

いよいよ今月6日~15日まで、開催されるトロント映画祭

いくつか質問のメールを頂いたので、
現地にいるボランティア今年4回目の妹yueがお答えします☆
質問くれた方にはお返事したし、いつもみてくれてる皆さまは、あまり興味ないかもしれないけど、、、
今後の事前情報として少しでも参考になればと思うので今日はそれをまとめてみました

(※正式な運営委員会にいるわけでも関係者でもないので、わたしとyueでわかる範囲で)
Q1

映画祭が行われる、見られる会場は全部でいくつあるのでしょうか?
A 上映場所は10カ所。25スクリーンです。
主にレッドカーペット敷かれる場所は公表されていなくてわからないけど
そのうちの数カ所です。
メインとなっている、ロイトムソンホールは毎年たくさんのスターがリムジンで目の前に乗りつけてやってきます。
詳しくはQ6で。
Q2

sold out となってしまった映画のチケット(GALAチケット)は、
当日のラッシュラインでしか購入することはできないのでしょうか?
A 前売りチケット販売開始は、映画祭スタート前日の9月5日です!!
日本からでもオンラインで買えると思うので、まだ間に合いますヨ。
もしsold outになってしまった場合、当日ラッシュラインに並んでください。
2時間前に行けば、大丈夫だとは思います。
(GALAチケットはスターが来るので約$40もします!)
Q3

その映画が上映される会場のラッシュラインに並ぶ方法のみですか?
boxoffce では当日のラッシュラインのチケットは購入できないのでしょうか?
A その映画がsold outでなければ、
ラッシュとして並ばなくても当日券はその日の7amからbox officeで手に入ります。
or 当日、その映画会場の始めに公開される1時間前にいけば、そこでもgetできます。
Q4

A 前売り券がsold outでも、必ずnon ticket holder用のラッシュラインが用意されます。
チケットは映画が始まる直前まで、買うことができません。
人気のある映画は早めに並んでください。
去年はリース・ウィザースプーンとクリスティーナ・リッチの『ペネロピ』
("ペネロペ"から"ペネロピ"に変更で来年日本公開決定)に
1時間以上並んだのに、ギリギリで打ち切られて入れない悲劇にあいました

わたしたちはいつも当日ラッシュラインで映画みてます

Q5

並ぶことが可能な場所は毎回(映画ごとに)違うのでしょうか?
それとも、その年によって違うのですか?
A ロイトムソンは毎回、同じ場所に並べます。
今年も同じ場所になるとスタッフが言ってました。
GALAはロイトムソンでの大きなイベントです。
ロイトムソン以外のレッドカーペットが敷かれるところは

場所;Yonge street&Queen Streetイートンセンター向かい側 (Queen駅すぐ)

yueが知ってる限りはこんな感じです
トロントの街角どこでも手に入るフリーペーパーにも情報が載ってるはずです。
映画祭のフリー雑誌、これをBOX OFFICEでGETすると全会場の地図なども乗ってます。
確かに!2004年、2005年はレッドカーペットのすぐ 横にも並べるスペースが少しありました。
警備のためか去年からは向かい側だけになってしまったけれど
ロイトムソンはけっこう近い距離なので、
スターが車から降りて会いにきてくれる可能性大ですよ♪
Q6

A 雨天決行です。おととしは雨の中、キャメロン・ディアスなどが登場してました

Q7

結構よい位置にいたみたいですが(一番前でしたか?)
どのくらい前から並んでましたか?
A 最前列でした☆4時間は並んだと思います。友達と交代しながら(笑)
でもカナダ人はぜんぜんスターに興味がない人多いので
日本ほど気合入れなくても簡単にみれます。警備も厳しくないし。。。
ただ、日本人、韓国人がけっこう早くからがんばってます。
時間が迫ってくると後ろまでびっちり歩道が埋め尽くされます。
その頃にはカナダ人たちも。気合いの入れ方の違いかな。
Q8

A わたしたちはホテルまでは行ったりしていませんけど、
大抵はヨークビルにあるフォーシーズンズホテルのようです。
中にはスター目的のファンは入れないけど、それ用(出待ち)の待つエリアが作られるみたいです。
Q9

もちろん映画上映中は NG なのは理解していますが、
舞台挨拶の時の写真撮影やビデオ撮影等はロイトムソンではOKなのでしょうか?
A 舞台挨拶の時のみは、カメラOKと思います
基本的には禁止といわれてるけれど、みんな撮ってました。
気をつけてほしいことがあります。
もし、GALA映画を見る予定で、スターもレッドカーペットで見たいとすれば、
チケットを持っていないと難しいです。。。
ラッシュラインはREDカーペットの反対側に並ぶので、見れないのです。
そのかわり、映画チケットが手に入っていれば、会場で見れることは間違いなしです

以上、少しでも参考になれば嬉しいです

-------------------------------------------------------------
今年はユマ・サーマンも『In Bloom』で来場が決定!!
たぶん、1回目の上映の際のレッドカーペットに来るみたいだけど
わたしはまだ日本なのでダメ

でも映画はトロント着いた翌日の2回目上映でギリギリ観られそう

映画祭が近づいて登場する人がちょっとづつ明らかになってきてます
ジュード・ロウは例のマイケル・ケインと共演『探偵スルース』のリメイク
『sleuth』でまた今年も来るみたい☆
が、その日は同じ時間に別の場所であの大物女優(大物だと思うケド)がくる予定

ジュードで去年のリベンジをするか、初めて見るあの人をみるか、、、、
悩みどころ。。。。。
それと、ガエルくんが自身の監督作品で来るのでそちらも楽しみ

ほかに、8日にはナオミ・ワッツとヴィゴ・モーテンセンが登場予定。
デビッド・クローネンバーグの新作!! この映画、観たかったけど前半だったのでダメ。
ここに来る人の一覧を載せちゃうと写真撮れなかった時にがっかりしちゃうので
あえて載せないけど

ガンバルぞい♪
今日は写真がなくて寂しいので、
8/29~9/8まで現在開催中のヴェネチア映画祭でのフォトを少し

8/30 開催2日目、
ケネス・ブラナー監督の『sleuth』で ジュード・ロウ、マイケル・ケインが登場




オチャメな笑顔がカワイイ ジュード。

スーツにナイキシューズでカジュアルダウン。
同じく30日、
全米で12月公開の『Atonenent』で
キーラ・ナイトレイ&ジェイムズ・マカヴォイ=タムナスさん(by ナルニア国)




カワイイけどヤセすぎがちっと怖い

頭でっかちに見えちゃうね

キーラはトロント映画祭ではこの映画と、『Silk』でも来場予定

次回のトロントコーナーではいよいよ開幕した映画祭の模様を厳選フォトでお送りします~

yue,頑張ってパパラッチしてね~















人気blogランキング←please click




















カメラ目線・・・かっこいい
ジュード様と目が合ってるわぁぁぁ
トロント、木をつけて、楽しんできてくださいね
お土産話を楽しみいしています
もし、ジュード様にお会いになったら
わたしのぶんまで、熱い視線を送ってきてください
いってらっしゃいませ~
すみません
去年の失敗は繰り返さない様にしなきゃね
ジュード様、今度はカメラ目線でこれより
いい写真撮らなきゃ
誤字はわたしもいつもなので気にしないでー
スター
頑張ってねん
映画祭をのぞいたとしてもカナダ&NY旅行うらやましぃなぁ~♪
楽しんできてねー
あは!
オフサイドガールズ、意外??
予告観たときから楽しみにしていたの!
スマステは面白くなかったー
報告、すごく楽しみに待ってますね!!!
もう少し太ったほうが女性としての魅力が増すのにな∼。
映画祭いつか行ってみたいな
トロントやNYの情報まちゃ楽しみです
ジュードロウかっこいいー
また来るんですね
誰が撮れるかな?
映画もまだ何観るか、ユマのしかちゃんと決めてないんだ~。
並ぶのは大嫌いだけどお喋りしたりしてたらあんまり苦じゃないの、
いちばん前じゃないと写真もちゃんと撮れないしね☆
スマステ、そうなの~?いまいちだったんだー。
でもなんでパリスなんてやったんだろうね
ほんとはアカデミー賞も外でいいからいてみたい(笑)
楽しみにしててね
なんでこんなにがりがりなのかなぁ。。。
お顔が大きく見えちゃってソンなのにぃ