萩さんの話ネタ2

特に何の特徴もない思い付きの話を徒然と・・・
暇な時にでも寄ってやってください。

木曜日・・・雑記

2020-06-25 01:00:00 | 日記

「ラーメンサラダ」
暑くなってくると、そうめん、冷やしうどん、冷麺、ざるそば、冷やし中華、つけ麺など、ツルッとしたのどごしの冷たい麺類が食べたくなりますね。
ところで、北海道では冷やし中華のことを「冷やしラーメン」とよびますが、これとは別に「ラーメンサラダ」というものが存在するそうです。
学校給食にも登場する北海道の定番メニューだとか

記事(2020年6月23日 tenki.jp)によると

『◆冷やし中華よりも野菜の量が多い。なぜなら、サラダだから

 ラーメンサラダは一見するとゴマだれの冷やし中華にも見えますが、麺を味わうことを主とする冷やし麺ではなく、サラダなのであくまでも野菜がメインです。コンビニでよく見かけるパスタサラダのパスタがラーメンに置き換わり、かけるものが「タレ」ではなく「ドレッシング」となったものがラーメンサラダです。

 ラーメンサラダの定義に特別なルールはありませんが、あえてあげるとすれば、サラダなので麺よりも野菜の量が多い、主食としての冷やし麺ではないので年中食べられる、大きな皿に盛り付けてみんなで取り分けて食べる、となるでしょうか。

 トマトやレタス、キュウリや紫キャベツなど、サラダの具の種類の一つとしてラーメンが入っている、と考えるとわかりやすいかもしれません。

 ◆札幌のホテルが発祥。居酒屋の定番メニュー。盛りつけは高さを出して

 ラーメンサラダが誕生したのは昭和60年(1985年)。札幌グランドホテルにあるビアホール「ビッグジョッキ」がオープンするとき、店のメニューとしてはじめて提供されたものが発祥といわれています。

 ラーメンの麺にレタス、トマト、キュウリ、ニンジン、紫キャベツ、エビ、シーフードなどが彩りよく盛りつけられ、オリジナルのドレッシングをかけた「元祖ラーメンサラダ」。冷やし中華と違って、盛りつけ方はサラダらしく高さがあります。今も札幌グランドホテルの名物メニューで、札幌市民だけでなく観光客にも大人気の一品です。

 今ではラーメンサラダは北海道各地はもちろん、全国の居酒屋などでも見かけるようになりました。ラーメンの麺を使った新しいメニューによって、新たなマーケットが開拓され、麺類の消費が拡大されたとして、平成16年(2004年)、北海道製麺協同組合は札幌グランドホテルに感謝状を贈りました。

 ◆略して「ラーサラ」。小学校の給食にも登場。コンビニでも販売

 道民にとって定番のラーメンサラダですが、略して「ラーサラ」とよばれることもあります。小中学校の給食にも普通に登場し、暑い日などは特に人気のメニューです。

 最近ではコンビニで見かけたことがある人も多いのではないでしょうか。サラダの棚をよく見ると、パスタサラダと並んでラーメンサラダが並んでいます。麺系サラダの定番であるパスタサラダのラーメン版といったところでしょうか。

 コンビニのラーメンサラダは札幌グランドホテルの元祖とはかなり様変わりしていて、肉味噌がのった辛い坦々麺風だったり、豚しゃぶがのっていたりなど、わりとガッツリ系のものが目につきます。肉がたっぷりのったラーメンサラダは、サラダだけどタンパク質も豊富に摂れるので、これ一つでお昼のおかずにもなりそうですね。

 北海道では市販のタレが簡単に手に入るので、家庭の食卓にのぼることもあります。ただ、サラダだから、かけるものはドレッシングであるはずなのに、ボトルには「タレ」と表示されて売られています(札幌グランドホテルからは「ドレッシング」として販売されています)。』


「スパサラ」なら知ってるけど「ラーサラ」か。
一度食べてみたいな。こちらのコンビニでも販売してくれないかな。北海道特集とかで

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水曜日・・・雑記 | トップ | 金曜日・・・雑記 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(●゚∀゚)b*:..。o○ぉはょぅございます○o。..:* (とうふ)
2020-06-25 10:18:39
ラーメンサラダ、美味しそうです♪
私はラーメン大好きで
休みの日のお昼は家でラーメン食べてます(⌒∇⌒)
暑くなってきたので、あっさりとサラダで良いですね♪

ほな(´ω`)ノ
Unknown (kirakira...☆)
2020-06-25 15:46:01
こんにちは(^^)/
ラーメンサラダ!?初めて聞きました!
でも美味しそう♪
夏はキッチンに立ってるだけで暑いので
調理時間が短く簡単な料理がいいですね~(^-^;

千葉の地震、起きたらニュースで言ってました。
朝方というだけで恐いけど・・・
震度5って大きいですよね。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事