goo blog サービス終了のお知らせ 

good day to Die

映画、ドラマ、小説、漫画、音楽についての感想等を
日記代わりに書いておくためのブログです。
ネタバレあり。

「ファイナル・デスティネーション」

2009-04-11 20:28:23 | 映画
評価:★★☆

ストーリー
修学旅行でパリ行きの飛行機に乗ったアレックスとクラスメートたち。
飛行機が爆発する夢を見て錯乱したアレックスは、彼を止めようとしたクラスメート数人と
引率の教師とともに飛行機から降ろされてしまう。
しかし、他のクラスメートたちを乗せて飛び立った飛行機が実際に爆発して墜落する。
その後生き残った生徒や教師が、次々に凄惨な死を遂げる。
自分たちが本当は飛行機事故で死ぬはずで、死が迫っていること、死の予兆に気付けば
死から逃れられること、そして死の順番に気付いたアレックスたちは、生き残ることができるのか?

スドォさんのお勧めに従って、あまり見ない方面の作品をこわごわ見てみました~。

サスペンススリラー?
ホラーやスプラッタ度は低かったので良かった。

当初のエンディングを試写の結果変更して公開されたエンディングになったそう。
当初は、クレアがアレックスの子を妊娠、アレックスはクレアを救って死亡、クレア出産、
カーターとクレアが会話して終わり、という感じだったけど、公開されたエンディングの方が
確かに良いと思う。
当初のエンディングはそれまでのカラーにそぐわないでしょ~。

あの後はどうなるんだ?
まだ死の運命から逃れられてないの?
続編はかなりスプラッタ度?が上がるらしいから見られないけど~。

関係ない話。
ホラーもスプラッタも見られないわけじゃないけど苦手。
特にスプラッタは、こういうのを実際にやる人がいるんじゃないかと思って、恐ろしくて
気分が悪くなってダメ。
スプラッタ映画好きな人が猟奇殺人を犯すとはもちろん思わないし、見なくても
やる人はいるだろうけど…。
ガンアクション好きでも、自分で銃を撃ちたいわけじゃないのと同じ感じかなぁ。
ホラーもスプラッタも、見てるとき緊張して、見終わってすっきりするために
見るものなんだろうか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「鋼の錬金術師」22巻 | トップ | 「ゴッドハンド輝」第1話 »
最新の画像もっと見る