医療体操太極拳

心不全で入院中の磯田さんの太極拳記録

練る

2005-03-31 22:21:21 | Weblog
6時50分開始。首の体操から始まり新しいメニューの
肘の体操、そして足のストレッチに行く。
3回目にして足のストレッチも慣れてきた。

「攬雀尾」「金鶏独立」とも繰り返し練習で精度を上げ
「練る」練習に切り替える。(NEW!)

トップに戻る

意識は下に

2005-03-30 21:50:03 | Weblog
今日のスワイショウはこれまでで一番の出来と
言ってもいいほどゆったりと安定していた。

「攬雀尾」は「ポン」がようやく形になってきた。
注意はほとんどなく今後の課題は「見る力」で
見て意識に留める練習になる。

「金鶏独立」もまとまってきて同じく「見る力」だ。
意識を下に(NEW!)が分かったようで、目が
落ち着いてきた。

昨日の「俯歩」のストレッチで湿布を貼っていた。
鍛えてないもんね、と笑う。
トップに戻る

次は教室で

2005-03-29 22:05:31 | Weblog
小学校卒業、今は中学校ね。これを卒業したら
教室で皆とやろう。と水を向けると、個人
レッスンがいい、ときた。
これは無理だわね、時間が無い。ここ病院やから
できるんでね。

私、こう見えても欝病やし、心不全やし・・・・
そうよ、知ってる。(だから太極拳で心を平静に
できる鍛錬をしてるよ、とここは言わず)

「金鶏独立」で手と足を上げる時に吐きます。(NEW!)
下ろす時に吐きます。と説明。

下ろす時に流れが出てきて太極拳になってきたよ

肘の体操(NEW!)

2005-03-28 22:36:53 | Weblog
6時50分、首の体操から始める。
今日は肘の体操のプリントをテキストに追加肘の体操(NEW!)

「攬雀尾」「金鶏独立」とも両手を分けるところが
スムーズに行かない。両方を同時にするのは
難しいのかな。

しかし「金鶏独立」の安定してきたこと。静止した
形がぶれていない。小学校卒業です。

次は剣をしよう

2005-03-27 23:13:44 | Weblog
今日のウェステイン都ホテルでの年会の話をし、
「磯田さん、次の年会はパーティまで参加しよう。
その次は表演しようね」と言う。
やや不安気な嬉しそうな表情だった。

進歩の歩法練習は「猫のように軽く足を着ける」
を導入する。(NEW!)かなりいい線で足運びが
軽くなってきた。

「金鶏独立」の独立歩がきれいに静止でき、やるじゃん

次は剣をしようと言った。できるかなあ、に少し
自信が見えていいことだ

首筋を真っ直ぐに

2005-03-24 22:32:16 | Weblog
昨日から上半身を真っ直ぐに、首は顎を引いて
真っ直ぐに、を注意しています。

今日は首が曲がっていると「頚骨の神経叢」が
順調に働かない理由を説明する。

「抱球」の腕が丸くなってきた。
「金鶏独立」の独立歩の時間が長くなってきた。

大した進歩だ。次の年会は参加しようと勧める。
トップに戻る

こなれてきた

2005-03-23 23:32:26 | Weblog
歩法練習「進歩」は前かがみの姿勢がかなり
まっすぐになり、正確度が上がってきた。

今日はいつものリズムを取り戻したのか
「攬雀尾」もまとまってきた。
何より呼吸が穏やかになった。

体重があるので膝の負担を思って歩型、歩法練習
は少しずつにしている。

100歳と10ヶ月の平岡さんが博愛会病院に移った。
病院に着くとベッドに白い布が掛けてあり内心
ギョッとした。あと1ヶ月後の4月17日が誕生日
だった。

1日の休みは大きい

2005-03-22 22:40:20 | Weblog
昨日は家に帰ったので太極拳はしなかった。

「攬雀尾」がややあやふやになっている。
たった1日だが環境が変わったからかなあ?

99歳の飯山さんが、財布が無くなった、と
大騒ぎをしている。今日は1日こうだったそう。
結局布団の中に隠したバッグの中にあったのだが
「すみません、お騒がせしました」と言った
あとの顔は涙をこらえているようで
悲しそうだった。


酸素が100%

2005-03-19 23:17:44 | Weblog
首の関節の円運動から始まり、足首までをほぐす。
全部太極拳の円運動の部分運動だ。

気功で手の動きに柔らかさがでてきて「おやっ?」

1時間強の練習が終わり、イスに腰掛けてポツンと言った。
「酸素が100%やった。今日計ったら酸素が100%やった」
「前は80数%やった」

思わず目が飛び出しそうになった。
心の中で、「何やって100%!!」
呼吸と手足の動作が一致して安定してきたのがほんの数日前だ。

楊式太極拳は「攬雀尾」。陳式太極拳は「金鶏独立」を
磯田太極拳として練習しているが、陳式の手、足、吐く
の3つを素早く一致させる練習が効果を早めたと思う。

これでいい。と私も自信をもらった。
このままこの人の人生が終わるのは如何にも惜しい、と
思ったのが磯田さんの医療体操太極拳の始まりだったが
そろそろ医療体操を外してもよさそうだ。
3ヶ月でここまで来た。
後の3ヶ月油断しないでやって行こう。心不全だもの。

トップに戻る

汗の玉

2005-03-16 23:06:02 | Weblog
前半の関節の円運動、ストレッチが終わる頃には
暑くなってパジャマを脱ぐ。下着1枚の何ともいえない
姿だが、本人は平気でやっているからまあいいか

「攬雀尾」「金鶏独立」が終わるころには、顔に汗の玉がいくつも
浮かんでいる。「金鶏独立」の片足立ち(独立歩)の静止時間が
昨日より長目になり、手の動きと呼吸がコントロールできる
ようになった。

トップに戻る