚2名の結婚式に招待されました。社内恋愛ゆえ仲人を立てず、けど招待客100名ちょっとの大掛かりな結婚式でした。お2人に幸あれ、
 インドがインド株への加熱防止のため外国人への投資規制案を発表したことにより株価が下がり、インド関係への投資信託の基準価格が少し下がってきております。とりあえず私は、目先のこと、昨日購入した三井住友アジア4大成長国オープン(インドへの投資も組み入れられている。)の基準価格が月曜日下がることを期待(月曜日の基準価格で購入額がきまるため)しております。中国も外国資本の流入について従来から規制しており、インドについても同じ流れなのでしょうか。
 
 

投資信託は魅力商品

2007-10-18 21:45:45 | Weblog
 SMAMインド中国株オープンの分配金が明日入金されます。20万円の投資で約55千円の分配金です。わずか3ヶ月ほどしか所持していないのに普通分配金が約47千円もありました。思わずうれしくなって追加購入しようと楽天証券にアクセス同じ商品を追加購入しようと思いました。ん? 中国株、インド株の他、ベトナム株も投資に加えたファンド 思わず興味が惹かれそっちに30万円投資してしまいました。同じ商品(SMAMインド中国株オープン)を決算後元本で狙うのもひとつの手ですが、次の上昇銘柄(期待もこめて)べトナムに心が揺れてしまいました。手数料3.15%は高いですが数ヶ月辛抱すれば大きな上昇が見込まれます。年二回の分配来年1月の初めての分配金に期待です。

有利な運用

2007-10-17 21:33:08 | Weblog
 10月中旬になりました。今日もハンセン指数が上がりました。中国の株価はいつまで上がるのでしょう。でも暴落が怖いので投資信託は買えません。またネットでいつでもリアルタイムに中国株を購入できますがやはり怖いので手を出せません。毎日新聞に掲載されている投資信託の基準価格をチェックするたびにHSBCチャイナオープンを見て驚いてます。もうすぐ6万円突入です。思わずびっくり!
売る時期を間違えた、同じ失敗を繰りかえさないためにも当分私が所持している投資信託を売ることはやめ長期保有を目指そうと決めました。それと金の価格も値上がりしております。将来的に金が世界中で不足するとの予測もあります。1g当たり3000円の大台を先日超えましたがまだまだ上がりそうです。預金金利が依然低く魅力が感じられません。10年前260万円を郵便局に預けましたが期日案内を見て10万円弱の利息しかつかない。当時も金利が低かったので仕方ないか。

投資信託好調

2007-10-16 05:45:27 | Weblog
 昨日も日経平均株価が上がり終値17,358.15円(前日比26.98円プラス)、また中国株、インド株への投資を目的とした投資信託も好調です。特に上海の株式市場において平均株価が過去最高を更新、中国株を組入れた投資信託はいったいどこまで上がるの?といった感じです。一説によると北京オリンピックまでと言われていますが依然衰える気配がありません。
 日本国内においても10月1日から金融商品取引法が施行され価格変動商品に対する販売規制が一層厳しくなりました。適合性の原則が重視され、販売していいお客様かどうかを見極めた上でないと販売できない、なのに全般的に投資信託の基準価格は上がってます。また、株価も上がってます。日経平均株価がバブル時のまだ半分にも到達していない、日本企業の体力を鑑みてまだまだ上がる可能性があるとある方がテレビで言っていました。高利回りの金融商品に運用できる金持ちは益々資産を増やすことができると言う事か、

前米副大統領アル・ゴア氏にノーベル平和賞

2007-10-13 10:41:31 | Weblog
 急に寒くなりました。
 ノーベル平和賞に前米副大統領のアル・ゴア氏が決まった。思わずゴア氏の映画「不都合な真実」を思い出しました。映画ではCO2排出量が今後増加することによる様々な問題をリアルな映像、具体的な数値を用いて説明しており映画をみて地球温暖化が大変な問題だと感じたものです。世界中が結束しフロンガスを削減しオゾン層破壊を改善したように、次はCO2の排出量削減を実現することが必要です。IPCCによると地球温暖化の影響で21世紀末の平均気温は20世紀末より最大で6.4度、海水面は59センチメートル上昇すると予測されております。現在国ごとのCO2削減目標が定められ発展途上国が先進国のCO2削減枠を買い取るビジネスさえ生まれる時代となってきました。さまざまな環境破壊が行なわれていることを考えると私の小さい頃北陸では冬は大雪、うっとおしいと思っていましたが、昔のように雪が降った方いいとさえ思えるようになってきました。人類滅亡につながる環境破壊に世界規模で対策を練ることが急務です。

低所得層に基礎年金加算の動き

2007-10-08 17:11:50 | Weblog
 今日の読売新聞に、政府・与党が年収160万円未満の単身世帯などを対象に現在満額で月約6万6000円支給されている国民年金を約25%引上げて8万3000円とする国民年金(基礎年金)の加算制度創設の検討に入ったとの記事が掲載されていた。
 現在単身の高齢世帯の生活保護費が月8万円(都市部)であり、年金を40年満額かけた人の方が収入が少ないことには常々おかしいと感じていた。いい制度だと思う。ただ政府・与党は加算制度に必要な財源が9000億円程度必要だと試算しており税金でまかなう予定。ただでさえ将来日本の年金制度が破綻するといわれているのだからそれ以外に方法はないだろう。
 また、将来の年金制度安定化のために税方式への転換も議論する必要がある。今のままだと年金保険料を納めず受給できない人達が増えてきたらそれこそ生活保護費の増加につながる。テレビ等で年金保険料を納めない若者がいろいろ屁理屈を並べているが余計そう思います。