フルール

花と音楽のために♪

家をつくるなら♪

2018-02-03 | 日記

 


 

家をつくるなら (家を建てるならば)

家をつくるなら (どうしようかな) 

草の萌えるにおいのする カアペットをひきたいと 思うのであります

家をつくるなら (家を建てるならば)

家をつくるなら (どうしようかな)

天体観測をする 透明な屋根だって 欲しいのであります

家をつくるなら (家を建てるならば)

家をつくるなら (どうしようかな)

小鳥がとびかうし 花だって咲いてるベッドが 欲しいのであります

家をつくるなら (家を建てるならば)

家をつくるなら (どうしようかな)

太陽を盗んできて おおぶんとランプにして ストーブにしてしまおう

(家をつくるなら) (家をつくるなら)

長い髪と黒い瞳キラキラ星の 無口なやさしいあの人をお嫁さんに したいものであります

家をつくるなら

家をつくるなら

家をつくるなら…

 

 

ラジオ番組「夜のプレイリスト」再放送で聴いた曲

懐かしいと思われる方も多いはず・・

加藤和彦さんの「家をつくるなら」1973年、昭和48年。

某住宅メーカーのCMでお馴染みですよね。

 

 

以下フルールバージョンの替え歌です。笑

家をつくるなら♪

どこにいても音楽が聴こえてくるスピーカーが欲しいのであります♪

家をつくるなら♪

花の咲く庭とキッチンテーブルとつながる部屋にしたいのであります♪

◇ ◇ ◇ 

国土交通省の調べでは、日本の「住宅の一生」は30年、欧米の半分以下だとか・・・

今住んでいる我が家は、平成元年に建てましたからそろそろ寿命?

後20年は修繕しながらがんばってもらいたいものです。

30年前は、子供たちは2歳と5歳、まだ手のかかるころで慌ただしい時期でした。

せっかく建てた家も住み始めるとなにかと不都合がでてくるものですね。

それぞれ用途のある部屋とは別に、玄関の脇に予備の部屋を設けました。

障子の出窓を持つ落ち着いた四畳半の和室

来客の控室としても丁度良いとしたものです。

しかし、何分予備の部屋ですから

お察しのとおり

いつしか・・・

直ぐには使わない物をとりあえず

一時的にこの部屋に置いておくわけです。

子供たちにも

これ、四畳半に置いてきて。

あれ、四畳半から取ってきて。

と、よくお手伝いさせたものです。

そんなある日

テレビでお宅拝見とかの番組をぼんやり観ていた二人の子供は

突然声を揃えて叫びました。

「おかあさんっ!四畳半って物置のことじゃなかったの?!!!っ」

小学生4,5年にもなってのことです。苦笑

そこで。。。

あらためて説明しました。

畳が4枚と半分で四畳半

畳が6枚で六畳間

畳が8枚で八畳間

畳が10枚で十畳間

畳が・・・