評価:★★★
ストーリー(Yahoo!映画より)
1979年11月4日、テヘラン。イラン革命が激しさを募らせ、その果てにアメリカ大使館を過激派グループが占拠し、
52人もの人質を取るという事件が起きる。パニックの中、アメリカ人6名が大使館から逃げ出してカナダ大使の
自宅に潜伏。救出作戦のエキスパートとして名をはせるCIAエージェントのトニー・メンデス(ベン・アフレック)は、
6名が過激派たちに発見され、殺害されるのも時間の問題だと判断。彼らを混乱するテヘランから救出する作戦を
立案する。しかし、それは前代未聞で大胆不敵、そして無数の危険が伴うものだった……。
ベン・アフレック監督
ベン・アフレック、ブライアン・クランストン、アラン・アーキン、ジョン・グッドマン他出演
ベン・アフレック監督・主演の「アルゴ」を見た。
評判が大変良いし、予告編も面白そうで期待して見たんだけど、そんなに…。
評判は鬼のように良いし、ベン・アフレックどこまですごくなっちゃうの?みたいに言われていて、
期待しすぎたか…
最後の脱出劇の緊張感はしつこすぎて、ちょっと覚めてしまった。
スパイサスペンスみたいな感じで面白いんだけど、それだけにしては地味だし、かといってそれ以上の深い何かが
あるわけでもなく…。
人質を見捨てない主人公の信念は立派だけど、主人公の人となりをそれほど深く描いてるわけでもないので、あんまり…。
実話を基にしてるというのが面白いよね。
映画製作をでっち上げて人質を救出するという作戦が現実になされるなんて、アメリカってすごいなぁと感心。
ベン・アフレック、今回は前髪プラスひげで顔の長さが目立たなくなってて良かった。
いつもああいう感じの方が良いと思うよ←失礼。
ストーリー(Yahoo!映画より)
1979年11月4日、テヘラン。イラン革命が激しさを募らせ、その果てにアメリカ大使館を過激派グループが占拠し、
52人もの人質を取るという事件が起きる。パニックの中、アメリカ人6名が大使館から逃げ出してカナダ大使の
自宅に潜伏。救出作戦のエキスパートとして名をはせるCIAエージェントのトニー・メンデス(ベン・アフレック)は、
6名が過激派たちに発見され、殺害されるのも時間の問題だと判断。彼らを混乱するテヘランから救出する作戦を
立案する。しかし、それは前代未聞で大胆不敵、そして無数の危険が伴うものだった……。
ベン・アフレック監督
ベン・アフレック、ブライアン・クランストン、アラン・アーキン、ジョン・グッドマン他出演
ベン・アフレック監督・主演の「アルゴ」を見た。
評判が大変良いし、予告編も面白そうで期待して見たんだけど、そんなに…。
評判は鬼のように良いし、ベン・アフレックどこまですごくなっちゃうの?みたいに言われていて、
期待しすぎたか…

最後の脱出劇の緊張感はしつこすぎて、ちょっと覚めてしまった。
スパイサスペンスみたいな感じで面白いんだけど、それだけにしては地味だし、かといってそれ以上の深い何かが
あるわけでもなく…。
人質を見捨てない主人公の信念は立派だけど、主人公の人となりをそれほど深く描いてるわけでもないので、あんまり…。
実話を基にしてるというのが面白いよね。
映画製作をでっち上げて人質を救出するという作戦が現実になされるなんて、アメリカってすごいなぁと感心。
ベン・アフレック、今回は前髪プラスひげで顔の長さが目立たなくなってて良かった。
いつもああいう感じの方が良いと思うよ←失礼。