Ma Vie Quotidienne

一歳に二度も来ぬ春なればいとなく今日は花をこそ見れ

映画  ずっとあなたを愛してる

2010-04-18 21:40:36 | Movie


原題 Il y a longtemps que je t'aime
製作 2008年 フランス・ドイツ

自分の息子を殺した罪で15年の刑期を終えた主人公と
彼女の妹・その家族が徐々に打ち解けていく様子、
悲しい過去を乗り越えて自分の居場所を見つけていく主人公の姿が
描かれています。

題名はまあ原題の日本語訳なんですが、
主人公は殺めた息子をずっと愛しているし、
妹は姉を、姉は妹を・・・みたいな
家族の愛を表してるんですね、きっと。

医師だった主人公がなぜ息子を手にかけたのか、
警察でも裁判でも黙秘を通していたので誰もわからない。
自分で鍵をかけてしまった心を誰かにこじ開けられるのが怖くて
自分に近寄るなオーラをムンムンと出してしまう。

彼女が逮捕されたときにまだ10代だった妹は、
両親に「姉はいなかったものと思え」といわれて育った。
小さいときの思い出を頼りに
お姉さんの心の傷を探りかねながらも
長い時間の溝を埋めようと努力して
そのストレスで周囲の人と摩擦が起きたり・・・。

ミステリアスな主人公に興味本位であれこれ聞いてくる人
彼女の影を察知して柔らかく接してくれる人、
いろいろいます。
大人っていろいろ抱えて傷つけたり傷つけられたり。
そして孤独を選ばざるを得ないことがある。
でもふとした瞬間に、
差し込む光や何気なく差し伸べられる手に目を向けられれば、
この映画の最後に主人公が言ったように
また「Je suis la(私はここにいるのよ)」と
声を出すことができる時が来るのかもしれません。

この主人公を演じた女優さん、クリスティン・スコット・トーマス、
どっかで見たかも・・・と思っていたら、
「イングリッシュペイシェント」っていう映画に出ていた人と判明。
おー覚えてる覚えてる、あの綺麗な人ね。
それ調べててビックリ。
「イングリッシュペイシェント」って1996年の映画!?
時が経つのは早いですな



今日はジョギングしてヨガに行って
また赤星でラーメン食べて映画を観るといった、
先週の日曜日と同じパターン。
最近これが定番の日曜日の過ごし方になってますな。
4キロのジョギング、右脚の痛みあまり気にならなかった
かえって左のほうがなんか違和感・・・・。
ひどくならないようにケアしなきゃ。
赤星の醤油ラーメン、うまかった。
もうかなり納得しました。
ここの醤油ラーメンは
蜂屋にはかなわないけどあっさり系なので好みな感じ。
安いしね。
来週は別のラーメン屋に行ってみようかな



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。