我想一個人映画美的blog

新作映画レビュー&温泉&ゴシップ+コスメ+旅行記&日記。
blog開設から何と19年!ありがとうございます✨

アイ・アム・レジェンド /I AM LEGEND

2007-12-07 18:37:37 | 劇場&試写★6以上

『ナショナルトレジャー~』は続編だしこれがこの冬の一番の大作なじゃないかな? でもリメイク。
14日から日米同時公開


あちらでの評判も聞かないまま、前知識全くなく試写にて観てきました~。 

ちょっとだけネタバレありでいきます!

この作品、原作はスピルバーグの『激突!』のリチャード・マシスン。
映画のオリジナルは こちら。

1971年にはチャールトン・ヘストン主演で『地球最後の男 オメガマン』というタイトルでリメイク、今回が二度目のリメイク。

ウィルはまたまた地球のために頑張っちゃう


予告編も極力観ない様にしてたし、わたしは全く知らなかったけど、
NYでたったひとり生き残ったと思われる、主人公 ロバート・ネビル。
話し相手は愛犬だけ。



雑草が生い茂り、ゴーストタウン化したNYの街。
あっちは舞台がロンドンだったけど ちょっとダニー・ボイルの『28日後...』みたい?

で、でた~ヘンな化け物~!!

なんだかゾンビみたいにも見えるけど、すっごい勢いで襲ってくるし
明らかにノロマのゾンビより怖い(笑) 
これ、原作では吸血鬼ということらしい。
こんなのに襲われたらひとたまりもないよ~。

ある時まで、その人類滅亡の原因となった"モノ"が一体なんなのか、なかなかわからないまま進行。
けっこう大作のわりに静かに淡々と進む。
ウィル・スミスは最後の生き残り(のはず)で、喋る相手は店にいるマネキンと
愛犬にのみなので 会話(セリフ)も少ない。


 
人類絶滅の危機から守るために研究を続ける科学者でもある。


自分以外の生存者を救うため、無線でメッセージを送り続ける日々。
誰か生き残ってるのだろうか? 
希望を託して。



思い切りB級でカルトな映画を大作に仕上げた感じ。

話のメインは、ひとり生き残り(だと思われる)ウィルスミス演じる主人公が、NYで狩りしたり 
セントラルパークに畑作ったりして自給自足の生活をしながら
救済を待つ、、、って話なのかと。。。

ってきり思ってた。

けど違った

ひとりサバイバルをエンターテイメントとして面白く見せたのがトム・ハンクスの『キャストアウェイ』だったとすると、
この作品はそこまで その、ひとりでの孤独や取り残されてどう生きるか?という部分が描かれていないので
そこは面白味に欠ける気がする。
ひとつのシーンをじっくり描写してて、上映時間は1時間40分と短めだけど話の展開はスローテンポ。



感染した人間たちやNYの退廃した街など、ビジュアル的には楽しめたけど
目新しさがない印象。
これ、キアヌ・リーブスの『コスタンティン』の監督でした!

それもなんとなく納得。

コスタンティン』(ビジュアルが)+
『キャストアウェイ』(状況が)+『28日後...』(雰囲気が)
=『アイアムレジェンド』 って感じかな


"レジェンド"ってタイトルにあるのは、主人公が尊敬し愛するボブ・マーリィの曲のタイトルをひっかけてるのが粋。
映画の中でも、ウィルスミスがボブ・マーリーの思想について語る部分がよかったな。
劇中かかるのもウィルが歌ってるのもエンドロールもボブ・マーリー。
観終えたあと、ボブ・マーリー聴きたくなっちゃった。
そういえば『LEGEND』のCD持ってたなー♪

あと愛犬とのシーンがちょっとジンときたな
この映画はやっぱりウィル・スミスの演技力!まさに独壇場。
ひとりのシーンなど、表情の演技がやっぱり素晴らしかった



そして、前作『幸せのちから』に続いて今度はウィルの娘が娘役で出演☆

(演技らしい演技はなかったけど)



6/10

疑問も残ったり(つっこみどころアリ)するし、 賛否両論になりそう。
過度な期待をしないで観ることをオススメしますー

というか、宣伝文句の人類でたった一人の生き残り、、、って  一人じゃないし!

『コンスタンティン』が面白かった人は好きそう。
わたしは観てる時が引き込まれたので"フツウに面白い"=6ということで♪
ウィルがやっぱりよかった
ラストに関しては、単純なハッピーエンドよりはいいかな
期待ハズレ!と言わんばかり?にそそくさと帰って行く人も、、、
でも、大画面での迫力が生きてる作品なので、気になる人は是非劇場で、、、、!




公式サイト
I AM LEGEND    2007年  アメリカ   100min
12月14日よりロードショー



--------------------------------------------------------------------------

ウィル・スミス8度目の来日


39歳。



左から、脚本家のアキバ・ゴールズマン、ウィル、監督のフランシス・ローレンス。






トムちんの新作『ライオンズ・フォー・ラムズ』に現れたウィル。仲良し



あっと言う間に週末~!  皆さま、楽しい週末を、、、、



人気blogランキング←please click


クリックしてくれると嬉しいな







74 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
暗闇でドッキリ! (umikarahajimaru)
2007-12-07 21:57:40
こんばんは。
「ウィル・スミス以外、年を越すことができない」なんていうキャッチ・コピーもあるみたいですよ。ヘンなコピーですが。
ま、それはそれとして、『ディセント』って映画観てますか? もし観てなかったら是非チェックしてみてください。ここでなぜこんなことを書くかは『ディセント』を観たらわかります(笑)。
返信する
こんばんは! (由香)
2007-12-07 22:41:59
お邪魔します♪
これ楽しみにしているんです。
『コンスタンティン』が好きなので楽しめるかな?
たった一人で生き残ってどうするんだろう?と思ったけれど、裏技の化け物アリなんですね♪
観たらまたお邪魔しますね~
返信する
お久しぶりです~! (きゃんでぃー)
2007-12-08 07:23:37
migた~ん、、コメントがお久しぶりになってしまいました。。お元気ですか?

この映画は、旦さんが見たくて楽しみにしている一本です!
たぶん、劇場へ見に行くかな~?

上映時間は思ったよりも短いんだねぇ。。

でも、ゾンビがちょっと怖いかも ダイジョーブかな?
返信する
おはよー☆ (きらら)
2007-12-08 09:09:16
migちゃん!やっぱり同じ映画だったね
私は新宿ミラノ座のでかいスクリーンで、しかもかなり前の方で観ちゃって、、、
怖くてこわくてたまらなかったよー
CMではこんあゾンビみたいの出てこないジャン
って思ったら昨日観たCMでは登場してた。。。
知ってたら観なかったのにぃ~
ってことで評価も低めで、、、ウィルは良かったけど
ガスとか電気とか水道が、、、一番気になったかな。
どっから供給されてるんだー???

そーいやコンスタンティンはジャパンプレミア行った~♪でも映画は、、、これまた私の好みじゃなかったなぁ
返信する
なるほどー。 (あすか)
2007-12-09 04:00:39
migさん、こんにちは。
これ予告でみて公開されたら観たいなって思ってたんですよね。
でも、migさんのレビュー読んでると本当に結構淡々としてるんですね。
これって実際に色んな科学者たちを集めて、実際に地球が滅びかけたらどうなるか、ということを検証して作られた映画らしいんですよね。

また観たらお話しにきまーす。
返信する
umikarahajimaruさん☆ (mig)
2007-12-09 11:41:27
こんにちは~♪

そうなんですね、そんなコピーもあるんだぁ。

あ、ディセントは観ましたよー
そういえばあの映画も化け物でしたよね~。
umikarahajimaruさんはダメだったのかな??
これ、賛否両論でしょうね~、、、、
返信する
由香さん☆ (mig)
2007-12-09 11:46:00
こんにちは~♪

コンスタンティンがお好きだったら楽しめるかも、、、、
でも展開があまりないというか、、、
由香さんの感想楽しみにしてますー♪
返信する
きゃんでぃーさん☆ (mig)
2007-12-09 11:48:22
お久しぶり~♪

わたしもなかなか行けなくってごめんね!
旦さん、きっと好きそうかも?
化け物系はゾンビではないんだけど、吸血鬼って感じかな?
感染でどんどん増えてくっていうのも吸血鬼とかゾンビっぽい、、、、
きらりんは怖かったみたいだねー、
きゃんでぃーさんはどうだろう??
楽しみにしてるね~
返信する
きらりん☆ (mig)
2007-12-09 11:52:47
きらりんは怖かったのねー、、、
迫力あったし、早いしねゾンビより怖いかも(笑)
最近映画のCM観ない様にしてるんだけど、あの化け物
出るようにしちゃってるんだねー、
ヒミツにした方が楽しめそうなのに。
あはは!
確かにー、供給はどうなってんだ??
コンスタンティンね、わたしも実はあんまり好きじゃないの、これはウィルが良かったね
返信する
あすかさん☆ (mig)
2007-12-09 11:54:47
こんにちは♪
ええー、そうなんですね。
知らなかったなー、
あすかさんも是非観て下さいね~
大作のわりにはドカンドカン!っていう感じじゃなくて
ほんと淡々とした展開ですよー、
2時間もなくて正解かも☆
返信する