ブラック サーフのめざせ爆釣!

黒のマイカーで外房のアジ釣りを楽しんでます。

究極の漁港酒場!居酒屋鮎丸!

2013年09月25日 17時30分05秒 | 釣り

今回の目的は釣りはもちろんだが、釣りたての魚を創作料理で

すぐに出してくれる究極の居酒屋鮎丸。

海辺の浜小屋で船長ほか釣り仲間、そして船長のお嬢さんのayumiさんらと

ワイワイのむ酒は最高!

こんな居酒屋が近所にあったら毎日通うんだがなぁ!

また、この素朴な作りがいいんだなぁ!!!

まずは、ソーダガツオと青唐のタタキ。これがピリ辛で日本酒にも焼酎にもピッタリ!

さらに採れたての山盛シラス。もう言うことなし!!!

目の前で焼いてくれるサザエ。

そしてビックリしたのがアジのなめろう。

もう15年以上、毎週アジを釣ってはなめろうを作っているが目からウロコ。

悔しいけどこっちのほうが全然美味しい。今までのわしのなめろうは何だったんだろうか?

詳しいレシピをお願いしておいたので詳細は後ほど!

そしてイナダの刺身。これも船長の一言でただの刺身からカルパッチョに変身。

脂の乗ってない今のイナダを食べるには最高じゃ!!!

そしてカワハギの肝和え。もう最高。

これだけのツマミがあったら酒がどんどんいけてしまう。

 

この後、T先生が船長をたぶらかして誘惑お誘いしてみんなで鎌倉の町に2次会、

3次会と繰り出したのは当然のこと! 

船長、朝から夜中までお疲れ様でした。

 

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

魚料理の数々!船長のお嬢さんのブログ「鮎丸のむすめ」に毎週アップされてます。

また、なめろうのレシピもアップされてます。

左のブックマークにリンクしましたので皆さん良かったら立ち寄って下さい。

私も毎週、楽しみにして拝見しています。

続く。



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rickey)
2013-09-25 20:37:37
B.サーフさん、こんばんは。

居酒屋鮎丸楽しそうですね。
2次会3次会はさぞや盛り上がったことでしょう。
鮎丸のブログ拝見してみます。
Unknown (門番)
2013-09-25 22:31:31
お酒が進むアイテムが勢揃いですね・・・
二次会・三次会もわかる気がします。
なめろうレシピ早速に見に行きます。
Unknown (B.サーフ)
2013-09-26 12:16:11
rickeyさん

居酒屋鮎丸は本当に楽しいですよ。
これが外房だったら毎回皆さんをお連れするんですが!
釣りして飲んで!
Unknown (B.サーフ)
2013-09-26 12:20:02
門番さん

毎回、色んなレシピが出てきます。
今、「鮎丸のむすめ」にアップされているものは更新されていて、完璧な盛り付けが見られますよ!
私も参考になります。
Unknown (キャロル)
2013-09-26 17:30:06
 B.サーフさん
 お酒とみりんの一煮立ちは、それで味噌を溶くのでしょうか。それとも別に、なめろう作りの途中でぶっかけるのでしょうか?
Unknown (B.サーフ)
2013-09-26 18:41:24
キャロルさん

なめろうの途中でかけるのでしょうね。
ayumiさんに聞いてみましょう。
なめろう (ayumi)
2013-09-26 23:12:32
サーフさん、キャロルさん(はじめまして。)
お酒とみりんをひと煮立ちさせてから冷まし、
そこへ味噌を溶きました。味噌はさいご味見をして、さらに味噌のみ足して調整してもよいかとおもいます。
わたしも素人ですので他にいいレシピがあったらおしえてください♪
Unknown (B.サーフ)
2013-09-27 07:15:43
ayumiさん

コメントありがとうございます。
味噌を最初に溶くのですね。
今週末にアジが釣れたら試してみます。
また、遊びに来て下さい!

キャロルさん、分かりましたか!
試してみてください。
ありがとうございます (キャロル)
2013-09-27 10:29:45
 ayumiさん
 ありがとうございます。私の家族は、なめろうが大好きなんです。次回アジを釣りましたら、ぜひこのレシピでなめろうを作りたいと思います。ありがとうございました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。