創業準備ブログ◆麺屋 食喜創◆しょっきそう

創業準備中!!!

食の喜びを創造して
人々に生きる喜びを提供する。

埼玉県久喜市に開業予定!

能力開発

2016-04-23 06:00:12 | 従業員感動
こんにちは^ ^
いつも応援ありがとうごさいます。

『能力開発』

怠慢人事部の仰天発想と言う記事を読んだ

スタッフの能力を上げてモチベーションを高める仕組み

① 能力を開発する。
② パフォーマンスが上がる。
③ キャリアがアップする。
④ ポジションがアップする。
⑤ 自己尊厳欲求が満たされる。

記事によると、ポジションがないから、キャリアアップさせられない。キャリアアップさせられないから、パフォーマンスを上げさせない。パフォーマンスを上げさせないから、能力開発せず放置すると書かれていた。

低成長の時代において組織を拡大出来ず組織の三角形の大きさが変わらないため能力に見合うポジションを与えられないので能力開発をしないと言うのである。

三角形の頂点に近づくにつれて椅子の数は減っていく。結果、能力のあるシニア層であっても人員がダブついてくる。上位階層がダブついてくるので能力を高めた中堅社員に与えるポジションすら確保出来なくなる。

人は死ぬまで成長し続けたいと言う欲求があると思う。その欲求を満たすために創業すると言う選択肢も悪くないと思う。

先ず小さな点つくり、更に2つの点を迎え入れることが出来たなら立派な三角形ができる。

自分が成長し続ける場所を自分で創る

私が創業する目的として掲げたものである。
今日も創業に向けて実店舗研修でお世話になってきます。

今日で4回目です。来週の土曜日が『麺屋 まさと』さんでの最終研修となります。最終日には賄いで私の作ったオリジナルラーメンを提供する予定です。

日々成長です^ ^


【第140号】
開業まであと『813日』
創業準備ブログ





最新の画像もっと見る

コメントを投稿