goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

岩槻城址の桜

2014年04月09日 00時12分14秒 | 花・風景

岩槻市にある岩槻城址公園の桜です。

太田道灌の作ったお城で、現在は城門があるだけとなっていますが、

雰囲気のある公園となっています。

毎年、桜と赤いギザギザ橋「八ツ橋」を撮りに来ていますが、今年が

一番桜が咲いている時に来れました。

ここも桜の名所として、桜まつりがあって花見客の多いところです。

 桃も満開のようでした。

「八ツ橋」。。。絵になる橋ですね。

公園の北側には、子供用の遊具や広い芝生があり、バザーなども

行われます。

遊具は工事中でしたが、時を告げるからくり時計もあります。


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
岩槻城址公園 (tsukey)
2014-04-09 04:35:18
ここも桜が綺麗なんですね。
もう、彼方此方桜があって回り切れません。
いつも、同じ場所で終わってしまいます。
今年の、ソメイヨシノはもう見納めでしょう。
楽しめました・・・
返信する
Unknown (こたろう母)
2014-04-09 11:08:47
お~!綺麗ですね。
赤い橋が、インパクト大!
水面の映り込みも、素敵♪
これは毎年、行ってみたくなりますね。
岩槻は、そんなに遠くないので、チャレンジしたいです♪
返信する
tsukeyさんへ (yamasa)
2014-04-09 21:00:35
岩槻城址の桜も綺麗ですね
どこの市町村も桜が綺麗に咲くところがありますね。
自分もたくさんは回り切れませんのでやはり同じようなところ
で撮っています。
今年は、桜が良く見られましたね。。。
八重桜が咲きはじめますね
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2014-04-09 21:05:01
ホントですね。。。インパクトあります。
赤い橋がなければ写真は撮りにいきません。 (笑)
映り込みも良い感じでした。
青空に桜と橋と池が溶け合っていました。
返信する
Unknown (の子)
2014-04-09 21:49:19
赤いギザギザ橋、素敵ですね。
桜とのコラボで一段と映えてますね。
ギザギザ橋、歩いてみたいです。
返信する
の子さんへ (yamasa)
2014-04-09 22:15:24
赤い橋はインパクトがあってどこからでも見られますね。
橋を渡る人、写真を撮る人は多いです。
今年は桜が充分楽しめました。
返信する
満開! (あい)
2014-04-10 19:31:59
満開で、素敵ですねー!
赤い橋とのコントラストがいい感じですU+2669
春はいいですね。
返信する
あいさんへ (yamasa)
2014-04-11 20:46:34
赤い橋は良く目立ちますね。
ここも城があれば良かったのですが。。。
桜も綺麗に咲いていました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。