東西圧縮回流記

仙台青春風の旅 ブーメランのように 

栗拾い 縄文里の 夕げかな

2014-09-23 | Weblog


 栗をひろった。

栗といえば青森の三内丸山遺跡を思い出す。

 三内丸山遺跡が縄文時代に栄えたころは、北の国でも気候が温暖で、栗の木がたくさんあり、栗の実は重要な食料源だったという。

縄文時代は直接栗を焼いたり煮たりして食べたのかな。

そろそろ夕げの時間ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋分や 冬の宿場の 一里塚

2014-09-23 | Weblog
今日は秋分の日、これから日が短くなり、凍てつく冬に向かいます。


iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台萩

2014-09-20 | Weblog


 萩が咲きました。
仙台萩です。
秋分となり萩が咲くと秋本番となります。
果物も豊富で桃、梨、栗、葡萄と連続して旬を迎えます。

稲刈りが始まりました。畑では小芋、新ジャガイモ、海では秋刀魚と味覚の秋が来ました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

影伸びて寂寞耐える案山子かな

2014-09-14 | Weblog

秋の田に夕暮れが迫ってきます

これからの季節は朝夕が冷え込みます

夕暮れの後は闇が迫ってきます

案山子の役割は稲刈りまででしょうか

稲刈りが始まるまでは寂しくても頑張ってみます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海岸の防潮堤

2014-09-07 | Weblog
海岸線を高さ10m防潮堤が延々と続く。総額8000億円だそうだ。


iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅 EVステーション

2014-09-01 | Weblog


 電動自動車用のEVステーションが鳴り物入りで各地に設置されはじめた。
 
 結局のところ、地球温暖化ガス削減と電気料金の低下がポイントで、経済活性化からも原子力発電所の再稼働しか道はないはずです。現政府は何を躊躇しているのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴッホのひまわり 評定河原のホームラン

2014-09-01 | 仙台・東北


 S先生の情報による県立美術館のゴッホひまわり展、今日が最終日、やっと間に合い拝見することができた。アムステルダムで見たひまわりと少し違うそうだ。

 その後、モモコと青葉城址へ。仙台のダウンタウンと評定河原野球場が見える。ボクの生涯の数少ないホームランをこの球場で打ったのは懐かしい思い出だ。助っ人で行ったソフトボール大会でしたが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする