あいあいネットワークofHRSのブログ

人間関係づくり・人間力育成の授業

2013年8月28日 大阪府東大阪市立孔舎衙中学校 校内研修会

2013-08-27 20:12:12 | 研修会

孔舎衙中学校の皆さん、2回目の研修でした。今日の一番はロールプレイングでした。1本目のヨッシーさんは、研修開始の直前まで、台詞を何回もくり返して確認していましたね。2本目のゆかさんは、ロールプレイング後、研修が終わっても放心状態でした。今日の演技はお二人にとって、きっと力になっていると思いますよ。

今日はアサーティブネスの研修と、いじめ・不登校のメカニズムについてでしたが、この二つの内容はともに主体的な人間になるためのプロセスを教えてくれています。つまり、人を操作するコミュニケーションではなく、自分を育てていくためのコミュニケーションのあり様なのです。そしてそのツールがわたし(I)メッセージです。このことに、今日は少しでも近づいていただければと、切に願っております。

**************************************************************************************

7chubook子どもが先生が地域とともに元気になる人間関係学科の実践

価格:¥ 2,520(税込)

**************************************************************************************

Aiainet

 

あいあいネットワーク of HRS 

ホームページURL:http://aiainet-hrs.jp/

学校の先生119番URL:http://aiainet-hrs.jp/10sensei119/index.htm

(mail:info@aiainet-hrs.jp)

 

コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013年8月27日 奈良... | トップ | 2013年8月29日 大阪... »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きむ姉)
2013-08-28 15:04:27
研修ありがとうございました。
毎度、あ~っと納得させられることや成る程!と思うところがたくさんあって勉強になります。本当にありがとうございました。
返信する
Unknown (もりじ)
2013-08-28 15:06:51
今日の研修ありがとうございます。受け身な生徒をどうしたら主体的な生徒に育てられるでしょうか?部活指導で自ら出来ない生徒が多くて困っています。
(深美です・・・これは、根本的な事ですので、ノウハウ的な特効薬などありません。しかし、唯一言えることは、認知力を高めることです。部活であれば、毎日毎日のふりかえりということになります。個人ノートをつくって顧問の先生と交流するのも良いでしょうし、部員と共有することも意味があるでしょう。要するに一日一日の練習に意味を持たせて取り組むことができるか、ということではないでしょうか。)
返信する
Unknown (仲津裕)
2013-08-28 15:07:51
言葉とはとても大事な事なんだなと今日改めて感じました。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (まみちゃん)
2013-08-28 15:08:52
ありがとうございました。
とても勉強になりました。実際のコミュニケーションの中で使っていけるように意識してみたいと思いました。
返信する
Unknown (歌姫)
2013-08-28 15:08:52
ロールプレイング、とっても良かったです!私も混ざりたくなりました。コミュニケーションにおいて、自分を見直すきっかけになりました。
主体的、依存的な人間について…なるほどなと思いました。
そういった視点からクラス、クラブなどの集団を見てみようと思います。
返信する
Unknown (境港の妖怪)
2013-08-28 15:10:03
アサーショントレーニングは大学院でも勉強させてもらったので、面白かったです。
ロールプレイも良くできていて、分かりやすかったです。
依存的な子どもについても、再認識しました!
ありがとうございました!
返信する
Unknown (パイナップル)
2013-08-28 15:10:22
ロールプレイングでの説明や
主体的と依存的の
お話など、
とてもわかりやすく説明していただき
ありがとうございました。


返信する
Unknown (パンダ)
2013-08-28 15:10:41
ロールプレイングがとてもわかりやすかったです!
相手にセンターを置いて話す話し方を心掛けたい思います!
子どもたちも自分も、依存的から主体的になれるように、
これからも日々頑張って行きたいと思いました。
返信する
Unknown (よっこ)
2013-08-28 15:12:06
とても勉強になるお話ありがとうございました。この研修で学んだことを学校現場で活かしていきたいと思います。
返信する
Unknown (むっちゃん)
2013-08-28 15:12:37
今日の研修では、ロールプレイングを通じて、どういう聴き方がいいか、二つのパターンを通じて、
勉強になりました。
主体的な生徒、依存的な生徒について、考え方を改める事も多く、
またどういった子どもがそうなのか考えることができました。
最初のみえかたもそうですが、自分が今まで見ていたことも、
少し見方を変えれば変わるということをとても実感できた研修でした。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

研修会」カテゴリの最新記事