我想一個人映画美的blog

新作映画レビュー&温泉&ゴシップ+コスメ+旅行記&日記。
blog開設から何と19年!ありがとうございます✨

消されたヘッドライン / STATE OF PLAY

2009-05-28 00:22:28 | 劇場&試写★5
ランキングクリックしてね
←please click



監督は『ラスト・キング・オブ・スコットランド』のケヴィン・マクドナルドってことで興味あって観てきた 
ベン・アフレックも出てたし

政治家


邦題は007みたいになっちゃってますが。
本作、イギリスのBBCテレビの人気ドラマを映画化したもので、
あるスキャンダルをきっかけに巨大な陰謀に巻き込まれていく記者たちの戦いの日々を描く。

ベテラン記者には、最近でっぷり姿が板につきすぎてるラッセル・クロウ。



レイチェル・マクアダムスは駆け出し記者


編集部の上司にヘレン・ミレン



他に、ジェイソン・ベイトマン や、

ショーン・ペン妻のロビン・ライト・ペンなどなかなかの豪華共演



ワシントンDC。時を置かずに発生したある2つの事件。
1つはドラッグ中毒の黒人少年スタッグが何者かに射殺された事件。
もう1つは、国会議員スティーヴン・コリンズのもとで働く女性職員ソニア・ベーカーが出勤途中の地下鉄で不可解な死を遂げた一件。
そしてソニアの悲報に、コリンズが衆人の前で冷静さを失い涙を見せたことで2人の不倫疑惑が浮上、マスコミの格好の餌食に。
コリンズと大学時代からの友人である地元紙ワシントン・グローブの敏腕記者カル・マカフリーは、マスコミから逃げるコリンズを自宅に匿う。
コリンズはカルに対して、ソニアの死は一般に報じられているような自殺ではないと主張。
折しも、スタッグ殺害事件を追っていたカルは、図らずもスタッグとソニアの接点を突き止め、
別々と思われた2つの事件がひとつの大きな事件に発展する様相を見せ始める…。




5/10



最近どうもパッとしない普通の☆5が続くな~
巷の評判はそこそこいいみたいだけど。。。
なにかが物足りない。
やっぱり見せ方もあるし、脚本の捻りとか。

トムちんの『大いなる陰謀』とか、『フィクサー』とか『アメリカを売った男』『ニュースの天才』、、、、
似たり寄ったりな印象で観終えた後の感じもけっこうそっくり。 って思ってたらびっくり。
どの映画も、今作の脚本に携わった3人が書いた脚本
マシュー・マイケル・カーナハン
トニー・ギルロイ
ビリー・レイ

なるほど。 勝手に納得しちゃった。

ベン・アフレックの政治家はなかなかサマになってたし、
敏腕記者のラッセルさんも体重増えたまんまのおかげか、ムサいけど貫禄あって

だけど、内容がなーんか今更というか、惹き込まれず。
わたしもうこの手の話はダメなのかも~?(泣)
 ラストはどうなる?!って言う風に観られず。

アメリカ最大の陰謀 現代アメリカ最大の闇 とかいうラストもこんな普通のオチ?

というか、、、、観ながら長いなぁ~って思ってたら2時間ちょい超えでした。

ベンとラッセルの親友という設定が効いてたんだけど、
大学時代の仲間って。。。どうみても歳の差ありすぎ 

ほんとはブラピとエドワード・ノートンの『ファイト・クラブ』コンビの予定だったのが
替わったらしい...



親友の妻との不倫禁止


公式サイト
STATE OF PLAY   2009年  アメリカ  127min
5月22日より、公開中~

----------------------------------------------------------------------------------

日本版PRポスターとしてこんなの作られてました~

ベンは8月公開の『そんな彼なら捨てちゃえば?』では、ジェニファー・アニストンと恋人役で出演



こんなラッセルさんだけど息子ちゃんは超カワイイ

      

次回はついに減量成功でロビン・フッドに!
監督はまたもやリドリー・スコットで2010年公開!



応援クリックしてくれてる方、ありがとう
無料動画サイトにおしやられてきちゃった
ランキングクリックしてね
←please click


30 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
どーも (KLY)
2009-05-28 01:51:37
煽りすぎな感は否めませんよね。そもそも「消されたヘッドライン」って…。何が消されたのやらさっぱりだし。(笑)
出演者は結構豪華で、彼らの演技自体は堪能させてもらいました。元のドラマは日本でも某国営放送がやっていたらしいですけど、改めて観て見たいんですよねぇ。編集長がビル・ナイとのことらしいんで♪

おっ!痩せた!けどあんまりロビン・フッドって感じじゃないような気が…^^;
返信する
ひさしぶり! (きらら)
2009-05-28 11:14:19
migちゃん☆
なかなかこないでごめんね~←絵文字が増えてる!
ケータイからはいつも見てるんだけどね☆

コレ、ワタシも昨日見てきたよー。
途中まではすごく楽しかったんだけど、ラストがなんかあやふや???あれれーあの巨大企業は?とかワタシも邦題の意味がよくわからなかったり

なになにー?
ブラピ&ノートンだったかもしれないの!??
そしたら内容まったく同じでも数倍楽しめたかもね
でもオデブラッセルと顔デカベンも結構はまっていたかな☆
ラッセルのお子、かわいいー
返信する
こんにちは♪ (yukarin)
2009-05-28 12:57:51
あらラッセルさん減量成功したんですかー。
良かった良かった♪
結構面白く観られたほうなんですけど、確かに何かが足りない気もしますね。
返信する
こんにちは (たいむ)
2009-05-28 18:42:18
migさん、こんにちは。
渋い評価ですね。
巨体な闇がどうの・・ってコピーのおかげで、小さく纏まったラストになった感じがしますが、私は、「闇に隠れる小物」というオチが久し振りでかえって新鮮だったかも。

それにしてもラッセルにはもっかいダイエットしてほしいですねー。
返信する
ラッセル (hino)
2009-05-28 19:10:11
migさん、こんにちは!

ラッセル、コンスタントに活躍している感じで嬉しいです。
今回も長髪でもっさり系ですが、、子供可愛いです(笑)

試写会当たったのに行けないでしまい、もったいないことをしてしまいました(泣)


評価5でしたかあ~~。5続きですね?!

弟さんの作品は何日の何時だと、ぱしっと観られますか~?
前後にでも、migさんと逢えたらいいな~なんて思っとります。

返信する
こんにちは~♪ (由香)
2009-05-28 19:26:06
きゃ~~~ラッセルの息子ちゃん、可愛い
父子で同じ口元してる~面白いわ♪
で、、、痩せたんですね?良かった!っていうか、、、かなりスリムですね~ビックリ

映画は、途中までは結構面白かったです。でもラストがなぁ~イマイチだと思いました。あまり印象に残らない映画かも
返信する
Unknown (えふ)
2009-05-28 21:13:02
ラッセルの役、ブラピが・・・
というのは聞いていたのですが、
タレント作品になりそうでラッセルで良かったのでは!?
とおもったけど、
ファイトクラブのコンビだったらぜひ見てみたかったかも!
そうそう、次回はリドリー・スコットのコンビで
ロビンフッドですね。
この二人、コンビ作品が多いですね。
好きですけど~。
返信する
★KLYさん★ (mig)
2009-05-28 22:59:43
こんばんは♪

またまた邦題がよくないですよね~、これ。
NHKでやってたんですねぇー
しかもビルナイ? 全く知りませんでした
そっちの方が面白いというウワサですね、気にナル。。。

ラッセル、心なしか痩せました(笑)
どんなロビンフッドなんでしょうグラディエーターまんまな感じも、、、、、
返信する
★yukarinちゃん★ (mig)
2009-05-28 23:04:46
こんばんは♪

yukarinちゃん高得点だったネ!
なんだろう?こういう政治とか社会派って言われるジャンルはもうちょっと驚くべき展開にしてくれないと
物足りないって思っちゃうの、、、
とはいえ色んな映画が出て来て 面白い観た事ない映画作るのって難しいよね~
なんて思っちゃったり。
返信する
★きらりん★ (mig)
2009-05-28 23:07:18
久しぶり~☆

携帯からだとわたしも試したんだけどいきなり
最後に文が飛んじゃってぜんぜん読めないんだよね
そろそろテンプレ、最新のに変えたいんだけどなかなかいいのないし。

きらりんもこれ観たんだ~、
ラッセルのおこちゃま、似てるよね★

あ、弟の映画、無料なので時間あったらみにきてね~
返信する