ドラゴン星から来た男

文章量はX(旧twitter)並です。また、特撮とアニメに関する知識は浅いのでお手柔らかにお願いいたします。

10mFMってこんなに細分化されていたのか・・・

2020-06-13 12:28:03 | たまにはアマチュア無線
10mFMの29.000~29.300はごく普通に使っていましたが、
使用区分がこんなに細分化されているとは知りませんでした。

<呼出周波数、アジア周辺:29.30MHz/国際:29.60MHz>「29MHz帯(10mバンド)FMモード運用プラン」を理解して楽しもう!と呼びかけ |

最近のコンディション上昇にともない、HF帯のハイバンドが賑やかだ。とくにHFアマチュアバンドで唯一、音質の良いFMモードが許可されている28...

hamlife.jp | アマチュア無線の”いま”がわかる総合ニュースサイト

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« MAXコーヒー | トップ | 次の記事へ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (JR9RVK)
2020-08-09 19:44:45
画像には書いてありませんが、
29.200~29.300はワイドFMも使用可能です。

それと、10mFMをメインに運用する方の間では、
①ワイドFM (占有周波数帯幅±?@40kHzステップ)  →ワイド
②ノーマルFM(占有周波数帯幅±5kHz@20kHzステップ) →ナロー
③ナローFM (占有周波数帯幅±2.5kHz@10kHzステップ)→スーパーナロー
と呼んでいます。

また②は29.200~29.300も使用可、③は29.100~29.200および29.300も使用可です。
ただしこれらに法的根拠は有りません。あくまで有志の暗黙レベルです。
コメントありがとうごさいました。 (JL6PQY)
2020-08-09 21:42:03
JR9RKVさん、こんばんは。
この度は10mFMに関して詳しい説明をして頂きありがとうごさいました。
10mFMを運用する際の参考にさせて頂きたいと思いますので聴こえていましたらよろしくお願いいたします。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。