おでかけ日和

近所のお散歩から海外旅行までおでかけしたことを綴ります

インド洋3島めぐりへGO!~Seychellesセーシェル②~

2019-08-08 | 旅行
セーシェル二日目の朝。ちょっと雲も多めですが晴れてきそうな気配♡


朝食後、部屋を出るとこの空と海。

サンゴ礁の白い砂浜は一瞬にしてテンションをあげてくれます。

砂浜で地元の人とすれ違う。。

あれ!?何か持ってた!!

タコ?イカ?

振り返れば私たちのホテル。

なかなか良いセレクトでした。

青空が広がると海の色もさらに綺麗に見えます。





しばらく海で遊んだ後は峠をてくてく越えて夕陽が海に沈むスポットを探しに行きます。
夕陽を邪魔していた岬の向こう側に出るべく、峠道をひたすら上ります。

峠道を登り切ったあたりに峠の茶屋ならぬ峠のカフェテリア。


もちろん暑い中歩いてきたのでまずはコレ!

そして魚介類のお料理。
ぷりぷりのエビがたっぷりのピラフとクレオール風魚のグリル



今度は岬の反対側の海岸沿いまで下って行きます。

なんか子供のころの夏休みを思い出す感じ。


海辺まで降りてくると、こちら側は漁船の船着き場などがある様子。

カニさんがいっぱいいましたよ。

沿道には釣った魚を売っている小屋も。

お店番のお兄さんに写真を撮ってもいいかと尋ねたら、快くOKくれました。

しばらく進み完全に平らなところまで来ると格好のサンセットスポットがありました。
バス停も目の前だし♪
日没までには3時間以上あったので、一度ホテルまで戻って出直します。
海に入った後、歩いて汗だくなので、シャワーを浴びてスッキリしてから夕陽鑑賞をしましょう。

今度はバスで先ほどの岬の反対側まで。歩きでは1時間以上かかりましたが、バスなら10分程度、あっという間です。
18:15の日没までの様子はこちら。雲もありましたが、その反射もまた美しい『セイシェルの夕陽』でした。








大満足です♡

運よくグッドタイミングのバスに乗り、セーシェルに到着した日と同じレストランで夕食。
ローカルビールにスプリングロール(春巻き)の盛り合わせとフィッシュアンドチップス。




今日は少し北へ行ってみたので明日は南側を散策します。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。