シートの交換

2008-11-01 17:37:09 | SR500
今使っているシートは2003年型と思われるもの(シートベースに日付がスタンプされていた)。
状態はとてもよくて新品同様なんだけど、スポンジがちょっと柔らかいところと、83年型とは表皮のデザインが違うところが不満。


で、当時ものシートをヤフオクでGetした。


皮の状態はまあまあだけど、ベースがしっかり錆びている。


で、2003年型のシートベースに83年型のスポンジと表皮を移植することにした。要するに二個一だね。シートベースの形が変わっていないからできることだ。



まず皮を剥がす。SRはシートベースが鉄製でベースに付いている爪で表皮に引っかかっているだけだから、細いマイナスドライバで爪を少し起こしてやると簡単に外せる。


2003年型のシート表皮を外したところ。


83年型シートの表皮も外した。表皮の裏に薄いスポンジとビニールが張ってある。凝った作りだな。縫い目からの浸水防止用かな?ただ、ボロボロになってたので、取ってしまった。


スポンジには2J2の刻印がされてる。


ちなみにスポンジの下にはさらにこんなスポンジが入ってた。


2003年型の方は表皮の裏側に細工はされておらず、スポンジと表皮の間にビニールを入れてあるだけ。しかもビニールが小さくてスポンジを完全に包み切っていない。いい加減だなあ。

83年型の表皮の裏側を取ってしまったんで、スポンジをビニールで包んでおかないと、水を吸ってしまうかも。
で、これを使ってみます。
はい、北名古屋市指定ゴミ袋。


こいつを半分に切ってスポンジを完全に包む。ちゃんと表皮固定用の爪にひっかけてピンと張った。


この上から表皮を張って完成!


シートベースがキレイになった。満足満足。


車体に取り付けたところ。
この年式にはやっぱりこのシートじゃなきゃあね!


少し乗ってみたところ、スポンジの感触がいいし、表皮も滑らない。
よかったよかった。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
次から次へと (Coke)
2008-11-03 19:38:44
よく続きますなぁ。羨ましい。
RSの弄りで時間と金が浪費されてて、GSの復旧に手が廻って無いです(泣)。

あ、
そういえば知り合い(パンヘッド乗り)が近所にいるようなので今度紹介します。
そろそろネタ切れ? (tadar)
2008-11-03 23:42:34
いやあ、でもそろそろネタ切れになりそうなんだよね。RSもなかなか手がかかるみたいだね。一度すべてに手を入れられたらいいんだろうけど、それも金銭的・時間的にたいへんだしなあ。
Unknown (マクベス)
2008-11-04 00:04:35
いやあ、面白いですね。ニコイチ。
カバーが見事にはまるところが面白いです。

ミクシイのコメントありがとうございました。
お返事させてもらいました。
遂に!! (オズ蔵)
2008-11-08 16:25:26
シートも当時物になりましたね!!
やっぱりこの柄が良いですね。
Unknown (tadar)
2008-11-09 00:32:05
オズ蔵さん、ご無沙汰しています。
お店に行きたいんですけど中々行けなくて。なんとか時間を作ってお見せしに行きますね。

コメントを投稿