坐花酔月 徒然日記

 「花咲く処に腰を下ろし 月を眺めて酒を楽しむ」 この一年、どんな年になるのか。

百日紅(さるすべり) 杉浦日向子

2011-09-23 19:47:13 | 本・映画・音楽etc.


以前から読みたかった杉浦日向子氏の百日紅。
期待通り楽しませてもらった。

「散れば咲き 散れば咲きして 百日紅」とは、江戸の女流歌人、加賀の千代女の句です。
わさわさと散り、もりもりと咲く、というお祭りが秋まで百日間続きます。長い長いお祭りです。
百日紅のしたたかさに江戸の浮世絵師がだぶり、表題はこんなふうにきまりました。(まえがきより)

浮世絵師・葛飾北斎とその三女・お栄、そしてその取り巻き絵師達が繰り広げる江戸と風景。
この度も、とびっきりの江戸情緒を堪能させてもらった。
鼻腔をかすめる墨の香り、咽るような白粉や体臭の酸味臭、燭台の鰯油の燃える生臭さ…、香ばしい焼き芋や、まる鍋の湿気を含んだ甘さ…などの生活臭から唆る匂いまでもが読むほどに感じられる。
そして杉浦氏の絵描く江戸の男心と女心…、杉浦さん実に上手い。
この満足感と安らぎ感を上手く表現出来ないけれど、ただただ惹きこまれました。


台風も過ぎ、時折のぞく青空と秋の日差し。
彼岸の墓参りも済ませた。縁側の秋海棠も咲き始めました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 肌寒くなった | トップ | あさ開 上撰 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

本・映画・音楽etc.」カテゴリの最新記事