べんりや日記

住まいのこと、情報発信!

抗酸化陶板浴 「ここゆ」

2010-08-21 09:44:14 | 健康にイイ話
生物による「抗酸化」に関しては、微生物(EM、醗酵)や木炭の技術がありますが、「鉱物」より取り出した「抗酸化還元」の方法を開発し、実用化している住宅グループがあります。
新潟市の「ここゆ」もそのひとつで、「抗酸化陶板浴」という低温サウナのような施設を作り、一般の人に利用してもらうことで、その良さを体感できます。



「ここゆ」外観


建物外観


店舗内


この建物を建築する際、下地に「いきいきコート」を塗ったそうです
基礎のコンクリートにも還元水を入れて打ち込んだそうです。


建物の建築時に、「抗酸化還元」した水や材料を使っているので、建物全体が「抗酸化」作用を持ち、低温サウナ利用のリラクゼーション効果はもちろん、この建物でくつろぐことで健康になれるという要素も兼ね合わせています。
その原理は、次の通りです。

環境は「還元」と「崩壊」の二つの状態がありますが・・
  こちらを参照

微生物や木炭等、何らかの方法で、「還元」の環境を整えると、そこに存在する微生物も「還元」の方向へ向き、大多数の日和見菌が善玉菌の性質を持ちます。

「醗酵」を促す微生物が活発に活動するようになります。

その結果、その環境内においてある物は、「腐敗」せず、「醗酵」するようになります。



1年くらい放ってある肉はミイラ化しています。
食パンもカラカラに乾燥しています。
(普通だとカビが生えてくるのでしょうが・・)
腐敗せずに発酵すると、こうなるわけです。


この環境下で、人間が住めば、「健康」になれるというのも、納得です。

シックハウス症候群の原因と言われる「ハウスダスト」や建材に含まれる「化学物質」は強烈な酸化物質ですが、「還元」の環境下では、酸化した物質を中和する働きがあるので、重度のアレルギー体質の方にはお薦めです。

低温サウナに関しては、撮影できなかったので、体感した感想のみです。
利用には、男女別の更衣室で軽装になってタオルを持って入室しますが、陶板サウナ自体は混浴(?)です。
石の敷き詰められた部屋の中で横になって安静にしています。

通常は40分くらいで、汗でびっしょりになるそうです。

低温化で発汗を促すことで、体の代謝が活発になり、陶板浴自体の効果で体内から老廃物を出す代謝に代えるそうです。
建物自体も、「還元」の材料を使っているので、総合的な作用で、健康の状態に持っていくねらいがあります。

1回の入浴利用は1,500円です(回数券等で割引あり)。
アレルギー体質の人は、何度も利用しているとか・・




抗酸化物質を応用したグッズ
「抗酸化還元水」を作れるペールも売ってます。
自家製味噌や健康飲料などが作れるとか・・



抗酸化化粧石鹸
化粧品も食品同様に化学物質やアレルギー物質の混入で
体に害を及ぼすものがあります。


万能粉石鹸
土壌の改善にも使えるそうです


担当の広田さんがやさしく説明してくれます


広田さんの話では色々な「抗酸化」グッズを開発しているとの事です。

「抗酸化マスク」を昨年販売したところ、ウィルスを減らすとともに、「還元」の効果で呼吸によって体内の免疫力を高め、感染が食い止められたとのことです。

他、他分野に「還元」の応用が考えられます。



抗酸化陶板浴ここゆ

新潟市東区有楽2-3-1
TEL 025-270-0660



健康にイイ話へ・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪国の通路 長岡市役所の雁... | トップ | 抗酸化とEMの合わせ技 »

コメントを投稿

健康にイイ話」カテゴリの最新記事