中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策 「東京南西部-318」 目黒 蟠龍寺

2017-01-03 09:07:51 | 東京 南西部

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

20160818   東京南西 不動尊・像
東京都目黒区下目黒
        目黒 蟠龍寺
  目黒行人坂付近にあった称明院(慶安元年1648年開創)を、増上寺の霊雲上人が浄土宗の戒律を復興するため現在地に移し、宝永6年(1709)霊雲山称明院蟠龍寺と改名再建されました。次いで、寛政6年(1794)律院となりましたが、「不許辛肉酒入山門」の結界石がその名残りを今にとどめています。
本堂には本尊として「木像阿弥陀如来像」(都指定文化財)があり、天明年間(1781-1788)に東都三番札所となり善光寺式阿弥陀三尊像も祀られています。
「江戸名所図会」にのった境内は、当時の風趣が偲ばれ、元禄11年(1698)建立の地蔵尊があります。また、山手七福神の一つであり、江戸裏鬼門の鎮守として岩窟内に石造弁財天、弁天堂内に木造弁財天(八臂の天女像)が安置されています。さらに境内には、藍蝋の歌碑や下目黒尋常小学校創立之碑などもあります。(目黒区教育委員会掲示より)    

 

 

 

一人二次会 御徒町・谷記 第11回 和食・老舗(料亭190年)いせ源

...目黒川界隈散策と庶民の名店を楽しむ旅⑥ ...新橋から銀座の裏路地巡り、銀座周辺を散策し... 中年夫婦の外食 ...
中年夫婦の外食 2016/12/29 06:02:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「東京南西部-317」 大鳥神社

2017-01-03 09:04:06 | 東京 南西部

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

20160818   東京南西 像・碑
東京都目黒区下目黒
            大鳥神社
 大鳥神社(おおとりじんしゃ)は、東京都目黒区下目黒にある神社。かつての目黒村(それ以前は下目黒村)の鎮守。11月に行われる酉の市でも知られる。
 言い伝えによると景行天皇の時代に当地に国常立尊を祀った社があり、日本武尊が東夷平定の折に当社に立ち寄って祈願した。その後日本武尊の霊が白鳥として当地に舞い降り鳥明神として祀られ、大同元年(806年)に社殿が完成したという。この年を大鳥神社では創建の年としており、これは目黒区最古である。
 江戸図における最古のものとされている室町時代の長禄の江戸図には「鳥明神」として当神社が描かれており、当時の江戸図には9つの神社しか描かれていないため、大鳥神社は江戸九社のひとつとして知られている。また江戸名所図会では「大鳥大明神社」として描かれている。

 

 

一人二次会 御徒町・谷記 第11回 和食・老舗(料亭190年)いせ源

...目黒川界隈散策と庶民の名店を楽しむ旅⑥ ...新橋から銀座の裏路地巡り、銀座周辺を散策し... 中年夫婦の外食 ...
中年夫婦の外食 2016/12/29 06:02:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「東京南西部-316」 すき家目黒三丁目店

2017-01-03 08:57:11 | 東京 南西部

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

20160818   東京南西 シンボル
東京都目黒区目黒
すき家目黒三丁目店
 目黒区の面積は、14.67平方キロメートルで23区全体の2.4パーセントに当たり23区中16番目の広さです。目黒区は、武蔵野台地の東南部に位置し、区内は目黒川と呑川の谷が北西から南東に向かい、20から30メートルの深さのとい状の谷をつくっています。 2005年に夜間人口(居住者)は248,749人であるが、区外からの通勤者と通学生および居住者のうちの区内に昼間残留する人口の合計である昼間人口は271,320人で昼は夜の1.091倍の人口になる(東京都編集『東京都の昼間人口2005』平成20年発行128,129ページ 国勢調査では年齢不詳のものが東京都だけで16万人いる。上のグラフには年齢不詳のものを含め、昼夜間人口に関しては年齢不詳の人物は数字に入っていないので数字の間に誤差は生じる)。すき家の物ではないかもしれませんがベンチに座る像があります。

 

 

 

一人二次会 御徒町・谷記 第11回 和食・老舗(料亭190年)いせ源

...目黒川界隈散策と庶民の名店を楽しむ旅⑥ ...新橋から銀座の裏路地巡り、銀座周辺を散策し... 中年夫婦の外食 ...
中年夫婦の外食 2016/12/29 06:02:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする