ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

ペットヒーター活用

2020-11-30 18:46:43 | 日記
毎年、寒くなるとリビングの猫ベッドで活躍する、ペットヒーター。

今年もいつも通り、ベッドにセットしたんだけど

どういう訳か、全然使われず、放置されている。

まぁ、「猫はきまぐれ」の王道って感じだけど

私としては、せっかくあるんだし、使って欲しいんです。

そこでちょっと考えた。

たまたま、サイズが丁度良さげな、空いたダンボール箱があったので

ヒーターがぴったり収まった💡

ヒーターの上に、布団変わりに、ふかふかの布を敷いて

これを私の寝室に置いてみた。

にゃんこは箱好きだし、寝る時に隠れ家っぽくていいんでない?
( ̄▽ ̄)


さて、就寝時となって

定番の位置取りは、というと

ちびは枕の上。コタは布団の上。むぎは隣部屋の猫ベッド

毎シーズン、ちょっと困るのが、コタの位置。

コタは猫でも人でも、くっついて寝たい派らしく、めいいっぱい寄りかかる。

寄りかかられた私は、重さに耐えきれず、ちょっと避ける。

それを追うようにして、再び寄りかかるコタ。

朝、気づくと、コタは布団のど真ん中。私はちょっと布団からはみ出てる。

これ、当たり前だけど、冬の朝って寒いの(笑)

さて、ヒーター入り巣箱を置いたらどうなるか?


翌朝、いつもの起床時間。

ちびに急かされ、起き上がる。そういや、いつもみたく重くないぞ?

・・・コタがおらんやん(゜_゜)

ぼーっとしつつ、巣箱を見ると


ちょっと窮屈そうだけど、平気なのかしら?


私の心配をよそに、コタはと言うと、温かいのか、お耳をピンクにしたまま

いつもならシャキッと起きる時間なのに、熟睡したまま。

「コタ~、寝坊ですよぅ。朝ゴハンじゃないのー?」

つついて声かけたら、むにゃむにゃしながら、やっと起きる。


ペットヒーター、今年も活躍の場が見つかったし

コタは寝心地サイコーの場所、ゲットだし

私は寝てて、重たかったり、寒い思いしないで済むから、いいんだけども

いざ、コタが密着してこないとなると、なんかちょっと寂しいね(^-^;

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体質の違い その2

2020-11-29 21:27:35 | 日記
昨日、ウチのにゃんこ達の体質、と言うか

臭いについて書きましたが

今日は、ちびの場合。

平日の夜や、休日。ダンナがリビングのソファーに座ると

「そろそろいいかしら?」と機会を伺って

ちびが、ダンナの顔めがけて、やって来る。

すりすり~、ゴロゴロ~♡♡

ダンナの肩にもたれかかって、頬と頬をすり寄せる。

これ、飽きずにずっとやる。

私は隣に座ってて、ちょっと呆れて、二人の様子を、眺めたてりするんだけど

その視線に、ちびが気づくと


「な~に? ここは譲らないわよ!」

・・・いや、別に羨ましくないし💧

どうぞ、好きなだけ甘えて下さいな(;・∀・)

勝手にライバル視? されても困ります。

この後も、ちびは延々と、ダンナにくっついて離れない。

この間、隣の私からは、ちびのシリの穴しか見えん。(*_*)


そのうちに、なんという事でしょう

私の周りで・・・

「なに、この臭い💦」

もしかして、もしかすると

「ちび、オナラしたでしょ?!」

私の問いに、ちびは答えるハズもなく、完全スルー。

興奮し過ぎて、嬉しっ屁とでも言いましょうか。出ちゃったっぽい。

この臭いってのが、強烈なんだけど、どこかで嗅いだような・・・



あっっ!  ぬか床の臭いだ💡(゜_゜)


ちびのオナラ、ぬかの臭いに激似。あぁ恐ろしや👻

と、こんな風に「猫のオナラ」を確認できるのは

我が家では、ちびのみ。

むぎ、コタは、するのか? しても臭わないのか?未だ確認できず。

ちなみに、私はいつも、すかしっ屁をくらうのですが

ダンナは過去に、可愛らしい音を、聞いた事があるそうです。

これもまた、腸内環境とかで、個性出そうだな~。





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体質の違い

2020-11-28 18:15:51 | 日記
うちの3猫、同じ屋根の下

当然、トイレ4つは、みんなと共有。

水飲みの器、5つも共有。

今でこそ、持病の違いで、3にゃんバラバラの銘柄のカリカリだけど

ついこの前までは、食べてるカリカリも一緒。

と、生活の中で、被る事も多いのだけど

例えば、猫トイレにて

シッコだと分からずとも、ンコだと・・・

だって、誰よりも臭いんだもん💩

食べ物一緒でも、腸内フローラの違い?

大きさ、形状、臭い。どれをとっても、むぎのが一番強烈(笑)

部屋の外からでも、臭いで容易に判別できる。


また、別の場面では

なんつーか、傷んだ魚っぽい臭い??

この口臭は、コタ独特なのです。

以前、この口臭が気になって、診察してもらったっけ。

で、歯石除去の処置して貰ったんだけどなぁ。

その後、口臭が改善するかと思いきや、全然変わらん💧

歯石じゃないなら、なんだろう?

・・・猫って虫歯あるのかな?

ただ、コタ本人は、食欲旺盛だし、食事の時、痛がる素振りも一切無し。


生活環境が一緒でも、こんなに違いがあるのが不思議でねぇ。

体質、個性と言ってしまえば、それまでなんだけど

猫達が、より良い方になる術があるなら、環境改善したいなぁ。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近すぎた

2020-11-27 19:48:10 | 日記
ホカペの上にて、ぬくぬくしていた、むぎ&コタ。

今日は天気悪くて、日向ぼっこできなかったからねぇ。

一緒に寝ればいいのに

「僕ちん、退屈だにゃー」

むぎを枕にして、お手々でつついて、遊びに誘っております。

むぎ、スルー。

めげない男、コタ。

「むぎにぃにったらー、寝てばっかじゃ太るにゃー」

「もう太ってるもん」

・・・こんな会話は無いだろうけど、そう見える(笑)

コタ、だいぶ粘ったものの

ついに背を向けられてしまった。

「ちぇっ、いいもん。遊んでくれないなら、僕ちんの好きにするもん」

とでも思ったのか

手でむぎの有り余る毛を、サワサワしたり

くんくん嗅ぎまくって、むぎを存分に楽しむ。

「はぁぁ♡ コレコレ! むぎにぃの手触りと匂い。いい感じだにゃ~」

しばらく、こんな様子。

むぎも、面倒なのか、そのままコタの好きにやらせる。

平和なひと時。

・・・だったのに💧




「むぎにぃ、オシリ臭っっ💦」

いきなり、夢から覚めたような表情でしたわ(゜_゜)

それはむぎが悪いのではない。

コタ、キミがオシリの穴に、接近し過ぎただけだと思うぞー。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この音は?!

2020-11-26 20:02:13 | 日記
夜、猫達が晩ゴハンを終えて、まもなく

テーブルの上にいた、むぎが


テーブルの上で、豪快にゲロリ。

むぎは、滅多に吐かないのです。年1~2回あるかないか位。

そして、むぎが吐く時は決まって、大きな声で鳴く。

普段の声が「ぴゃー」とあまり声を張らないで、高音なのに

こういう場面では、「に゛ゃあああああ!」ととても猫っぽい声。

そして、いつもの何倍も太く、大きな声で、鳴くのです。

この鳴き声は、私には「緊急警報⚠」に聞こえる。

「なんか気持ち悪いにゃー! どうしよう、僕、なんか変だにゃー!💦」

・・・という翻訳が、多分正解。

異変に気付いて、慌てて見たと同時に吐き戻し。

珍しく毛玉と、消化してないフード。

テーブル上を片付けながら「むーさん珍しいね。大丈夫かい?」と声かける。

すると

別に叱ったり、怒鳴ったりしてないですよ(^^;

むぎは誰よりも食欲魔人で、食べるの大好き。

我が家での、むぎのキャッチコピー?は

「3度のメシよりメシが好き!♡」

つーくらい、食欲旺盛。

そんなむーさん、恐らく「大好きなゴハンを吐いてしまった」事がショック。

気持ち悪いとか、体調云々より、そっちが大きいっぽい。

分かりやすい位しょんぼりして、そのまま2階へ。

誰もいない、真っ暗な書斎のベッドで寝る。


・・・まぁ、調子も悪いなら、ちょっと休んだ方がいいのかも。

そう思い、そっとしておく。

それからしばらくして、いつもの、ちゅーるタイム。

寝たままだったら、明日病院かなぁ、とか考える私。

どのみち12月に通院予定だし、早めに連れて行った方がいいかな。と。

「明日もこのまま元気なかったら、連れて行こう! 」

そう決めて、一応いつも通り、おやつの合図で、2階のむぎを呼んでみる。

「むーさーん、大丈夫ーーー? おやついるー?」


・・・しーーーーーーーん

応答なし。やっぱ体調不良かなぁ(T_T)

ちびコタがお待ちかねなので、ちゅーる入ってる戸棚を開ける。

「ガチャッ!」(←戸棚の扉の音)

次の瞬間




ずどどどどどど🐾

何故、あの音聞こえる?  そして気づくの?

「ちゅーる、何としても食べねばっ」

そんな気合を感じたわー💧

この後、ちびコタに負けじと、さっき吐いた分を取り戻すような勢いで

きっちり、ちゅーるを舐めまくっておりました。

・・・明日の病院、とりあえず行かないでいいね(´_ゝ`)



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする