ボーイスカウト太子一団 隊長ブログ

カブ隊とベンチヤー隊を中心に活動報告しています。

ハワイレインボーキャンプ画像アップ

2011-03-30 16:03:25 | 日記

PCでご覧の方は右上の


フォトアルバムのボタンをクリックすると


各日程のチャンネルが表示されます。


 


 


* * * * * * *

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかえりなさい(^O^) /

2011-03-29 19:42:53 | 日記


無事帰国しました。
サポートして下さった、


あらゆる方々に感謝です(^o^ゞ


 


みんな日に焼けて元気そうです



 


やはりの大荷物



 


最後は”蛍の光”で締め



 


のはずですが、これから延々と


名残惜し屋の撮影会


&サイン会でした。


 


デジカメ画像は明日から


アップしますね(^◇^)


 


* * * * * *


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災地からの

2011-03-29 14:51:34 | 日記

3月11日から23日まで被災地へ医療スタッフとして行ってこられた看護師さんのブログです。

http://blog.goo.ne.jp/flower-wing

 

阪神大震災のときにボランティア難民が大量発生し、今回「個人で乗り込むのは待って欲しい」とあちこちからアナウンスがあって

 

特にボーイスカウトで自炊や救急に覚えのある方は、じりじりとした気持ちでお待ちになっていると思いますが・・

 

チームと後方支援

これが揃わないと、

微力が微力のままで

終わってしまう。

 

現場に行けなくても

ここで出来るサポートの形があると、

思います。

 

今は募金活動が精一杯ですが、

来年、再来年はどうするのか

ボーイスカウトのリーダーとして

「単発で自己満足」なボランティアで

終わってしまわぬよう、

考えなければと思います。

 

* * * * * * *

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BS 3月27日  技能ラリー準備

2011-03-27 21:55:38 | 日記

いよいよ4月3日は

地区ボーイ隊の技能ラリーです。

中学生になるとクラブとの両立で

なかなか顔が揃いませんが、

小学生スカウトが

頑張ってくれています。

   

今日は遅まきながら

技能ラリーで掲げる班旗を作りました。

三角布を折り込んで四角にする

凝った作りになっています。

 

百獣の王の班名に恥じぬような

良い結果が残せると良いですね。

⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー

 

* * * * * *

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VS 3月27日  茶道章

2011-03-27 20:55:23 | 日記

泉州地区で開催される

 

技能章の茶道章講習会に

 

お邪魔しました。

 

 

 

講師は裏千家 大槻宗美

 

先生です。

 

 

 

一日で茶道のお作法一通り

 

出来るかな・・( ;^^)ヘ..

 

   

 

まず基本動作。

 

着物を基本とする立ち居

 

降るまいとふく紗捌きを

 

繰り返し練習します。

 

  

 

三角布での捻挫の手当てより

 

アタフタモタモタ

 

ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ

 

 

 

お盆を使ったお手前を

 

お弟子さんに手とり足とり

 

教えていただきます



   

 

(;`O´)o Y(>_<、)Y

 

いえいえ 和やかでしたよ

 

  

 

お昼の休憩をはさんで

 

亭主と客の両役を出来るよう

 

通しでリハーサル

 

    

 

やっと和菓子に

 

ありつけたものの

 

足のしびれは

 

限界ぎりぎりです(T^T)

 

 

 

はじめての亭主役、おいしい薄茶が

 

点てれたでしょうか?

 

<(_ _)>ケッコウナ オテマエデ

 

 

 

先生方の熱心なご指導の

 

お陰で、敷居踏みまくりの

 

素人が、茶道の入り口に

 

立つことができました

 

(まだ外から覗いている

 

程度ですケド(・_|襖| )

 

 

 

 

 

さすが着物慣れして

 

いらっしゃいます(#^.^#)

 

  

 

有難うございました

 

 

 

<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

 

ケッコウナ ゴシドウデシタ

 

 

 

 

* * * * *

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする