萩さんの話ネタ2

特に何の特徴もない思い付きの話を徒然と・・・
暇な時にでも寄ってやってください。

気合いを入れ直したつもりが。。。

2011-01-31 12:27:00 | 日記・エッセイ・コラム
月曜日、まだ、休みボケ状態です。*(困る)*朝、気合いを入れ直したつもりですが、時間の経過とともに気分は下降気味。*(すっぱい)*

いかんいかん。午後から仕切り直しだ!*(グー)*

明日は何の日。

『テレビ放送記念日』。1953(昭和28)年のこの日、NHK東京放送局が日本初のテレビの本放送を開始した。1953(昭和28)年2月1日午後2時、東京・内幸町の東京放送会館から「JOAK-TV、こちらはNHK東京テレビジョンであります」の第一声が放送された。当時の受信契約数は866台、受信料は月200円だった。その年の8月には日本テレビ、翌1954(昭和29)年3月にNHK大阪と名古屋、1960(昭和30)年4月にラジオ東京(現在の東京放送(TBS))でもテレビ放送が開始された。

『京都市電開業記念日』。1895(明治28)年のこの日、京都で日本初の路面電車が塩小路東洞院通~伏見町下油掛間6.4kmで営業を始めた。初期の市電は運転手の側に「電車の先走り」という少年を配置し、停車の度に前後の安全を確認していた。東京の市電は1903(明治36)年に営業開始された。

『ニオイの日』。P&G「ファブリーズ暮らし快適委員会」が2000(平成12)年に制定。「に(2)お(0)い(1)」の語呂合せ。

『琉球王国建国記念の日』。沖縄県観光事業協同組合が制定。1425年2月1日の琉球の交易記録に明の宣徳帝が琉球の尚巴志を王と記載したものがあり、これが琉球王国が対外的に認められたことがわかる最古の文書であることから。

『LG21の日』。明治乳業株式会社が発売しているLG21乳酸菌(正式名称・lactobacillus Gasseri OLL2716株)を使用したヨーグルト「明治プロビオヨーグルトLG21」のPRを目的とした日。日付は「LG21」にちなんで2と1から。

『ガーナチョコレートの日』。株式会社ロッテが1964年2月1日にガーナチョコレートが誕生したことを記念して制定。

『資格チャレンジの日』。行政書士、社会保険労務士などの資格取得の通信講座で知られる株式会社フォーサイトが制定。自己啓発、転職、就職などで重要な資格とその取得について、毎月の初日である1日に考え、資格取得に挑戦してより良き人生を目指してもらうのが目的。

『釜飯の日』。日本文化のひとつ釜飯をより身近に、より多くの人に食べてもらいたいとの思いから、福岡県北九州市に本社を置き、釜飯専門店「釜めしもよう」と「釜のや」を全国展開する株式会社前田家が制定。日付は「釜めしもよう」の創業記念日である1995年7月1日の1日にちなんで。

『あずきの日』。「古事記」の穀物起源神話にも書かれているほど古くから食べられていたあずき。毎月1日と15日には小豆ご飯を食べる習慣もあったあずき。利尿作用、便通、乳の出にも効果的とされるあずきを食べて健康になってもらえたらと、あずきの製品を扱う井村屋製菓株式会社が制定。日付は毎月1日にあずきを食す習慣を広めたいとの願いから。

明日の誕生花

「ウメ」花言葉:気高い心・高潔・忠義
「サクラソウ」花言葉:希望・青春の始まりと終わり
「マーガレット」花言葉:誠実・誠実・真実・恋占い
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷点下の朝

2011-01-31 06:55:00 | 日記・エッセイ・コラム
おはよう。*(笑顔)*
ベッドから中々出られませんね。*(困る)*特に休みになると殆どベッドの中にいる状態。まるで冬眠中の熊と同じです。

さーて、気合いを入れ直して頑張りますか。。。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本代表アジアナンバーワン

2011-01-30 13:23:00 | 日記・エッセイ・コラム
嬉しいです。思えば、一試合ごとに選手達が逞しくなっていったような感じがします。控えの選手も出れば期待に応える活躍をして、決勝戦はその集大成。
さー次は世界だ!

興奮醒め止まぬ中。明日は何の日。

『生命保険の日』。生命保険のトップセールスマンの集りであるMDRT日本会が制定。1882(明治15)年のこの日、生命保険の受取人第一号が現れたことが報じられた。1月20日に心臓病で急死した警部長で、支払われた保険金は1000円、当人が払った保険料は30円だった。

『愛妻家の日』。日本愛妻家協会が制定。1月の1をIに見立て、「あい(I)さい(31)」の語呂合わせから。

『愛菜の日』。「野菜を愛する日」を「愛菜(あいさい)の日」と名付け、野菜の摂取量が少なくなりがちな時期の1月から2月にもっと野菜を食べて、健康的な食生活を送ってもらいたいとカゴメ株式会社が制定。日付は時期的なことと、1を「アイ=愛」、31を「サイ=菜」と読む語呂合わせから。

『防災農地の日』。農地を災害時に活用する取り組みを行う大阪府防災農地推進連絡会が制定。「ぼう(棒=1)さ(3)い(1)」の語呂合せと、同連絡会が発足した日であることから。

『五つ子誕生の日』。1976(昭和51)年のこの日、鹿児島市立病院で日本初の五つ子が誕生した。

明日の誕生花

「チューリップ(赤)」花言葉:恋の告白
「マンサク」花言葉:呪文・霊感・魔力・感じやすさ
「オジギソウ」花言葉:敏感・繊細な感じ・感じやすい心
「クロッカス」花言葉:裏切らないで・あなたを待っています・信頼
「サフラン(黄)」花言葉:青春の喜び
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決勝戦に備えて

2011-01-29 13:14:00 | 日記・エッセイ・コラム
だいたいの用事は済ませたかな。よーし!。深夜の応援に備えてこれから昼寝。。。

その前に明日は何の日。

『3分間電話の日』。1970(昭和45)年のこの日、公衆電話からの市内通話の料金が3分で10円になった。それまでは1通話10円で、時間は無制限だった。

『女性医師の日』。女性医師が主人公の映画「ジーン・ワルツ」を製作する東映株式会社が制定。映画の公開とともに女性医師の意識の向上とその発展、仕事の認知度を高めることが目的。日付は映画の初の試写会が行われ、女性医師のグループが参加するイベントが行われる日から。2011年のみの限定記念日。

『六斎日』。仏教の教えの中では、1か月のうち、8日、14日、15日、23日、29日、30日の6日間を、行いを慎むべき日としている。その中でも30日は、四天王が人々の善悪を調べる日とされ、その結果によって苦楽どちらかの世界に送られるという。

明日の誕生花

「キンリュウカ」花言葉:ねじれた関係
「キンポウゲ」花言葉:楽しみ到来・子供らしさ・幸福・無邪気
「ペペロミア」花言葉:かわいらしさ・艶やか・片思い
「ムスカリ」花言葉:寛大な愛・失望・明るい未来
「カルセオラリア」花言葉:私の伴侶
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はゆっくりです。

2011-01-29 08:30:00 | 日記・エッセイ・コラム
おはよう。*(笑顔)*
さて、何しようかな?
…洗濯、掃除。。どうも気分が乗らないな。あっ!そうだ。今日の深夜*(サッカー)*決勝ですね。

よーし、その前にやる事やって応援に集中するぞ*(グー)*
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする